表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

第一話 転生と賢者

(ここは……どこだ……)


俺は聞きなれない周期的な時計の音で目を覚ました。天井は木造のようだ。

壁にはたくさんの本棚が並列に置かれており、中には本が綺麗にしきつめられている。


俺は眠い目を擦りながら寝かされていたソファから起き上がり、近くにあった窓を覗き込んだ。

窓からは青々とした木々が垣間見え、木々の隙間からは木漏れ日が差し込んでいる。

この家は自然に囲まれているのだろう。

窓から差し込む光が網膜を刺激すると、寝ぼけていた俺はこれが夢ではないことをようやく理解した。


会社に遅刻をしても全く動じないずぶとい神経をしている俺だが、

流石(さすが)に皆目見当のつかない状況に焦らないはずはなかった。

俺は疑念を抱き、辺りを見渡した。


キッチンらしき場所の近くには、いつの時代の物か分からない振り子時計が置かれている。

恐らくあれが俺の睡眠を妨げた元凶だ。


「変な音がすると思ったら、やっぱりこの時計か……ん?」


何やら振り子時計の中が(かす)かに輝いている。俺は違和感を感じ、時計に近付いた。


「この時計……」


どうやら時計には、振り子の代わりにクリスタルのような宝石が使われているようだ。

こんな物は俺の世界には絶対(・・)()存在(・・)しない(・・・)

あの機械じみた声と共に、嫌な予感が俺の脳裏を(よぎ)る。


その時、部屋の隅のドアが鈍い音を立てながらゆっくりと開き、家主らしき一人の男が姿を現した。


「おや……目が覚めましたか」


肩に六芒星の紋章(マーク)が描かれた群青色の衣服を纏った若き男はそう言った。

闇のごとき漆黒の黒髪,緑がかった瞳に丸メガネをかけたその風貌は、まるで賢者そのものである。

コスプレの趣味でもあるのだろうか。あまりに現実離れしているその姿に、俺は驚きを隠せなかった。


「すみません。ここは隠れ家……いえ、別荘のような所でして、あいにく客人用のベッドは用意していないんですよ」


俺が時計を見ていたことに気付いた彼は、驚く俺をよそに、淡々と話を続けた。


「あぁ……それ、珍しいですか?それは魔力(マナ)時計と言って、魔導石を媒介として動く時計です」


「……魔力(マナ)、ですか……」


俺は眉を(ひそ)めた。彼は何を言っているのだろう。あまりに情報量が多すぎて理解が追い付かない。


「魔導石は大気中に存在する魔力(マナ)を吸収する性質を持っています。その魔力(マナ)を動力源とすることで、動いているんですよ」


ゆったりとした口調で説明をする彼の表情はいたって真剣だ。嘘をついているようには思えない。

一体、彼は何者なのだろうか。ひとしきり頭の中の整理を済ませると、次々と疑問が湧き始めた。


「……あの、あなたは?」


「私はエストと申します。昨夜、リエルの丘に薬草を摘みに出かけていたところ、近くの草原で貴方が倒れているのを発見しましてね……」


エストはそのように主張するが、俺にはエストに助けられた記憶がない。

俺の真新しい記憶は、事故に合う瞬間と、あの黒い空間で起きた現象だけだ。

どうやら俺はしばらく意識を失っていたのだろう。


「――ところで、紅茶は飲めますか?」


彼は俺に掘り下げる時間を与えんとばかりに、尋ねてきた。


「あ、はい……」


「……そうですか。とりあえずソファにお座りください。今、紅茶を入れますので」


俺は言われるがまま、先ほど寝ていたソファにゆっくりと座った。

これから何を聞かれるのだろう。最終面接を行うような緊張感が俺を襲う。


俺が座ったことを確認したエストは、テーブルを挟んだ俺の向かいのソファにゆっくりと座った。

エストは軽く溜め息をつくと、ソファの前にあるテーブルを人差し指で軽く叩いた。

すると、部屋に謎の重低音が響き渡り、テーブルの上に2人分のティーカップとティーポットが現れた。


「……!!」


マジックなどではない。質量を持った物体が突然目の前に現れたのだ。

現実主義者(リアリスト)である俺は、幻想(ファンタジー)の世界など、所詮(しょせん)誰かの創作物にすぎないと割り切っていたが、

目の前で起きた非科学的な現象を、俺は現実だと受け入れざるを得なかった。


どうやら俺の嫌な予感は的中したようだ。ここは異世界で間違いないのだろう。


エストは慣れた手つきでティーカップに紅茶を注ぎ、俺に差し出す。


「……どうぞ」


「ありがとうございます……」


俺が紅茶を一口飲むと、エストは話し始めた。


「差支えなければ、貴方の名前と出身を教えてくれませんか?

言いたくなければ言わなくても構いませんが……」


俺は戸惑った。彼は信用して良い人間なのだろうか。

俺の元いた世界とは異なる世界の住人である彼に、どこまで話していいのかも分からない。


「僕は(テル)と言います。出身は……日本という国です。あの……助けて頂いてありがとうございました」


俺は悩んだ末に、軽い自己紹介程度の内容くらいは話そうと考えた。

もし「自分は転生者です!」などと言ったら何をされるかわからないからだ。

とりあえず深く話さなければ問題ないだろう。


「気にしないでください……助けたのはただの気まぐれですから」


冗談を言っているのだろうか。当の本人は少しばかり口角を上げ、薄ら笑いを浮かべている。


「それにしても日本……聞いたことのない国の名前です。私の知らない国があるとは……世界はまだまだ広いですね」


エストは紅茶を一口飲み、軽く溜め息をついた。


「貴方が着ているその服から察するに……このあたりの者ではないようですね……」


俺はエストの指摘で、転生する前のスーツ姿でいることに気が付いた。

どうやら着ていたものは異世界でも反映されるようだ。


吸血鬼(ヴァンパイア)の《魅了(チャーム)》の魔法で気を失って倒れていたのだとしたら、既に血を吸われて死んでいるはず……」


エストはなにやらブツブツと小声で話し始めた。どうやら分析をしているようだ。


「エストさん……?」


「失礼……少し考えこんでしまいました。これ以上、野暮な詮索は致しません」


エストはそう言いながら、何かを悟ったかのような不敵な笑みを浮かべた。

初めて見せるその表情に一瞬恐怖心を感じた俺は、紅茶の入ったティーカップを手に取り、

一気に飲み干した。


「そういえば、この家の近くには何があるんですか?」


「特に何もありませんよ……しいていえばこの森を抜けた先にリエル王国という国があります。

もうお帰りですか?」


エストは立ち上がり、2人分のティーカップをキッチンへ下げながら、俺に問いかけた。


「…………」


何と答えれば良いのだろう。そもそも俺はどこに帰ればいいのだろうか。

日本は間違いなくこの世界には存在しない国なのだが、恐らくエストは、旅行感覚で帰れるような場所にあるとでも思っているのだろう。


別に元居た世界に帰りたいわけではないのだが、

助けてもらったうえにこれ以上迷惑をかける訳にはいかない。俺はすぐにここを去ろうと決断した。


「実は訳あって家に帰る事ができないので、どこかで宿でも探そうかと……」


「――お金はあるのですか?」


俺が話し終わる間もなく、エストは鋭い指摘を行った。


(…………)


俺が先のことを全く考えられていない事を察したのだろうか。しばらくの沈黙がその場を支配した。


「……やれやれ、貴方には困ったものですね……」


俺の曇った表情を確認したエストは、そう言いながら部屋の隅の扉へと消えていった。

評価やコメントなど、お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ