4/25
起承転結の作り方
物語のプロットを作る際に、起承転結の作り方が分らない人はいるのではないだろうか?
というわけで、ざっくりとした作り方。
起……とにかく掴みが大事、興味を持たせたる為に、設定や世界観のむやみな説明はせずに、続きが見たいと思わせること。
承……ここで、小出しで設定やキャラをだして、風呂敷を広げる。また物語の目的もハッキリさせる。
転……広げた風呂敷をたたみ始める。あとここでインパクトのある出来事が来ると吉。
結……いわゆるオチ。ここで作者も読者も物語に対して納得させよう。
ちなみに僕は、起承転結の構成の仕方に、四コマ漫画を参考にしている。四コマは起承転結の構成がはっきりしていてわかりやすく、一本一本が作品として完成しているからショートの話としては最高の教科書だと思っています。