表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/52

第42話 比翼の鳥 -後-

 すぐさまアリシアが駆け寄る。


「殿下!」


 皆が見守る中、オスカーがゆっくりと体を起こした。

 その顔は相変わらずげっそりとしているが、瞳から先ほどの狂気じみた光は消えている。


「私は一体、どうしたんだ……。なんだか悪い夢を見ていた気がする……」

「殿下、大丈夫ですか!? ご気分は!? お体は!?」

「体は相変わらずだが、気分はとても穏やかだ。ついさっきまで、怒りや悲しみではち切れそうなほどだったのに……。一体、何があったんだ?」


 エマはぎゅっと手を握ると、一歩前に踏み出た。


「……わたくしの、魔法の鏡のせいです。オスカーさまもアリシアさまも、迷惑をかけてしまって本当にごめんなさい」


 言って、エマは深く頭を下げた。


 魔法の鏡が割れたのは事故であり、誰かが悪いせいではない。

 だがエマが魔法の鏡を持ってこなければ、そもそも事故は起きなかったのだ。一時とは言え、アリシアとオスカーを引き裂いたのには鏡が大きく関わっている。


 魔法の鏡を所持する者として、エマは心から謝った。


 オスカーが別人のように穏やかな表情で口を開く。


「……いいんだ、もう済んだこと。それに君たちが、戻してくれたのだろう?」


 それから、うっと口元を押さえる。


 アリシアがすぐさま洗面桶を差し出すと、オスカーはそこへ胃液を嘔吐した。

 ハンカチで口元を拭ってもらいながら、彼は力なく笑う。


「きっと、その鏡とやらも含めて罰が当たったのだろう。私は……とても傲慢だったから」


 アリシアと同じ言葉を言う横顔はさみしげで、風が吹けばすぐにでも消えてしまいそうだった。

 アリシアが慌てて、彼がどこへも飛んでいかないよう強く手を握る。


「そんなことはありませんわ! 殿下はいつも務めを果たそうとご立派でした! 王太子として厳しい判断を下されることもありましたが、それも全て民のため……! あなたは決して傲慢などではありません!」

「アリシア……」


 すっかり細くなってしまったオスカーの手が、アリシアの頬を撫でる。


「君にもずいぶんつらい思いをさせてしまったね……。それでも私を見捨てないでいてくれて、心より嬉しく思う」

「殿下……!」


 けれど次の瞬間、オスカーは痛みをこらえるような、突き放すような口調で言った。


「……だが、今後は私のためではなく、自分のために生きろ。見ての通り、私は持って一ヶ月だと言われている。君はまだ若い、新しい人生を始めるんだ」

「そんなの、嫌ですわ!」


 アリシアは叫んだ。

 心からの叫びだった。


「私はあなたのために生きているのです! 幼い頃の誓いを忘れたのですか? 王など関係ありません! 私たちは比翼ひよくの鳥、連理れんりの枝。そう言ってくださったのは殿下でしょう!? 私はただ、あなたを支えるために生きているのです。どうかそれを奪うとおっしゃらないで!」

「わかってくれアリシア。私はもう君には何もしてあげられない。命が燃え尽きるのを、待つことしかできないんだ」

「それでも嫌です!」


 ぼろぼろと大粒の涙をこぼしながら、アリシアはまっすぐオスカーを見る。


「あなたの命が尽きる時は、すなわち私の命も尽きる時! はじめからあなたなしの世界で生きていくつもりなどありません! ()()()()()() 、どうかお願いです。あなたがこの世を去ると言うのなら、私もお供させてください……。暗く寂しい道を、決して一人では歩かせませんわ……!」


 わっと、アリシアがオスカーにすがりついて泣いた。その頭を優しくなでながら、オスカーが悲しそうな、それでいてどこか嬉しそうな顔をする。


「……私はなんて情けない男なのだろうな。愛する女性を突き放さなければいけないのに、ともについてきてくれるという君の言葉を、とても嬉しく思っているんだ」


 オスカーの目も、涙で濡れていた。

 彼のやせ細ってしまった手に、アリシアが愛おしそうに頬をこすりつける。


「それでいいのです。あなたは私の命。何があっても、私はオスカーさまを一人にはいたしませんわ……」

「アリシア……」


 オスカーが甘えるように、かすれた声でアリシアに乞う。


「アリシア、歌を歌ってくれないか。久しぶりに君の歌声が聞きたい」

「まあ……。こんな時に、何をおっしゃるのです」

「頼むよ、アリシア。私に、最後の思い出を」

「……わかりましたわ。それがオスカーさまの頼みなら」


 微笑んでから、アリシアがゆっくりと口を開いた。


――それは心洗われる美しい歌だった。愛しい人とともに、夜空の月を見上げる穏やかな歌。


 アリシアの透き通る声が、きらきらと光る音の粒を刻む。悲しくも甘い旋律は、その場にいる者たちの心に強く、優しく語り掛けてくる。


 オスカーが愛しい、と。


 切ない声に誘われるように、エマの目から涙が落ちた。


(……わたくし、泣いているの?)


 驚いて顔を上げると、アルヴィンが静かにこちらを見つめていた。長い指が、そっと涙をすくいとっていく。


 見渡せば、エマだけではない。女官たちも皆、目元を押さえてすすり泣いていた。


『愛する人のためなら、自分の命も惜しくない』


 アリシアの強い気持ちに胸を打たれ、その場にいる誰もが嗚咽を抑えられなかったのだ。

 エマの頬を、はらはらと涙が伝う。


(なんて激しく……美しいのでしょう)


 母が注いでくれた優しくあたたかな愛とは違う、命を燃やすほどの激しい愛。

 初めて見る愛の形は、エマの心を深く揺さぶった。


 横になって目をつぶっていたオスカーが微笑む。


「……月が綺麗だね」


 アリシアが嬉しそうにうなずく。

 ささやかな、けれど心に染み入るような二人の姿。


 言葉もなく見つめていると、アルヴィンがそっと囁いた。


「……行こう、今は、二人きりにしてあげよう」


 うなずいて部屋を出る直前、エマはもう一度部屋の中を見た。


 遠い東の国に伝わる、“比翼の鳥”。

 どんなに遠くにいても固く心が結ばれた伝説の鳥のように、アリシアとオスカーは静かに寄り添っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ