3
「そう言えば宰相様は、愛妻家で必ず定時で帰られるとか…。あれ?でもおかしいですよね?奥様には残業でと言って自宅へのお帰りは夜中だとか…。」
「煩い!早く丙ていしろ!」
などと宰相様は言われておりますが…
そんなの私が許すわけがないでしょう?
「裁判長並びに裁判官の皆さま、この私の発言は後に私の罪にも繋がってきます。暫く私に発言の時間をくださいませ。罪人にも、発言権がありますよね?それは、この国の法にも載っているはずです。」
そう言うと私には発言の許可を、宰相様には静粛にとの指示が出ました。
裁判長様達にお礼を言い、私は話を続けることにしました。
「宰相様の奥様は残業代が入っているので、主人である宰相様が本当に残業されているのだと信じておられたのでしょう。しかし、宰相様は定時で帰られる事で有名な方です。では、宰相様の残業分誰が働いて補っていたのでしょう?ここで証人をお呼びしたいと思います。ただ…まだ生きておられる方は、「報復が怖い」「頼まれた書類がまだ終わっていない」とのことでしたので、今回は宰相様の後ろにおられる方達に私の力をほんの少しだけお貸しすることにします。」
私は、パチンと指をならしました。
その音と魔力の流れを感じ取り、次々と「自分にも発言させてくれ」と言われる方たちが私の周りに押し寄せます。
えぇ、分かっています。
皆さまにも順番に発言するお時間をお渡しします。
まずは、宰相様を消すために宰相様関連の方が先になっただけですから…。
順序は大切なのです。
宰相様は、目の前に現れた元部下に対して悲鳴を上げられました。
そうなりますよね?
だって皆さま貴方のせいで亡くなった方達ですもの。
裁判所に来ていた…いえ、私が敢えて呼んでおいた亡くなった彼らの家族は、嗚咽を漏らしながら、彼らの名前を呼んでいます。
突然愛する息子を失ったんですもの…。
さぁ、下準備はできました。
宰相様、私と楽しく踊ってくださいませ?