表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
[FO]設定集(常時工事中)  作者: 立花詩歌
≪FreiheitOnline 登場人物≫
9/149

ギルドメンバー≪アルカナクラウン≫

  本編の物語の中心となるギルド。[FreiheitOnline]のギルドシステム実装最初期から存在する古参ギルドで、構成人数はNPCを含めて物語初期で8人、最新話時点で17人とギルドとしては小規模だが、所属するプレイヤーはほぼ全員が高い戦闘能力を持つ二つ名(エイネーム)持ちと少数精鋭ギルドとして特に高い戦力を有する。この他、『最強』の二つ名を持つトッププレイヤーで凶行封鎖(クローズド・オメガ)の首謀者となったハカナが所属していたことから非常に知名度が高い。ギルドハウスは央都トゥルム中心部、巨塔ミッテヴェルトを囲む円形広場に隣接した一画に建てられており、地上三階・地下三階の六層構造で、地上階を居住区画を含む生活空間、地下一階を『倉庫(ストック)』・『牢屋(ロッジ)』、地下二階を『演習室(プロジェクション)』として利用している。



○[シイナ] /九条(くじょう) 椎名(しいな) (HNの由来は本名)

 ――アイツが何処かで間違ったのなら、きっと最初に逃げたのは俺たちなんだ。

=PROFILE=

  物語開始時点で16歳の男子高校生。父親がFOの開発元であるROLの関係者と親しい友人関係にあった縁でFreiheitOnlineにβテスト時点から触れ、学生として生活しながら多くの時間を費やし、トッププレイヤー層にその名を連ねていた『ごく普通のゲーマー』。昔から男らしさが希薄な容姿に悩んでおり、男女問わず自然と軽く見られることが多かったため他者に強く出ることができない。

=AVATAR=

  オレンジがかった長い茶髪と明るい赤色の瞳、色白の肌が特徴の、女性型人間種(ヒューマン)。身長154cm。本来は浅黒い肌が特徴の身長182cmの男性型獣人種(ビースト)だったが、大規模なサーバー異常に伴って何故か現在のアバターに変化してしまった。その姿は火狩やエマを始めとする一部の相手にとって何処か引っかかるところがあるらしく、その謎も未だに解かれていない。

=ALIAS NAME=

 ・魔弾刀(まだんとう)/魔力武器カテゴリ“魔弾銃(ヘックス)”と“魔刀(イーヴィル)”を用いて挙げた様々な戦果から付けられた、[シイナ]の本来の強さに由来する二つ名。

 ・災厄の対剣(カラミティ・クロス)/シイナがかつて所有していた、凶悪な能力を持つ伝説級の剛双剣(ツインブレード)の名をとって付けられた、[シイナ]の本来の強さに由来する悪名。

 ・雷犬の魔女ラルム・デ・ソルシエール/強力なボス級モンスター〔激情の雷犬(エクレール・ラルム)〕の群隊を率いて隣接するギルド≪クレイモア≫を制圧したことから付けられた悪名。

=BATTLE STYLE=

  魔刀(イーヴィル)魔弾銃(ヘックス)を同時に用いた近・中距離に対応できる一刀一銃(ガン・エッジ)スタイルを基本に、機動性と汎用性に長けた物理戦闘を得意とする。左手の魔弾銃(ヘックス)を相手に向け、右手の魔刀(イーヴィル)を引き気味に並べる独特な構えが特徴で、接敵する瞬間だけ右手を使う銃重視のスタイルを好む。また、関連する武器カテゴリに当たる拳銃(ハンドガン)系・太刀(ブレード)系武器に加え、大剣(スラッシャー)系・双剣(ツインソード)系等メジャーな武器カテゴリは何れもある程度扱うことができる。一方で片手剣(ソード)系や騎兵槍(ランス)系等の盾との併用を前提とする武器は性に合わないと公言しており、他に即効性の高いスキルは好むものの、発動までの手続きが面倒な魔法は避ける傾向にある。大規模なサーバー異常を前後に本来持っていたスキルを全て失ったが、新たに手に入れた強力な召喚スキル【魔犬召喚術式バスカーヴィル・コーリング】とスキル無効化スキル【(ゼロ)】の存在からその総合的な対人・対集団戦闘能力はギルド内でも極めて高い。

=CHARACTER=

  ハイランクギルド≪アルカナクラウン≫の創設メンバーの一人で表向きのギルドリーダーだが、前ギルドリーダー[ハカナ]の失踪に伴って場当たり的に継承した役職であるためリーダーとしての実権は皆無に等しく、基本的には我の強いギルドメンバーの間に入って全体をまとめる役割を帯びた折衝役。それが幸いして、大規模なサーバー異常で本来の戦闘能力を大幅に失った時もギルド内における立場に特に変化はなかったが、現在では他のメンバーと比べても遜色ない程度の能力を持っていることもあり、低すぎる自分の立場にも危機感を覚え始めている。平常時は一見して頼りなく他のメンバーの能力任せになることも多いが、極度のストレス下や危機的状況下での状況判断力・視野の広さ・思いきりの早さには密かに一目置かれており、最終的な判断を任せられることも多い。

=EQUIPMENT=

 ●武器/

  メイン:魔刀(イーヴィル)〈*群影刀(ぐんようとう)バスカーヴィル〉

    巨塔第138層『虎狼檻(ころうかん)』固有ドロップの伝説級太刀で、最上位クラスの召喚スキル【魔犬召喚術式バスカーヴィル・コーリング】を持つ“群影(ぐんよう)”シリーズの一本。凶行封鎖(クローズド・オメガ)以降、シイナの武器不足を問題視したアンダーヒルから譲渡された。

   サブ:魔弾銃(ヘックス)〈*大罪魔銃(エヴァグリオス)レヴィアタン〉

    七つの大罪を司る嫉妬のレヴィアタンをモチーフとした伝説級拳銃で、凶悪な能力が隠された“大罪魔装(エヴァグリオス)”シリーズの一本。米国コルト社製回転式拳銃(リボルバー)『シングル・アクション・アーミー』を原型とする。凶行封鎖(クローズド・オメガ)以降、シイナの武器不足を問題視したアンダーヒルから譲渡された。

 所持武器/

  狙撃魔銃(ヴァニッシャー)〈*(エンシス)

    切断属性を持つ刃状の魔弾を発射する特殊狙撃銃

  剛大剣(パニッシャー)〈*永久(とわ)王剣(おうけん)エターナル・キング・ソード〉

    通常の剣から逸脱した重さ・大きさ・堅さが特徴の悪名高き巨剣

  剛大剣(パニッシャー)〈*神ヲモ蝕ム剣(ルードルーラー)

    とある邪神殿に封じられた神殺しの呪われた魔剣。確定死スキルを持つ

  短刃(ショート)〈*ミスティーク〉

    短い直刃の短剣。

 ●防具/

   防具〈*フェンリルテイル〉防具一式

    巨大な狼型ボスモンスター〔死骸狼(しがいろう)フェンリール〕に仕える牝狼の衣装。ビキニ型のインナーに灰色の毛で覆われた部分装甲を組み合わせた毛皮鎧(ファーメイル)で、部分装甲は左肩・胸当て・短い腰巻き・狼の足を模した爪付きのブーツに装着され、両手には黒のフィンガーレスグローブを装着している。

    胴〈*フェンリルテイル・ブレスト〉

    腕〈*フェンリルテイル・リスト〉

    腰〈*フェンリルテイル・ガードル〉

    脚〈*フェンリルテイル・レグス〉

 ●装飾品〈*天狼牙(てんろうが)髪飾(かみかざ)り〉

     〈*天狼牙(てんろうが)耳飾(みみかざ)り〉

     〈*天狼牙(てんろうが)首飾(くびかざ)り〉

 ●適用スキル/防具・装飾品(アクセサリー)の適用スキル

  【死骸狼の尾(フェンリルテイル)】/倒したモンスターを蘇生して使役するスキル

  【狼牙の誇り(ウォルブス・プライド)】/使役する犬狼モンスターを強化するスキル

  【強者の威圧コンパルソリー・アレルギー】/遭遇した自分より弱いモンスターを怯ませるスキル

  【無力の証明(アンチ・ウィークネス)】/同名の敵への連続攻撃を必殺にするスキル

  【天狼牙(てんろうが)加護(かご)】/自分の危機に特定の召喚獣を自動召喚するスキル

  【天狼牙(てんろうが)権能(けんのう)】/自分より弱いモンスターの敵性スキルを無視するスキル

  【天狼牙(てんろうが)闘志(とうし)】/強敵との戦闘で自分の身体を強化するスキル


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


○[刹那(せつな)] /神流川(かんながわ) 七海(ななみ) (HNの由来は日本語の“切ない”)

 ――この私を敵に回したのよ。その時点でハカナは大バカのバカナよ。

=PROFILE=

  物語開始時点で15歳の女子中学生。不自由な生活に飽き飽きしていた中で『自由』を冠するFreiheitOnlineの存在を知り、正式サービス開始直後から学生として生活しながら多くの時間を費やし、トッププレイヤー層にその名を連ねていた『ごく普通のゲーマー』。当時はMMO初心者であったため他のプレイヤーとの付き合い方を計りあぐねており、短気で手が早い性格も災いしてトラブルに発展することも多く、その度に相手を打ちのめしていたため数多くの悪名的二つ名を持つ。

=AVATAR=

  肩にかかる長さの金髪と薄い碧色の瞳、色白の肌が特徴の、女性型人間種(ヒューマン)。身長153cm。その容姿は母親の若い頃の写真を元にやや大人っぽく見えるように自分で調整を重ねたもので、不機嫌な時も黙っていれば可愛いと評されることが多い。胸のサイズ調整を忘れたことだけが唯一の後悔で、未だに現実よりわずかに大きい程度の胸を気にしている。

=ALIAS NAME=

 ・危険姫(きけんひめ)/その容姿(キャラクリ)とVR慣れしていない初々しい面から来る人気が高く、一方で最初期の高圧的でトラブルメーカーだった面とを皮肉って最初に付けられた二つ名。当の本人はこう呼ばれるとキレる。

 ・機嫌姫(きげんひめ)/上の二つ名に関連して、機嫌がよく比較的安全な状態を揶揄して一部で使われていた二つ名。当の本人はこう呼ばれるとキレる。

 ・歩く災害圏域アブソリュート・テリトリー/近付くだけで命に関わる災害と揶揄されて付けられた、その悪名高さに由来する二つ名。当の本人はこう呼ばれるとキレる。

 ・棘付き兵器ホーンテッド・アームズ/人としては常軌を逸したレベルで危険視され、触れる者すら傷付ける棘が付いた兵器と揶揄して付けられた二つ名。当の本人はこう呼ばれるとキレる。

=BATTLE STYLE=

  短刃(ショート)系武器の扱いに優れ、近距離での格闘戦や投擲を交えた機動格闘戦を自在に切り替える、機動性と即応性に長けた物理戦闘を得意とする。また、戦況に応じて様々な魔法も使いこなして見せる他、必要であれば儀杖(ワンド)系武器を用いて魔法戦闘に特化したスタイルで戦うこともできる。その他にも複数の武器カテゴリを少しずつ修めてはいるものの、基本的にはスキルや魔法を併用する格闘戦で済ませてしまうことが多い。一方で間接的に細かい照準を必要とする拳銃(ハンドガン)系・対人狙撃銃(スナイパーライフル)系の銃器の扱いはあまり得意ではなく、唯一構えずに扱える散弾銃(ショットガン)系武器も好んで使うことはまずない。また極めて強力な召喚スキル【精霊召喚式(サモンド・プレイ)】の存在から、総合的な戦闘能力はハカナを超えるとまで言われていた。

=CHARACTER=

  ハイランクギルド≪アルカナクラウン≫の創設メンバーの四人にとって唯一の後輩で現在はサブリーダーだが、長く他のメンバーの主張が弱かったこともありギルド内での発言力は非常に高く、支配的ではないものの実権を握っている。基本的に沸点が低く気に入らないことがあると不機嫌さを隠さないため、関係の薄い相手を中心に恐れられている。自身の幼さや素直でないところを自覚して嫌っており、直そうとしても直らないため自分の意見が無条件に通り難いように色々と画策していた。ギルド内で意見が対立した時に決闘でその勝敗に委ねるようにしていたのも、自身の短気で正当な意見まで潰れてしまうことを最低限防ぐためのもの。大局的な戦況判断・戦力把握・分析に優れているが、ストレス耐性が低く焦るとミスを起こしやすいため、凶行封鎖(クローズド・オメガ)以降はその役割をアンダーヒルに預け、自身は戦闘に集中するようになった。虫・蛇の類が嫌いで、それらに類するモンスターとの戦闘では大幅に積極性が落ちる弱点も持つ。

=EQUIPMENT=

 ●武器/

  メイン:短刃(ショート)〈*フェンリルファング・ダガー〉

    巨大な狼型ボスモンスター〔死骸狼(しがいろう)フェンリール〕固有ドロップの上位武器で、戦鞭(ウィップ)への形状変化スキル【神魔の拘束(グレイプニル)】と状態異常強化スキル【神咬みの誰彼(ラグナレク・ウールヴ)】を持つ強力な魔剣。シイナから二本目を譲渡された。

   サブ:短刃(ショート)〈*サバイバル・クッカー〉

    呪われた軍用ナイフ。モンスターに与えたダメージの一部を自身の回復に転用するダメージドレインスキル【自然怪復(フィーリング・ヒール)】を持つ。

 所持武器/

  短刃(ショート)〈*輝極星の天剣エストック・マイソロジー

    メイン武器のサバイバル・クッカーと同じ攻撃力を持つ短剣

  儀杖(ワンド)〈*奇跡を司る神杖ミスティック・クリエイション

    宝玉を守る竜を象った杖。魔法に追加効果を与えるスキルを持つ

 ●防具/

   防具〈*聖鎧(せいがい)(とう)〉防具一式

    稀少な上位鉱石を用いて強力な聖霊の加護を施した細身の姫騎士装。上半身を覆う防刃インナーに美しい装飾があしらわれた金属製の部分装甲を組み合わせた西洋式軽量鎧(ライトアーマー)で、部分装甲は両肩・胸部・腰部と膝から下に装着され、両手は二の腕まである防刃インナーのみで動きを阻害しない特徴を持つ。

    胴〈*聖鎧胸甲(せいがいきょうこう)(とう)

    腕〈*聖鎧手甲(せいがいしゅこう)(とう)

    腰〈*聖鎧腰装(せいがいようそう)(とう)

    脚〈*聖鎧脚装(せいがいきゃくそう)(とう)

 ●装飾品〈*極光の髪留め(アウローラ・バレット)

     〈*荒天(こうてん)のピアス〉

     〈*虎咆(こほう)のピアス〉

 ●適用スキル/防具・装飾品(アクセサリー)の適用スキル

  【震盪滅却(リコイル・キャンセル)】/怯み(ウィンス)反動負荷(リコイル・オーバー)を無効化するスキル

  【鍛刀直入(グリンド・ストレージ)】/指定した武器の耐久値を回復するスキル

  【聖金の加護(セレスティア・コート)】/ステータスを強化してダメージを抑えるスキル

  【姫騎士の矜持メイデナイト・プライド】/自分の危機にステータスを強化するスキル

  【極光の抱擁(アウローラ・オーラ)】/闇属性ダメージを軽減し、光属性攻撃を強化するスキル

  【荒天逆鱗(こうてんげきりん)】/自分の危機に“逆鱗(げきりん)”バフを付与するスキル

  【烈火虎咆(れっかこほう)】/自分の危機に特殊攻撃を自動使用するスキル


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


○[竜☆虎(りゅうこ)] /久我島(くがしま) (りょう) (HNの由来は作中のアクション映画俳優“龍星虎(ロンシンフー)”)

 ――この戦いの果てに道が開けるなら、俺はいつでも捨て駒になろう。

=PROFILE=

  物語開始時点で実家のスポーツジムで働く19歳の男子インストラクター。早期から体感覚トレーニング・イメージトレーニング・リハビリテーションに効果を期待されていたVR技術の導入をきっかけにVRゲームにも興味を持ち、肉体的に疲れている時でもアバターを動かせるスポーツ系を中心に様々なゲームにのめり込んでいった。その中で運よくFreiheitOnlineのβテストに当選し、その頃からトッププレイヤー層にその名を連ねていた『ごく普通のゲーマー』。年齢の割に落ち着いていることもあって頼られることが多いが、本人はただ大雑把なだけだと思っている。

=AVATAR=

  白と黒で縦縞模様に塗り分けられた髪をオールバックに纏め、黒い瞳とやや日焼けしたような色の肌が特徴の、男性型人間種(ヒューマン)。身長195cm。本人のステータスを反映したような筋骨隆々の大男で、外出する時は身長程もある大剣を背負っていることが多いため、その威圧感は人の目を惹きやすい。

=ALIAS NAME=

 ・剛力武装(カーム・バイオレンス)/戦闘時の派手で荒々しい攻撃に比べて本人が温厚な性格の人格者であることを指して付けられた、その人気に由来する二つ名。後に公式大会で優勝した時にその賞品として同名のユニークスキルとなって与えられた。

 ・暴嵐(ぼうらん)/戦闘時の荒々しさを端的に表した、その圧倒的な強さに由来した二つ名。本人は何処と無く間の抜けた響きが好きではないらしい。

 ・暴嵐大君タイラント・タイフーン/上記の二種の二つ名を元にアプリコットが考案した二つ名だが、前者の二つ名のエピソードが強いためあまり浸透していない。

=BATTLE STYLE=

  大剣(スラッシャー)系武器から派生する魔剣(ガラティン)系・剛大剣(パニッシャー)系武器に特化し、その高火力と重量を活かした近距離物理戦闘を得意とする。基本的にその刃が届く範囲しか攻撃できないもののその膂力に任せて巨剣を振るい、必要と判断すれば武器を投擲して離れた場所に攻撃する等トリッキーな戦術も厭わないなど型に嵌まらない実戦的な強さを発揮する。一方で間接的に細かい照準を必要とする拳銃(ハンドガン)系・対人狙撃銃(スナイパーライフル)系の銃器はほぼ使うことがなく、唯一構えずに扱える散弾銃(ショットガン)系武器のみ有事に備えて強力な物を揃えている。また、即効性の高いスキルに加え、戦況次第では魔法も扱えるようにしてある等個人的な向き不向きは仕方ないものの使える物は何でも使うスタイルが特徴。また強力な近接戦闘補助スキルである【剛力武装(カーム・バイオレンス)】の存在から個人でも圧倒的な破壊力・突破力を発揮できる。

=CHARACTER=

  ハイランクギルド≪アルカナクラウン≫の創設メンバーの一人で、[スリーカーズ]の入団まで最年長者でもあったためメンバーの精神的な保護者でもあり、その近接戦闘能力の高さも相俟ってメンバー間の衝突に際して最終的な仲裁役となることも多かった。細かいことは気にしない寛容な性格で、最終的にいい結果が出るなら過程は大雑把な泥臭いものでも構わないとする豪快なところもあるが、人の心の機微には目敏く気付いてそれとなくストレス発散を促す等折衝役として器用な一面も見せる。戦闘面では高い耐久力や突破力を活かして壁役(タンク)突撃役(チャージャー)に抜擢されることが多く、自身もあれこれ指図するより目の前の敵を打ち倒す方が向いていると考えているため、強力な駒の一つとして機能している。

=EQUIPMENT=

 ●武器/

  メイン:剛大剣(パニッシャー)〈*竜鋼骨(りゅうこうこつ)アーセナルギア〉

    巨塔第350層『高鋼鉱坑ハイスティールヴェイン』のボス〔鋼皇神竜(こうこうこうりゅう)アーセナルギア〕の骨を使用した上位大剣で、付加スキルこそ持たないものの、非常に硬く頑丈な刀身と内部が空洞になっている故の大きさに見合わない軽さが特徴。

   サブ:剛大剣(パニッシャー)〈*大鷹爪剣(だいようそうけん)ファルシオン〉

    巨塔第107層『世界樹の大枝ウーチブ・ユグドラシル』のボス〔風を屠る大鷹(ヴェズルフェルニル)〕の爪を使用した上位大剣で、湾曲した曲刀状の刃と風向きによって重量を変化するスキル【風見の刃(ウェザーエッジ)】を持つ他、〈*巨鷹爪剣(きょようそうけん)ヴェズルフェルニル〉に強化できる。

 所持武器/

  剛大剣(パニッシャー)〈*宝剣(ほうけん)クライノート〉

    上質の稀少鉱石から作られた直刃の大剣

  散弾銃(ショットガン)〈*RIDGELORD(リッジロード)Threat1(スレット・ワン)

    高い攻撃力と被撃反動(ノックバック)を誇る強力なショットガン

 ●防具/

   防具〈*聖銀(せいぎん)のリッターパンツァー〉防具一式

    稀少な上位鉱石を用いて強力な聖霊の加護を施した騎士鎧。頭部と各関節部を除いて全身を覆う金属製のプレートアーマーで、重武装に類するものの一式装備で防具の重量の影響を緩和することができる特徴を持つ。

    胴〈*聖銀(せいぎん)のリッターパンツァー・ケルパー〉

    腕〈*聖銀(せいぎん)のリッターパンツァー・アルム〉

    腰〈*聖銀(せいぎん)のリッターパンツァー・ヒュフテ〉

    脚〈*聖銀(せいぎん)のリッターパンツァー・バイン〉

 ●装飾品〈*重鎮(じゅうちん)指輪(ゆびわ)

     〈*ホワイトバンデージ〉

 ●適用スキル/防具・装飾品(アクセサリー)の適用スキル

  【攻暴一体(アタック・ブースト)】/攻撃力を強化するスキル

  【聖金の加護(セレスティア・コート)】/ステータスを強化してダメージを抑えるスキル

  【効痛整理(クリティカライズ)】/クリティカル率を大幅に強化するスキル

  【武勇の使命(ブレイブ・エランド)】/体力(LP)が高い時に防具の重量の影響を緩和するスキル

  【悲嘆の使命(グリーフ・エランド)】/体力(LP)が低い時に武器の重量の影響を増加するスキル

  【重巧業解(ヘビー・オブジェクト)】/気力(SP)の自然回復速度と上位武器の被撃反動(ノックバック)を強化するスキル


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


○[†新丸†(あらたまる)] /八坂(やさか) 笠也(かさや) (HNの由来は日本語の“改まる”)

 ――僕にできるのはいつだって、誰かの隣でそいつのために戦うことだったよ。

=PROFILE=

  物語開始時点で17歳の男子高校生。母親がROLでFO開発に携わったスタッフの一人だったためにFreiheitOnlineのβテストから参加し、学生として優秀な成績を収めながらもトッププレイヤー層にその名を連ねていた『ごく普通のゲーマー』。両親共に同じゲーム愛好家で比較的理解ある環境にあり、VR技術関連を含む様々な情報に明るくタイムリーな話題にも通じていたため、ギルド内では明るいムードメーカーであると同時にトラブルメーカーとして扱われていた。

=AVATAR=

  肩上まで自然に伸ばされた黒髪に血のような赤い瞳、色白の肌が特徴の、男性型冥霊神(グリムロード)。身長178cm。好んで着ている和風装備で隠れがちだが、手足が人より長く痩せぎすなため一見して弱々しい容姿をしており、その精悍ながら細身の顔付きも相俟って落武者のように評されることが多い。

=ALIAS NAME=

 ・凶太刀(まがたち)/普段の等身大の性格に比べて戦闘時には人が変わったように凶刃を振るう危なげな太刀使いであることを指して付けられた、その悪名に由来する二つ名。当の本人はあまり好んでいない。

 ・危険刃物(きけんじんぶつ)/鞘に納められた刃のように戦闘に入るとその危険度が跳ね上がる戦闘狂であることを指して付けられた、その悪名に由来する二つ名。当の本人はあまり好んでいない。

 ・剣士豹変(ブレイズ・ブレイダー)/戦闘において燃え上がる炎のように精神的に昂れば昂る程に激しく我を忘れて戦う様を指して付けられた、その悪名に由来する二つ名。当の本人はあまり好んでいない。

=BATTLE STYLE=

  太刀(ブレード)系武器から派生する魔刀(イーヴィル)系・大刀(セイバー)系武器に特化し、その高火力と鋭さを活かした近距離物理戦闘を得意とする。基本的にその刃が届く範囲しか攻撃できないものの納刀構え時の抜刀速度に補正がかかる性質から踏み込みや飛び込みを利用した抜刀攻撃で間合いを補い、カウンター戦術等も用いて手堅く敵を討滅する実戦的な強さを発揮する。また、罠探知の稀少スキル【罠鳴き声(トラップ・タップ)】や遠距離攻撃を斬り落とすユニークスキル【抜刀相殺(レール・クレーム)】の存在から計画的な奇襲に対する耐性は極めて高く、要所防衛や護衛では戦力的な中心に据えられることも多い。一方で太刀(ブレード)系以外の武器を使うことがほぼないため、中・遠距離の敵への攻撃手段がほぼないという上位プレイヤーとしては致命的な弱点を持つ。

=CHARACTER=

  ハイランクギルド≪アルカナクラウン≫の創設メンバーの一人で、多彩な知識と幅広い情報網から様々な話題をメンバーに提供し、ギルドとしてのアクショントリガーとなることも多かった。『天然のフェミニスト』を自称しているが、基本的には女性に対して優しくあろうと努めているだけで、実際には刹那やアプリコット等許容範囲を超える相手に対しては意見の対立から度々喧嘩や時には戦闘に発展することも多い。一方でそれらの戦闘でも無自覚に本来の戦闘能力を抑えていることも多く、正確には女性に対して無意識に感じている苦手意識を隠そうとしているに過ぎない。素の戦闘能力は高いもののギルドメンバーの中でも調子の波に影響されやすい方で、弱点も多いため基本的には他のメンバーが立てた作戦に従って強力な駒として機能していることが多い。

=EQUIPMENT=

 ●武器/

  メイン:大刀(セイバー)〈*妖狼刀(ようろうとう)灼火(しゃっか)

    巨塔第138層『虎狼檻(ころうかん)』の固有ドロップの上位の大太刀で、火炎を象った鞘と赤く染まった牙のような刀身が特徴で、接触した敵と自分の両方に強力な直接ダメージを与えるスキル【凶兆星(アポカリプス)】を持つ。

   サブ:太刀(ブレード)〈*短炎刀(たんえんとう)帰依(きえ)

    上質の稀少鉱石から打ち出され、冥界の力をその身に与えられた脇差。抜刀時に激しい炎を纏う涼やかな光を帯びた刀身が特徴で、斬った相手の回復効果を自身に適用するスキル【治癒の業火(ヒール・ファイア)】を持つ。

 所持武器/

  大刀(セイバー)〈*三叉太刀(さんさだち)雷電(らいでん)

    刀身の両側面に副刃を帯びた特殊な太刀

 ●防具/

   防具〈*天炎(てんえん)彼岸(ひがん)〉+〈*(りん)和装(わそう)〉防具混成

    前者は冥界の竜型ボスモンスター〔彼岸龍(ひがんりゅう)ヨモツノミヅチ〕の素材を使用した戦甲冑。和風の白装束に対比的な朱色の竜殻を用いた部分装甲を組み合わせた和装の竜装軽鎧(シェル・アーマー)で、部分装甲は両肩・胸・左背中・腰・両脛に装着され、右腰の後ろには飾り布が吊るされている。

    後者は巨大な竜型ボスモンスター〔重畳龍(ちょうじょうりゅう)ヒメノトキツカミ〕の素材を使用した戦甲冑。和風の青装束に対比的な黒色の竜皮を用いた部分装甲を組み合わせた和装の竜皮軽鎧(スケイル・アーマー)で、部分装甲は両肩・両手首・腰・両脚に装着され、機動性を重視して軽さの割に高い防御力が特徴。

    胴〈*天炎鎧(てんえんがい)彼岸(ひがん)

    腕〈*(りん)和装籠手(わそうこて)

    腰〈*(りん)和装袴(わそうばかま)

    脚〈*天炎脚(てんえんきゃく)彼岸(ひがん)

 ●装飾品〈*天炎(てんえん)彼岸(ひがん)額金(ひたいがね)

     〈*縛命布(ばくめいふ)玉響(たまゆら)

 ●適用スキル/防具・装飾品(アクセサリー)の適用スキル

  【武士冥利(もののふみょうり)】/特定条件下で太刀(ブレード)系武器を強化するスキル

  【不知火不識(しらぬいしらず)】/体力(LP)が低い時、20秒毎に体力(LP)を回復するスキル

  【大太刀逢(ブレード・メイト)】/両手に太刀(ブレード)系武器を構えた時にその攻撃力を加算するスキル

  【断截の奥義(ブレード・ハート)】/太刀(ブレード)系武器で硬い物を切断するスキル

  【玉響(たまゆら)調(しらべ)】/太刀(ブレード)系武器の抜刀時にガード判定を発生させるスキル


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


○[ネア] /水橋(みずはし) (なえ) (HNの由来は本名のアナグラム)

 ――私、強くなります! もう二度と皆の足手まといにならないために。

=PROFILE=

  物語開始時点で16歳の女子高校生。同級生であり密かに想いを寄せていた九条椎名との繋がりを作るため、友人の提案に乗ってVR初心者ながらFreiheitOnlineの世界へ飛び込んだが、その直後に運悪く凶行封鎖(クローズド・オメガ)に巻き込まれてしまった。現実世界では自信の無さから控えめで大人しい性格が前面に出ていたが、仮想世界で新たな自分の可能性を見出したことで強かな一面も見せるようになった。

=AVATAR=

  腰まで伸ばした藍色の長髪と金色の瞳、色白の肌が特徴の、女性型天使種(エンジェル)。身長143cm。VR初心者ということもあってその容姿は現実世界の自分の姿が色濃く反映されており、特に各部のサイズに関しては自動計測された現実の身体に完全に準じているため、全体的に小柄で幼い印象が強いものとなっている。

=ALIAS NAME=

 ・革天使(レザー・エンジェル)天使種(エンジェル)を選んでおきながら、初期防具を種族専用の〈*天使の天衣(エンジェル・ドレス)〉ではなく共通防具のレザー装備を着用していたことに由来する二つ名。専用防具を選ばなかったのは露出が多く自身で着ることに羞恥心が耐えられなかったからだが、アルカナクラウンの面々に関わり目立ったために付けられてしまった。

 ・輪唱曲独唱(カノニック・アリア)/アルカナクラウンの大型新人として様々な戦果を挙げ、一人で幾つもの魔法を同時制御する強力な魔法砲台として認知されたことを指して付けられた、その強さに由来する二つ名。

=BATTLE STYLE=

  天使種(エンジェル)系種族の適性に則して魔法を用いた戦闘支援に特化し、その視野の広さから的確な場所とタイミングを選んで様々な後方支援を行う広範囲魔法戦闘を得意とする。特に習得した全ての魔法の詠唱と効果を独自に精査することで実用性に長けた組み合わせを見出し、実効待機時間内に別の魔法を連続詠唱して複数の魔法を同時に運用するという荒業を編み出した。一方で近接戦闘に対する練度は未だ低く、他のギルドメンバーから譲渡された強力な近接武器も所持しているものの、基本的には魔法が存在する唯一の攻撃手段となっている。運良く獲得した経験値倍化の効果を持つユニークスキル【全途他難(ブラック・ラッキー)】の存在から成長速度が非常に早いこともあり、現在ではレベルこそ及ばないものの重要な戦力価値を秘めている。

=CHARACTER=

  凶行封鎖(クローズド・オメガ)以降のハイランクギルド≪アルカナクラウン≫の新規メンバーの一人で、ギルドリーダーのシイナとは現実世界で同級生の関係にあったため、保護に近い形で加入した。基本的に素直な性格で、癖の強いメンバーが多いギルドの中では稀少な常識人として重宝されるが、勤勉で忍耐強さも相俟って特殊な環境に晒され続けた結果徐々に打たれ強く行動的な一面も見せるようになった。また、自分と同じく様々な不安や弱さを抱えながらも身に付けた力や知恵を迷いなく使うアンダーヒルに親近感と同時に憧れを抱いており、今では時折二人きりのお茶会を開く程仲良くなった。戦闘面では護衛付きで後方に置かれることが多いが、周囲からの潤沢な支援もあって総合的な戦闘能力では既に上位層に匹敵する領域に達している。

=EQUIPMENT=

 ●武器/

  メイン:環剣(サークル)〈*天顕の環刃セレスティアル・アーク

    超界獣〔超級天騎(アーク・フィリアス)セレス・ヘブンスピアース〕の武器素材を使用した上位環剣で、近接武器としても優れた切れ味を誇る刀身と高いクリティカル率が特徴。魔法詠唱の補助スキル【代演聖像法(エフェクト・シンボル)】を持つ。

   サブ:円刃(チャクラム)〈*聖円(せいえん)六陣法(ろくじんほう)

    天使系上位ボスモンスター〔天上の踊り手(ヘヴンリー・ダンサー)ロア・レギュレス〕の素材を使用した一対二振りの上位円刃で、クリティカル率が高く中央に開けられた六角形の穴が特徴。投擲後に所有者の手元に戻る円刃(チャクラム)専用スキル【霊器召命(ディバイン・コール)】に加え、接触中に微量ずつ魔力(MP)を回復するスキル【接触神現(ゴッド・ボイス)】を持つ。

 ●防具/

   防具〈*熾天使の聖装(セラフィム・ドレス)〉防具一式

    上位の天使系ボスモンスターからドロップする天使種(エンジェル)系専用防具で、各部に金色の装甲装飾を帯びた霊装。両肩・腹部・腰部が大きく開いたドレス型の純白の衣装に金色の装甲装飾を伴う白色の部分装甲と炎を象ったフレアスカートを組み合わせた儀式霊装(リチュアルドレス)で、装甲装飾を伴う部分装甲は飾り布のように両肩・背中・腰のドレスの各部に装着され、両足には同じ意匠のブーツを装着している。

    胴〈*熾天使の聖衣(セラフィム・ドレス)

    腕〈*熾天使の聖輪(セラフィム・リング)

    腰〈*熾天使の聖布(セラフィム・クロス)

    脚〈*熾天使の聖環(セラフィム・リンク)

 ●装飾品〈*聖宝冠(ティアラン)

     〈*神剣の指輪(ホーリー・リング)

     〈*ホワイトバンデージ〉

 ●適用スキル/防具・装飾品(アクセサリー)の適用スキル

  【守護者の加護ガーディアン・ディヴァイン】/被ダメージ軽減のスキル

  【熾天使の連環式セラフィム・リンケージ】/魔法の連続詠唱を可能にするスキル

  【光粒子の演舞パーティクル・パーティ】/特殊攻撃力と回復魔法の効果を強化するスキル

  【聖製法(キュア・バース)】/武器を魔力武器化して回復効果を付与するスキル

  【神剣誕造(ホーリー・ブレード)】/片手剣型召喚霊装“神剣クロスメイデン”を召喚するスキル


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


○[アンダーヒル] /坂下(さかした) 結羽(ゆう) (HNの由来は本名の直英訳)

 ――私は影と同じ。貴方がその膝を折らない限り、私はいつでも傍に居ます。

=PROFILE=

  物語開始時点で14歳の女子中学生。生まれつき身体が弱く、小学生に上がる頃には下半身が不自由で歩くこともできなくなっていたため、退屈な病院暮らしの中で有効な娯楽としてFreiheitOnlineに着目し、正式サービス開始直後から入院生活の多くの時間を費やして仮想世界に自分の分身たる情報家『物陰の人影(シャドウ・シャドウ)』の伝説を創り出した。更に、情報家としての密やかな活動と並行してストイックに狙撃手としての研鑽を重ね、その才覚は極めて高い精度で仮想空間内に開花した。

=AVATAR=

  腰上まで伸ばした漆黒の長髪と透き通る黒い瞳、色白の肌が特徴の、女性型影魔種(シャドウ)。身長141cm。元々は肩にかからない程度の短めの髪だったが、心境の変化を経て身近な人を参考に今の髪型に調整した。後述の使用防具の関係上、その出で立ちは裸に黒い包帯を巻いて顔や身体を隠し、その上に古い黒ローブを羽織っただけのある意味危険なものだが、その容姿は素顔を含めて現実世界の自分の姿を忠実に再現したものであるため、現実(リアル)バレの一点から言っても非常に高いリスクを負っている。これは自分の足で自由に歩きたいという唯一の願いを仮想空間で叶えたかったからであり、そのリスクを許容する分、普段から黒い包帯で顔を隠している。その下の素顔は顔立ちにやや幼さが残っているものの人形のような美少女で、種族の特徴である黒い稲妻型の精霊紋(タトゥー)は左頬に浮かび上がっている。

=ALIAS NAME=

 ・物陰の人影(シャドウ・シャドウ)/情報家として公式の掲示板等に書き込む際に自ら名乗った名前がそのまま通り名となった二つ名だが、その名前の考案者は別にいる。後に公式大会で準優勝した時にその賞品として同名の防具となって与えられた。

 ・(ネロ)/黒いローブに黒い包帯姿の黒尽くめの姿を指して付けられた、本人の見た目に由来する二つ名。上の情報家としての名前とは全く別物として存在し、その知名度は主に神出鬼没でミステリアスな姿と小柄な体躯から謎の少女に対する様々な噂が飛び交う程コアな人気に則している。

=BATTLE STYLE=

  対人狙撃銃(スナイパーライフル)系武器を用いた遠距離狙撃を専門とし、純粋な射撃技術に加えて動体視力・目標捕捉・空間把握・戦略的判断に優れた適性を備えた本来の意味でのスナイパー。FOの仕様上高威力の狙撃を行っても一撃必殺とならないことも多いため、影魔種(シャドウ)系種族の適性に則した高い潜伏・隠蔽能力や強力なステルススキルを持つ固有防具〈*物陰の人影(シャドウ・シャドウ)〉等を用いて姿を隠しながら次々と狙撃ポイントを変えて奇襲を繰り返す戦術を基本とする。また、主に前述の情報家として活動していたソロプレイヤーの時期が長かったため様々な状況に単独で対処することも多く、自然と近接武器や魔法を主眼に置いた近・中距離の格闘戦・機動戦等多様な戦闘スタイルにも自在に適応するできる他、仮想空間における対人狙撃銃(スナイパーライフル)を大火力の射撃能力を持つ棒状の打撃武器としても活用した独特な格闘スタイルを使用する。一方で現実における自身の境遇から身体が動かなくなることを極端に恐れており、危険が直近に存在する近接戦闘そのものが精神に多大なストレスをかけるため、長時間の戦闘になると極端にパフォーマンスが落ちてしまう。ギルドに所属した後は直接戦闘ではなく、射撃支援を含め、音響偽装スキル【音鏡装置(ミラー・ミラージュ)】や限定的な通信スキル【暗黙の領域エニグマティック・サイファー】を用いた独自の通信形態で統合情報支援・全体指揮等様々な後方支援で極めて高い能力を発揮する。

=CHARACTER=

  凶行封鎖(クローズド・オメガ)以降のハイランクギルド≪アルカナクラウン≫の新規メンバーの一人であり、ギルドの内外における諜報担当として攻略や組織運営の中核を担う。基本的には真面目かつ無私とも言える程献身的な性格で、ギルドや攻略のために一切の協力を惜しまず、無私にも近い姿勢で自ら様々な統括業務を担うことからギルドの中でも特に優秀な人材として重宝される。現実において幼少期から刺激の少ない病院暮らしが長かったことや、元々の寡欲に加えて唯一の願いも叶わない境遇から感情の発露・表情の変化に乏しいため冷淡な性格だと誤解されやすいが、根は仲間思いで優しく、基本的に弱い者の味方をすることが多い。一方で自分の研鑽に関しては禁欲的(ストイック)で、必要な知識や技術の習得の努力を怠らないため、年齢に見合わず大抵のことは卒なくこなすことができる。逆に必要と判断しなかった世俗的な話題には疎い。自身の別名である情報家『物陰の人影(シャドウ・シャドウ)』としての我が強く、こと情報の収集のためなら手段を選ばない他、ギルドメンバーを含む他者に対しても苛烈なまでに嘘や誤魔化しを許さない等非常に危なっかしい一面も持つ。スリーカーズの下でVR技術犯罪対策委員会(V-TAC)の民間協力者としても活動しており、その協力の見返りとして個人ストレージを大幅に増設している。

=EQUIPMENT=

 ●武器/

  メイン:対物狙撃銃(アンチマテリアル)〈*コヴロフ〉

    公式主催の大会の優勝賞品として『特別な能力を持たない狙撃銃』をアンダーヒルに依頼され、ユニーク武器として実装された対物狙撃銃(アンチマテリアル)。露国V・A・デグチャリョフ記念工場製ボルトアクション式大口径対物ライフル『KSVK』を原型とする。依頼段階では純粋に高い性能を持つ狙撃銃として実装予定だったが、アンダーヒルの大会での実績を鑑みて射程限界を突破するスキル【必中半径(キリング・レンジ)】が付加された。

   サブ:対人狙撃銃(スナイパーライフル)〈*正式採用弐型せいしきさいようにがた黒朱鷺(クロトキ)

    超界獣“超常の武器庫パラノーマル・アーマリーベルノート・チェリー”がランダムにドロップする落とし物(アーティクル)素材を使用した強力な対人狙撃銃。英国アキュラシー・インターナショナル社製ボルトアクション式狙撃ライフル『L96A1』を原型とする。弾倉の脱着時に射撃で使用した銃弾を30%の確率で回収するスキル【再送装填(リカバリー・ロード)】、交換用の弾倉を固有のインベントリに収納できるスキル【多層次元弾倉ディメンション・カートリッジ】を持つ。

 ●防具/

   防具〈*物陰の人影(シャドウ・シャドウ)〉+〈*ヒドゥン〉防具混成

    前者は公式大会の準優勝賞品として『ステルスに適した黒衣』をアンダーヒルに依頼され、本人の二つ名を取って実装されたユニーク防具で、ボロボロに使い古された黒色の霊装。説明文にはローブと称されているが袖がないため構造上はマントに近く、大きめのフードと長い裾から容易に全身を隠すことができる。着用するとインナー表示が消えてしまう特殊な仕様のために、ただ装備するだけではハラスメントコードに抵触する可能性があるという色々な意味で致命的な特徴を持つ。極めて強力なステルススキル【付隠透(ハイド・シャドウ)】を持つ。

    後者は稀少な霊的素養を備えた布を用いて影精霊の加護を施した黒色の霊装。表面が黒塗りされた金属製の輪と霊布を組み合わせた戦闘服(バトルクロス)で、その名の通り隠蔽性能に特化した飾り気のない簡素な構造と布面積の少なさが特徴で、霊布が胴と腰装備にしか使われていないため衣擦れの音が少ない性質を持つ。

    胴〈*物陰の人影(シャドウ・シャドウ)

    腕〈*ヒドゥンリング〉

    腰〈*ヒドゥンスコート〉

    脚〈*ヒドゥンブーツ〉

 ●装飾品〈*ブラックバンデージ〉

 ●適用スキル/防具・装飾品(アクセサリー)の適用スキル

  【付隠透(ハイド・シャドウ)】/他者の視覚・嗅覚からその姿を隠すスキル

  【隠蔽交錯(ヒドゥン・エッジ)】/副武器の代わりに一瞬だけ魔力武器を実体化する奇襲スキル

  【忍尾足(スネーク・テイル)】/モンスターに視認されない限り発見されないスキル


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――


○[スリーカーズ] /(とどろき) 立華(りっか) (HNの由来は本名の言葉遊び)

 ――ウチほど思春期のヤンチャに理解あるお姉さんそうはおらんで、少年。

=PROFILE=

  物語開始時点で21歳の女性公務員。国家公安委員会の下位組織に当たるVR技術犯罪対策委員会(V-TAC)に所属しており、FreiheitOnlineには同僚1人と共に仕事としてβテスト時点から参加し、仕事と趣味とを両立しながら多くの時間を費やして楽しんでいた『ごく普通のゲーマー』。元々は身体を動かす方が性に合っていたためVRに限らずゲーム全般に触れたことがほとんどなかったが、自身の叔父でもある上司の(とどろき)陸奥(みちのく)に『若いから大丈夫』という適当な理由でVR内部での活動担当を命じられたため、βテスト中は理解のギャップに苦労していた。

=AVATAR=

  ポニーテールに纏めた黄金色の長髪と濃緑色の瞳、色白の肌、ふさふさとした金毛の尻尾が特徴の、女性型白狐種(ハク)。身長167cm。VR初心者ということもあってその容姿は現実世界の自分の姿をある程度基準にしているが、アバター作成までは同じβテストに参加した同僚に代行させていたため、同僚の好みも少なからず反映されている。

=ALIAS NAME=

 ・闇蝙蝠(バッド・バット)/アンダーヒルに出会う前、仕事や悪い趣味を兼ねた潜入調査で裏切りや寝返りに躊躇がない様を指して付けられた、本人の素行に由来する二つ名。当の本人はあまり好きではないらしい。

 ・裏切り者騙りビトレイヤル・トレイター/職業柄潜入調査を行っている際に、敵か味方かわからないような言動で煙に巻き、犯罪者や敵対者を炙り出す様を揶揄されてアプリコットに付けられた、本人の素行に由来する二つ名。名付けた本人しか使っておらず、他に知っているのもアンダーヒルしかいない。

=BATTLE STYLE=

  種類を問わず片手で扱える刀剣類を好み、戦闘時には両手にそれぞれ武器を帯びた二刀帯剣(トゥー・エッジ)スタイルを基本に、機動性と攻撃性に長けた堅実な物理戦闘を得意とする。また、使える物は何でも使う精神でスキルや魔法を用いた戦闘にも慣れており、総じて高い戦闘能力を持つギルドメンバーの中でも特に柔軟性に優れている。一方で、長く運動を趣味としていたことから自分の身体の性能を正確に判断する能力に長け、決まった型に嵌まらない徒手格闘や場当たり的な戦闘機動を交えることで相手を翻弄する戦術を好んで使用し、対人戦闘における突破力や制圧力、抑止力の面で駆け引きに長じている。また、事実上最強の空間転移系ユニークスキル【神出鬼没(ノーリミテッド)】を持ち、幻術による分身や隠遁を用いて敵を欺く白狐種(ハク)系種族の適性も相俟って、そのスキル名の通りその動向を捕捉し続けることは不可能。

=CHARACTER=

  凶行封鎖(クローズド・オメガ)以降のハイランクギルド≪アルカナクラウン≫の新規メンバーの一人であり、物語開始時点で唯一の成人メンバー。ギルド内では最年長であるため自然と頼りにされることが多いが、職業柄のらりくらりとした言動で一線を引いてあまり深入りしないようにする癖がついており、当事者にならない限り助言や忠告程度で済ませてしまうことも多い。戦闘中は瞬間的な判断能力に優れ、他のメンバーのように目立った攻撃手段は持たないもののその戦闘能力は非常に高い。また、本人も欠点や短所を隠しているつもりがなく、ただ年上というだけで何かを教え説いたり先に立って導いたりできるような人間ではないと考えているため、基本的には成り行きに任せて行動する傾向がある。一方で身近な仲間――特に年下の友人に対する庇護意識は非常に高く、差し迫る危険からは身を挺しても守る使命感を常に帯びている等何だかんだで熱血な一面もある。凶行封鎖(クローズド・オメガ)以前は年の離れた友人であり似た目的で動くアンダーヒルと共に«放浪役(ロームロール)»というギルドを作って諜報部活動拠点としていたが、双方が必要に応じて様々な場所に潜入・潜伏する必要があったためギルドとしての実績は皆無。名前の付け方が安直過ぎて一部の人に本名があっさり看破されており、『言いやすい』という理由でうっかり本名を口にするシイナやシャノン等には諦めつつも制裁を下すことも多い。

=EQUIPMENT=

 ●武器/

  メイン:魔刃剣(グラム)〈*妖刀(ようとう)嬉々(キキ)

    辺境の街シュットフェルトの外れにある独立結界フィールド『悪神の祠』のボスモンスター〔悪心神あくしんしんキキ〕固有ドロップ武器で、橙色の刀身を持つ小太刀の姿をした上位魔刃剣(グラム)。〈*妖刀(ようとう)壊々(カイカイ)〉の雌雄剣(ツガイ)。敵に一定回数ダメージを与える度に妨害効果の呪印を刻むスキル【嬉々怪々(ハッピー・ストレンジ)】を持つ。

   サブ:長剣(スパーダ)〈*妖刀(ようとう)壊々(カイカイ)

    辺境の街シュットフェルトの外れにある独立結界フィールド『悪神の祠』のボスモンスター〔戯心神(ぎしんしん)カイカイ〕固有ドロップ武器で、蒼色の刀身を持つ小太刀の姿をした上位長剣(スパーダ)。〈*妖刀(ようとう)嬉々(キキ)〉の雌雄剣(ツガイ)。敵に一定回数ダメージを与える度に破壊効果の呪印を刻むスキル【奇々壊々(ラヴェジ・ストレンジ)】を持つ。

 ●防具/

   防具〈*妖狐皮(ようこひ)九尾(きゅうび)〉防具一式

    巨塔第45層『隠行狐の隠れ里オンギョウギツネノカクレザト』固有の落とし物(アーティクル)出現(ポップ)する化狐種(ヤクモ)系の女性用種族霊装であり、伝説的な妖狐の通り名を冠して象徴術式を編み込んだ白黄二色を基調とする戦装束。白地の内衣に黄色の小袖を重ねた和装の戦闘服(バトルドレス)で、動きやすさを重視した短い袖と腰下までしかない裾が特徴で、大胆な着崩しで大きく開いた胸元と露出した脚の色香が悩ましい。

    胴〈*妖狐皮(ようこひ)九尾(きゅうび)半身衣(はんみごろも)

    腕〈*妖狐皮(ようこひ)九尾(きゅうび)籠手(こて)

    腰〈*妖狐皮(ようこひ)九尾(きゅうび)(おび)

    脚〈*妖狐皮(ようこひ)九尾(きゅうび)足袋(たび)

 ●装飾品〈*蜘蛛隠れの秘呪符リプローチ・エンチャント

     〈*朱桜(すおう)神刺(かんざ)し〉

     〈*蒼碧(そうへき)神留(かみど)め〉

     〈*ブラッディ・イヤリング〉

     〈*イエロー・リボン〉

 ●適用スキル/防具・装飾品(アクセサリー)の適用スキル

  【薄命九尾(クローズド・ナイン)】/1日9回まで自分が受けた全ての外傷を瞬時に治癒するスキル

  【霊幻狐火(フレイルアート)】/火炎に晒された時に火属性のダメージを受けないスキル

  【不知火不識(しらぬいしらず)】/体力(LP)が低い時、20秒毎に体力(LP)を回復するスキル

  【効痛整理(クリティカライズ)】/クリティカル率を大幅に強化するスキル

  【蜘蛛隠れハンギング・スパイダー】/壁や天井に張り付くスキル

  【朱桜の陣(すおうのじん)】/傷つけ合う度に体力を奪う結界を展開するスキル

  【蒼碧の陣(そうへきのじん)】/魔力を使う度に魔力を奪う結界を展開するスキル

  【流血沙汰恋舞ブラッディ・アフェクション】/周囲のモンスターの出現率を高めてヘイトを集めるスキル

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ