表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

エッセイ

旅に出ると書いて、迷子になると読む

【目的地付近です おつかれさまでした】



 ってナビのアナウンスにムカつくことはありませんか。


 私はスマホを投げたい。

 付近であって、たどり着いてないから!


 2泊3日で東京に行って、4回迷子になった。

 もうマップナビなんか信じるかよチクショー。


 旅に出ると毎回迷子になる。

 ナビを使った上で迷子になる。


 ナビの描いたラインに沿って進んでいるつもりなのに、いつの間にか道から外れてリルートが開始されている。

 ナビの道に沿えてないってなんぞ。


 井戸端会議中の親切そうなおばさまに声をかけて、スマホのマップを見せる。


「赤いマークのところに行きたいんだけど、ココドコですか」

「アンタ道一本間違えてるよ。この工事中の公園の裏側の小道を右に行けばいいんよ」

「行ってみますー」


 たどり着いたはいいが、最寄り駅への帰り道がわからなくなる。


※そもそもここに来る途中迷子になって人に道を聞いているから、引き返し方がわからない。


 ナビの自分を示す矢印がくるくる回るのがいけないんや……!!

 スマホ持って右往左往。


 よくわからなくなって、おばちゃんに道を聞いてなんとか駅に戻る。




 上野駅とか東京駅とかなんで出口が二つ以上あんだよわけがわからないよ


 似たような通りと店ばっかで駅前の道が全部おんなじに見えるよ! 間違い探しか!

・゜・(´Д⊂ヽ・゜・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ


 うちの故郷なんか無人駅で改札出口が一つしかないよ!



 めちゃくちゃ迷子になるけどひとり旅は好きなのさ。

 迷子になるの込みで旅。



 次なる旅路は大阪、天王寺動物園!

(前回大阪に行ったときも迷子になって、地元民に泣きついた)


挿絵(By みてみん)

オマケ 変わり種自販機を見つけるたびに撮影する趣味

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 入り組んでいて目印がない場所で、更に地図が間違っていると私もギブです。 以前受験の際に渋谷駅より徒歩五分のホテルに行くまで、2時間弱かかったことを思い出しました。 多分今でも駅から出るだけ…
[一言] 東京と上野で迷子になるなら渋谷・新宿・池袋には絶対に近づいてはなりません。 マジレスすると迷子になる=方向音痴の人は「東西南北」を把握出来てないからだそうで。 地図アプリも方角固定してない…
[一言] あるある。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ