表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

第7話:設定6の真実と、大逆転のフラグ

ミラが黙ってうつむいていた。

さっきまで自信満々だった“自称設定6ヒロイン”が、今はただの…自称だった。


俺「……ミラ。お前、本当は設定いくつなんだ?」


ミラ「わかんない…私はずっと“設定6”って教えられて育った。だけど、それって…ただの【設定詐称】だったのかもしれない…」


ピカリ「まぁ、異世界にも“ガセイベ”ってあるからね~!」


ミラ「やめて! それ一番傷つくやつ!」


【ミラの過去】

ミラは貴族の家に生まれた。

家は「設定6の血筋」と言われ、代々ヒキの強さを誇る家系だったらしい。


父「お前は選ばれし存在、“生粋の高設定”なんだからな!」


だがある日、家が「据え置き詐欺」に巻き込まれ、すべてを失う。


彼女はそれ以来、「自分が設定6だ」と信じ込むことで、メンタルを保ってきたのだ。


ミラ「私は…もう、自分が設定6かどうかすら、わからないのよ…」


そんなミラに、バクレンが一歩近づく。


「だがなミラ、ヒキってのは【育てるもん】だ。最初から設定6なんて、面白くないだろう?」


ミラ「え…?」


バクレン「本物の設定6ってのは、“0からでもやれる人間”が、最終的にたどり着く場所なんだ」


俺「それ…めっちゃスロッターっぽいセリフだけど、たぶん真理だわ」


ピカリ「いいこと言う~! 確率とは、裏切られてもなお信じる者に微笑む~♪」


【リールの塔】

そこへ現れたのは、リセット協会の幹部「ゼンテイ・ヘンコウ」。


ゼンテイ「貴様ら、まさか“本物の設定6”を目指しているのか? バカな夢だ…すべての台は“誤爆”でしかない…!」


レン「うるせぇ! 人の希望を“誤爆”って言うなよ!!」


ゼンテイ「お前に何ができる? お前は…“無設定”だろう?」


俺は──ここで、ようやく気づいた。


ポケットにある“据え置きのメダル”。


バクレン「使え、レン。お前の“ヒキ”を証明するんだ!」


俺「わかった…じゃあ行くぞッ!」


【スキル発動:ペカリスト・ラッシュ】

→ レンの確率が、一時的に“設定6.5”まで上昇!


「チカチカチカ…ペカッ!!」


俺「うおおおお!! 連チャンが止まらねぇ!!」


ゼンテイ「こ、このヒキは…まさか、“神のゾーン”ッ!?」


ミラ「レン…あんた本当に、設定関係なく引ける人だったのね…」


【ミラの覚醒】

そのヒキを目の当たりにしたミラの中で、何かがはじける。


「私も…自分の力で“設定”を掴む…!」


──ミラ、覚醒。


【新スキル取得:自己設定チェンジ】

→ 状況に応じて、ミラの設定を任意に変更可能(ただし“過信”は禁物)


ミラ「これが…私の本当のスキル! “自称”から、“実力”へ!!」


【戦いの果てに】

ゼンテイ「くっ…まさか、ここまでの流れが出来レースだったとは…!」


俺「いや出来レじゃねーよ! リールは毎回本気なんだよ!!」


ゼンテイは敗走し、塔に静けさが戻る。


バクレン「お前ら…ようやく“設定”の本質に触れたな。だが道のりはまだまだ先だ」

次回予告:第8話「天井間近!? 勝負の女神はどっちを見る?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ