表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/13

9 紙ストロー、なんかキモい

 湿ってる紙をしゃぶる。


 ……紙ストローを使う、という文字列の言い換えです。使われている全ての言葉において、何もかもが気持ち悪くないですか?


 「湿ってる」だけでいいもの浮かばないのに、それが「紙」なんです。もう、洗濯された生徒手帳しか思いつきません。しかも、それを「しゃぶる」んです。「眺める」でも「触る」でもなく、「しゃぶる」なのです。


 いやキモいって!


 なんたって、紙ストローってザラザラっていうか、嫌なタイプの「さらさら」な感じがあるんですよね。


 地球のためと思うとなんともいえないけど……。ですが、一回使って捨てるなら、結局、勿体なさレベルはほぼ変わらないんですよね。


 ちなみに私はストロー自体使いません。ジカです。ていうか、外で飲み物は滅多に買わないんだった。


 あ、そうですよ!みんなマイボトルを持ち歩けばいいんです!さすればストローを生産する必要も、紙がプラか争う必要もなくなりますよ!


 根本的な解決ですねさすがです。


 皆様、無印良品にあの小さいボトルを買いに出かけましょう。

【次回の更新】

 明日7月24日の7時50分

 「やれるときとできるとき」

 を予定しております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
紙ストローが嫌でスタバもマックもここ数年で数回しか行ってません。前は狂ったように行ってたのに。 私、知覚過敏なので歯に当たるとちょっと痛くて、ストローを舌と歯でコントロールして歯に当たらないようにして…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ