表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

最後の懺悔

作者: 神村 律子

 俺は殺人者だ。


 故意ではないとは言っても、間違いなく人の命を奪ってしまった。


 しかし、混乱のあまり、その場から逃げ出し、おめおめと生き延びて来た。


 何年も逃亡生活を続け、警察の目をかい潜り、今日(こんにち)に至った。


 毎晩、(うな)された。殺してしまった相手に責められ続けて、寝不足だった。


 それでも俺は何故か死のうとは思わなかった。


 生き続け、怯え続け、自分を精神的に追い込む事で、殺してしまった者への詫びにするつもりでいた。


 死ぬ事が責任をとる事ではない。死ぬ事で罪は清算できない。


 本当は死にたくないだけなのだろう?


 そう罵られても仕方がない。


 反論するつもりはない。


 多分、その通りなのだろうから。


 そんな状態の俺が、偶然教会を見つけた。


 山の中を彷徨い歩いていて、辿り着いたのだ。


 これこそ、運命だったのかも知れない。


 (おのれ)の罪を懺悔し、悔い改め、更に死んだ者へのせめてもの罪滅ぼしとしようと考えた。


 俺は礼拝堂の懺悔室に入った。


「迷える子羊よ。懺悔なさい」


 細かい格子の入った小窓の向こうから、神父の声がした。


 俺は自分の仕出かした罪を告白し、懺悔した。


「悔い改めなさい」


 神父の抑揚のない冷めた声が言った。俺は頭を垂れ、祈った。


 どれほど経ったかわからないくらい俺は祈り続け、ハッと我に返った。


 そして全て思い出した。


 自分の罪を。何をしたのかを。


「俺は、俺は……」


 俺は誰も殺してなどいない。


 そして、こうして教会に辿り着いたのも間違いなく運命だったのだ。


「お前だ」


 俺は懺悔室を飛び出し、立ち去る神父を追いかけた。


「全部思い出した。お前だ!」


 俺は神父の前に回り込んだ。


「俺は、ずっとお前を探し続けていたのだ。やっと見つけた」


 神父は無表情だった。何を思っているのかわからないような、冷たい目をしていた。


 俺は神父の胸倉を掴み、ありったけの声で叫んだ。


「俺はお前に殺された! そして、お前に偽の記憶を植えつけられ、何年も彷徨い続けたのだ! だが、それも今日で終わる!」


 神父は悪魔に姿を変えた。教会は夜宴(サバト)に変わった。


「今頃気づいても手遅れだよ。最早お前が行けるのは地獄のみ。お前は魂魄(こんぱく)まで全て我が眷属(けんぞく)。無駄だ」


 悪魔の笑みに、俺は何もかも終わった事を悟った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 怖いというよりも幻想的なお話でした。 哲学的な命題も入ってて、久しぶりにマジな神村さんに会えた気がしますww 素敵な時間をありがとうございました。
2011/07/14 23:34 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ