表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/252

ー第25話ー 『面倒事の予感』

なんだかグダっている気がします。


「しかし、サラミス。お前がビビスだとは初めて知ったぞ。」


「ご存知なかったですか?」


「ああ、どういう仕組みだ?」


俺は、再び仮面を付けビビス姿のサラミスと話す。


「はい、簡潔に申しますとビビスは二重人格なのです。ビビスという意識と私、サラミスと言う意識で……」


「そうか、おっさん……アムリタは何て?」


「はい、私の意識を別の依り代に移せば何とかなると。」


へー、依り代ね。そんなもんあるか?


「成る程、見当はついているのか?」


「はい、ホムンクルスを依り代に使用してみるのはどうかと……アムリタ様は仰っておりました。」


ホムンクルス……か、NNならなんか知ってそうだな。


「所でバンシィ様、このお二人は一体……?」


ああ、紹介してなかった。


「……まぁ、俺の弟子だ。」


「なんとっ!お弟子様!それで、この剣を購入されたのですか!」


「そんな所だ。」


「……お二人ともとても良い魔力を持っておりますな!流石はバンシィ様のお弟子様!」


やばい、面倒くさい。


「其方のお弟子様の方は……素晴らしい、無属性の魔力の持ち主ですな?」


サラミスが得意げにイグザを指差しそう告げる。うわ、面倒くさい。イグザはなんか、カチカチに固まってるし、NNは俺が黙っていろと言ったせいか、ずっと黙っている。


「ああ、そんな事よりお前の話だ、たしか、ホムンクルス……と言ったな?」


面倒くさいので強引に話を逸らす。


「はい、左様にございます。」


「NN、あのFとやらは、たしかホムンクルスだったな?」


「……ええ。正確には〈h.c.-006-F.K.〉。」


「……詳しいですな。」


「ああ。」


流石のサラミスも引き顔だ。


「NN。そのホムンクルスを作っている所は知らないか?」


「……知ってる。」


「ほぅ。どこにある?」


「この街から出て北にある森の中。」


「ここから北?北には未開拓のフェルミト大森林しかございませんが、フェルミト大森林の中と?」


サラミスはどうやらそのフェルミト大森林を知っている様だ。


「そう。」


それだけ言って黙り込むNN。


「まぁいい。行ってみるか。」


「待ってください!」


軽い感じで言ってみると、ずっと固まっていたイグザが声を上げる。


「なんだ?」


「未開拓の森って、危険じゃないですか!?大丈夫なのでしょうか!?」


大丈夫なわけ無いだろ。未開拓だぞ?と、逆に言ってやりたいがサラミスに先を越された。


「バンシィ様のお弟子様よ。世界がいくら平和だからと、己の身の周りが安全だとは限りませんぞ、貴方は強い、流石はバンシィ様のお弟子と言える程に強い。自信を持ちなされ。」


「え……でも、私は……」


「イグザ。安心しろ、お前が危険な目に合うことはない。」


そう言って席を立ち、店員に会計を済ませ店を出た。




外は太陽の沈みかけた夕方だった。


「さて、どっちへ向かえば良い?」


「ここは私にお任せを!」


そう言って名乗り出る、ビビスの見た目のサラミス。


「ほぅ、どうするんだ?」


「はい!ここは私の『転移魔法』を使いましょう!」


「そうか、なら任せる。」


「お任せを!」


サラミスが指を鳴らし転移を行う為の詠唱を始める。

辺りの人がちらほら此方を見つめる中、サラミスは詠唱を続ける。


「_________行きます!帝級破滅魔法『強制転移』!!」


その瞬間、俺の視界は切り替わった。




目の前に現れたのは木。どうやら転移出来たようだ。


「こ……これが転移……」


イグザがなんか感動しているところを無視。全員いるか確認する。


「ふぅ、なんとか出来ました。」


「ああ、良くやった。」


さっきまでドワーフ姿だったサラミスが、いつの間にかあの白髪の魔族に変わっていたが、俺はあえて気にしない。


「えぇ!?サラミスさん!?」


と、大げさに反応するイグザを無視して、NNを探す。


「NN?」


「ここ。」


「……降りて来い。」


何故か木の上にぶら下がっていたNNを、さっさと降りさせ何処に行けば良いかを聞く。


「ここから直ぐ、着いて来て。」


「ああ、待てNN。」


俺は、さっきビビスから買い取ったサーベルの黒い方をNNに渡す。少し細工はしたがな。


「それとイグザ、お前もだ、持っておけ。」


「え……でも私は……」


「良いから持っておけ。」


なんかねちねち言ってくるイグザを無視して白い方のサーベルを渡す。勿論、ちょっとしたお守り付き。


「バンシィ様は、お優しいですな。」


「ふん、黙っていろ。」


流石はおっさんの二番手、とでも言うべきか、サラミスは二人のサーベルに俺が付与したものの効果が分かったらしい。


「さぁ、NN。案内しろ。」


「……こっち。」


サーベルを腰に付け歩き出すNNを俺たちはついていった。



十分程歩くと、NNが突然止まった。


「この下。」


「成る程。」


下は完全に土だが、何らかの魔力は漏れ出ている。


「NNは、開けれるか?」


「……出来ない。」


「そうか、じゃあ……」


こじ開けるしかないよな?


「サラミス!お前の力を見せてみろ!」


「はっ!畏まりました!破滅魔法!」


サラミスが跳躍し、魔力が一気に高まる。


「『破門』!!」


サラミスから波紋状に広がる魔力が、地面を刺激し、土だった地面が崩れた。

どうでも良いが、破門と波紋ってかけているのか?



土が抉れ、現れたのは鉄の板。それを開けると、地下へ繋がる階段が続いていた。


「よし、様子を見て来い!サラミス!」


「はっ!仰せのままに!」


やべぇ、面倒くさいけど此奴、めっちゃ使えるわー。


ハイテンションで階段を駆け下りていくサラミスを見つめ、待っていると声が上がった。


「バンシィ様!危険は無さそうですが、死体が大量にございます!」


うん、それは危険しか無さそうだな。


さらなる面倒事の予感に俺は少し帰りたくなった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ