ギルドメンバー≪シャルフ・フリューゲル≫
○[アプリコット]
・本名:Apricot Lucike(アプリコット=リュシケー)
・年齢:17歳
・性別:女
・種族:天使種。種族特徴は色白の肌と精緻な造形の白い翼。
・髪の毛:ややオレンジがかった茶髪のセミロング
・目:赤い瞳
・身長:156センチ
・所属:シャルフ・フリューゲル
・肩書き:≪シャルフ・フリューゲル≫ギルドリーダー。FO実力ランキング第二位
・二つ名:“白夜の白昼夢”→悪戯か白昼夢か。彼女の性質の悪さを示したもので、白夜と白昼で中途半端な統一感と支離滅裂感、同時に昼夜問わず動けるタフさを、語尾を夢で締めて「夢オチ希望」を表している。
・使用武器
メイン:片刃腕輪【天使の刃翼】(天使を冠してはいるが、特に種族専用装備というわけではない伝説級ウェポン。切れ味が鋭く、刃の大きさを一定範囲内で自在に変動させるスキル【粒子構造体】を持つ)
サブ:弾性投石弩【不死ノ火喰鳥・火焔篝】(手首に装着し、トリガープルで魔力矢を発射する小型の自動スリングショット。レア度は7と性能の割に比較的低めだが、巨塔以外のフィールドで最も討伐に困難を極めるボスの一種“業火を啄む不死の鳥”から極稀にドロップするものであるため、下手な伝説級ウェポンよりも希少性が高い。獄炎属性の大火力砲撃スキル【喰い滅びて惨禍あり】を持つ)
・使用装備:本人が見た目の好みだけで適当に選んだ構成。シイナ曰く「何処の女軍人だ」。
胴 【ホワイトラン】(※1)
腕 【穿山手甲・黒鱗】(※2)
腰 【キャタピラー・カーゴパンツ】(※3)
脚 【ウォーフェア・ウォンバットブーツ】(※4)
(※1:無地の白いシャツ。実質的紙装甲)
(※2:巨塔第83層『荒れる穿山甲潜山』のボスモンスター“山穿つ甲鉄の主”の素材を用いたフィンガーレスグローブ。通常状態では革製のグローブだが、魔力消費で防御力と硬度を飛躍的に向上させるスキル【潜在甲】を持つ)
(※3:無限軌道虫の素材を用いたカーゴパンツ。見た目は普通だが、独特な黒っぽい迷彩色が特徴的)
(※4:巨塔第72層『大袋鼠の不通砦』のボスモンスター“常在戦場の大袋鼠”の素材を用いた防具。見た目は普遍的なコンバットブーツ)
予備装備:【巫女装束・五代守護鈴】一式(種族専用装備。天使種系種族でレベル限界に達すると同時に贈られる装備の一つで中華風の神官服)
アクセサリー
なし
発動スキル
【潜在甲】
・戦闘スタイル:何でも熟せる万能型。魔法の熟練度はアルカナクラウンのギルメンに比べて第1位だが、カンスト(最高500)はしていない。[儚]に劣ることは自他共に認めているが、周りからは最早ハカナと同格の化け物だと思われている。常にふざけているような戦い方をしているが、別に遊んでいるわけではなく本人は至って真面目。ただし全力を出すことは滅多になく、損得やリスクを無視した戦法を平然とやってのけるため、その余裕が遊んでいると見られることはしばしば。本人曰く、『小手先の芸に惑わされなければ、ボクの戦闘スタイルなんてただのセオリーですよ』であり、実際それは真実に近い。つまり奇抜な一部の行動が特に目立つが、戦闘の本質的な方向性は一般人と同様だということ。
・性格:一人称は「ボク」だが、これは来日直後に日本語を覚えるために読んだ漫画の主人公の一人称が「ボク」だったためであり、意識的なキャラ作りというわけではない。言語マニアで、暇さえあれば言語で遊び散らしている特殊なセンスの持ち主。奇跡的なまでのトラブルメーカー(本人曰くトラブルクリエイター)だが、同時に人懐っこく図々しい性格であるため交友関係は広い。そして、それ以上に敵対関係が広い。その性格と絡みの面倒臭さからあまり人が寄り付かないが、本人はFOから遠ざかりつつあったので特に気にしていない様子。誰に対してもやや丁寧な口調で話すがその内容は粗雑で投げ遣り、ただふざけているようにも聞こえるものの本人にそんなつもりはまったくない。興味本位の権化でもある。
○[イネルティア]
・本名:唄種 夕香
・年齢:17歳
・性別:女
・種族:霆天華。種族特徴は白髪とその周囲に散る紅雷のエフェクト、そして紅い稲妻型のタトゥー(左頬)。
・髪の毛:腰上まである長い白髪
・目:白い瞳
・身長:155cm
・所属:シャルフ・フリューゲル
・肩書き:≪シャルフ・フリューゲル≫サブリーダー
・二つ名:
“稲妻霊姫”=Lightning(稲妻)+Nymph(ニンフ、ギリシャ神話の森や川に住む美少女の精霊)→誰よりも早く霆天華への進化を果たした際に周囲から贈られた二つ名。知らぬ者はいないとまで普及した二つ名だが、日常的にはあまり使われなくなって最終的には『姫』と呼ばれるなどして定着してしまい、本人は恥ずかしいからやめて欲しいと思っている。色んな意味で周囲からの愛を感じる。
“雷電姉妹の姉”→PKPとして有名だったスペルビアの姉妹であるイネルティアの間接的な呼称。実際に姉妹であると明言したことはなかったが、スペルビアがイネルティアのことを「お姉ちゃん」と呼んでいたことと二人の様子から言わずともそういう扱いになった。にも関わらず、スペルビアが“雷電姉妹の妹”と呼ばれることは少ないという謎の二つ名。
・使用武器
メイン:巨鎚【荒廃の残響】(巨塔第144層啾々たる鬼哭の戦場のボスモンスター“心亡き慚愧”のレアドロップウェポン。サブウェポンが装備できなくなるデメリットを受ける代わりに自身の各攻撃力と腕力のステータスを2倍にアップさせる常時展開スキル【限定解除】を持つ)
・使用装備:【桜華衣】一式
胴 【桜華衣・道衣】
腕 【桜華衣・大袖】
腰 【桜華衣・雅帯】
脚 【桜華衣・戦靴】
アクセサリー
【秋津の髪留め】
発動スキル
【桜華舞】
【桃源袖裏】
【灰塵回帰】
・戦闘スタイル:妹のスペルビア同様、戦鎚系武器を好むパワーファイターだが、不意に眠りに落ちる癖がない分戦闘能力の期待値は前線メンバー中でもずば抜けて高い――――はずなのだが、アプリコットに仮名、ストレローク、ツクヨミと周囲に特化型無双集団がいるため相対的に影が薄くなっている。汎用性と突破力ならギルド内でも非常に高いが、精神的に弱い面もあるためそれがネックになっている。
・性格:妹に比べしっかりしており、ギルド内唯一の常識人で一番の苦労人。面倒見もよく、困っている人と困った人を放っておくことができない性分だけにアプリコットの一番の被害者であると言える。一度任じられた仕事は不本意でも必ずやり遂げるため、いじられキャラながらも信頼は厚く、ギルド内での立場は安定している。
○[ストレローク]
・本名:古鷹伊月
・年齢:17
・性別:男
・種族:夜天神
・髪の毛:薄く白みを帯びた短い黒髪
・目:鳶色の瞳
・身長:150cm
・所属:シャルフ・フリューゲル
・肩書き:元≪レティクル・スカーレット≫ギルドリーダー
・二つ名:
“天外比隣”→Critical(致命的な)=元は天涯(空の果て)を比隣(隣近所)のように撃ち抜くことを示した二つ名だったが、やがて飛躍して天の外でも撃ち抜けるという称号に転じた。FO最強の狙撃手の二つ名として浸透したが、名誉であると同時に狙撃手の立場上、暗殺者として最上の忌み名としても用いられる。
・使用武器
メイン:対人狙撃銃【惨式銃・凍火】(巨塔第59層『吼え猛る渇火山』のボスモンスター“火塞竜グラキサラマンダー”のレアドロップウェポン。ロシアの開発したボルトアクション狙撃ライフル、モシン・ナガンM28をモチーフにしており、銃弾に炎属性及び氷属性を付与する属性スキル【凍炎の誓い】を持つ)
サブ:対人狙撃銃【幻筒・蜃】(巨塔第52層『幻燭竜の楼閣』のボスモンスター“幻燭竜・蜃”のレアドロップウェポン。PGM社製ボルトアクション狙撃ライフル、ウルティマ・ラティオをモチーフにしており、自身の足元から本来は存在しない偽りの足場を出現させるスキル【即席蜃基楼】を持つ)
予備武器1:対人狙撃銃【BallisticRifle】(巨塔第71層『旧き神々の戦場』のボスモンスター“神霊武装ボール・アイ・スターライト”のレアドロップウェポン。FN社製ボルトアクション狙撃ライフルFNH Ballistaをモチーフにしており、発砲と同時に着弾させる物理超越スキル【瞬間殺着罪】を持つ)
予備武器2:対物狙撃銃【ブローニング公の孫娘】(セミ・フルオートと三点バースト射撃に対応し、アイアンサイトを標準装備した稀有な大口径対物狙撃銃で、FOにはカテゴリとして存在しない自動連射機構を備えている点でも特異な存在だが、そのモチーフは対物狙撃ライフル、バレットM82。ただし、実物はフルオート射撃機構を持たないセミオート狙撃銃で通常照準器を用いた運用となる。武器単体でゲームバランスが崩壊しかねないため、単発時の狙撃性能が他に比べて劣ることとアタッチメントとして照準器を着けることが不可能という二点で大幅なマイナス修正を受けているが、基本的にはフルオート射撃で用いられるため運用の面でさしたる差はない。給弾方式は大型のボックスマガジン)
・使用装備:【蜃気の隠れ蓑】一式(巨塔第52層『幻燭竜の楼閣』のボスモンスター“幻燭竜・蜃”のレア素材を用いた防具。カムは迷彩の意味)
胴 【蜃気の隠れ蓑】
腕 【蜃気の隠れ弽】(弽=弓道で用いる手袋)
腰 【蜃気の隠れ帯】
脚 【蜃気の隠れ靴】
アクセサリー
1【携帯型暗視装置】
2【死兆の紋章】
3【紋章の戦織】
4【緋色の十字鏡】
5【贖罪の亡霊羊】
発動スキル
【工学迷彩】(色覚迷彩スキル)
【白い死神】(発火炎及び照準レンズの反射光を不可視にするスキル)
【偽装光策】(一時的に自身の光点を別の指定地点に変える偽装スキル)
【暗山視】(暗視スキル)
【死兆外れ】(射撃線目視スキル)
【命綱渡り】(攻撃力&被撃ダメージ大幅上昇スキル)
【断末覗き魔】(狙撃銃の照準を合わせている相手の視界を確認するスキル)
【枠外追放】(高ダメージを一撃で受けると自身を遠方に飛ばす空間転移スキル)
・戦闘スタイル:遠方や物陰に潜み、相手に気付かれるより早く高火力遠距離射撃で仕留めるスタンダードな狙撃手。単純な狙撃の能力だけなら同じスナイパーのアンダーヒルよりも精度が高いが、狙撃以外の総合戦闘能力まで含めるとアンダーヒルの方が汎用性で勝る。ただし、アンダーヒルの狙撃手としての腕を飛躍的に伸ばしたのはストレロークの指導に依るところが大きい。後にアンダーヒルは近接戦闘下でも狙撃銃を用いる戦闘スタイル(本人はあくまで非常時と主張するが)に切り替えたが、ストレロークはあくまでも狙撃手としての腕の向上のみを目指した。現在使用しているスタンダードスナイパーに有用なアクセサリー類はほぼ全て結婚関係期間中にアンダーヒルから譲られた物。
・性格:人見知りで寡黙、引き篭もりがちで人の視線を感じると挙動不審になる、精神的に非常に打たれ弱いとアンダーヒルをして「彼と話をするためには、焦らず時間をかけてまず慣れてもらうことが最も重要です」などと評されるほどコミュニケーションに難あり。暗殺や狙撃の腕は非常に高いため雇われ傭兵のようなことをしているが、普段は仲介人を介して仕事を受け、その時ですら仲介人・依頼人と直接接触することが無いため、アンダーヒル同様プレイヤーネームや人物像が一般に流布せず通り名のみが先行し、半ば伝説化している。
○[ツクヨミ]
・本名:上月蒼
・年齢:21
・性別:男
・種族:終焉竜
・髪の毛:肩上辺りまで伸びたやや長い癖のある黒髪
・目:黒眼
・身長:198cm
・所属:シャルフ・フリューゲル
・肩書き:≪シャルフ・フリューゲル≫特攻要員兼悪巧み実行要員
・二つ名:
“無鉄砲見ず”→Anti-(対・反を意味する接頭語)+Gunner(銃士)=相手が遠距離攻撃スタイルでも銃併用型の中距離バランス攻撃スタイルでも相手の戦闘スタイルに構わず、自身の防御と無鉄砲さに任せて向こう見ずに突っ込み圧倒的な破壊力を以って相手を殲滅する戦闘スタイルから畏怖の念も込めてそう呼ばれた。
“闇竜帝”→同系統種族で最強であることを示した二つ名。かつては同じく“竜帝”の二つ名を冠する者はいたが、ツクヨミ以外の竜帝が何処にいるかは現在不明。
・使用武器
メイン:剛大剣【壊竜】(巨塔第78層『破壊竜の魔窟』のボスモンスター“破壊竜ヴィムティラニス”の素材を用いた刃渡り三メートル弱の両刃の大鉾。生半可な腕力では持ち上げることができず、切れ味・重量・攻撃力・破砕性能の全てにおいて【永久の王剣エターナル・キング・ソード】を上回るある意味で上位互換。ただし重量に関しては一長一短なので、完全上位互換とは言い難い)
サブ:破甲拳【主砲拳・山門】(巨塔第89層『冨嶽三十六閨』のボスモンスター、“山嶽龍アマツツミ”・“山獄龍クニツツミ”双方の素材を用いた金属拳。打撃時に相手のスタミナを4割減少させる常時展開スキル【絶望的疲労痕憊】を持つ)
・使用装備:【賜りし帝装】一式(巨塔第96層『龍帝の宝物庫』のボスモンスター“死臣龍アゲクォドアギス”の素材を用いた鎧装備)
胴 【賜りし帝装戦衣】
腕 【賜りし帝装手甲】
腰 【賜りし帝装甲具】
脚 【賜りし帝装脚甲】
アクセサリー
【竜爪アミュレット】
【雨虚鱗】
【荒ぶる紫鱗の鎖】
発動スキル
【帝戦強定】
【天明の理屈】
【夜攻勢】
【不可逆鱗】
【竜鱗装甲】
【衆人監視】
・戦闘スタイル:
およそ戦術や戦略らしいものは何もなく、ただ力による蹂躙のみを目的とした根っからのパワーファイター。ただし単純馬鹿というわけではないため、策を預かれば実行し奇襲や夜襲にも適合する。しかし、同時に自身を不利な方に置いて厳しい戦いを楽しもうとする好戦的な一面もあり、気が付くと暴走していることもしばしば。敵からすれば生半可な策や罠を土台ごとぶち壊すかのごとく意に介さない耐久性能と破壊力、好戦的な性格は下手な馬鹿より厄介な不確定要素となり得る事が多い。
・性格:悪ノリが好きで、自分の本能に正直な豪快な性格。何事も単純明快に考えようとするが、決して馬鹿ではない。アプリコットとはベータテスト中からの顔見知りで、よく他人を巻き込む悪戯を嬉々として手伝っている。そのブレーキ役は専らイネルティアだが、大抵の場合アプリコットや仮名の煽動が入るため基本的に無意味となっている。短気の性格も相俟って、「やられたらやり返す」が口癖になっている。