表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺の恋敵が人間じゃないなんて聞いてないんだが  作者: 水無月やぎ
第1章 出会いの9月
9/80

#9 何ともめんどくせぇ奴

・・・・・・・・・・・・・・・


 俺は半年前、恋をした。

 お相手はもちろん……篠塚華音だ。

 彼女はクラス一、いや、学年一可愛い女子生徒だ。入学してからずっと、あり得ないくらいに人気がブーストしている女の子。俺みたいな雑魚にも優しくしてくれる、まさに女神。それでいてあざとくないし性格も申し分なし。お腹は真っ白。……あ、これセクハラ発言ではありません。神に誓って、式神にも誓って、セクハラではないです。はい。


 せっかくクラスが同じなのに、半年間、ずっと片想いのままだ。

 いつかは想いを伝えたい!……でも色々と自信のない俺はなかなか実行できず、そのまま時は過ぎて行った。

 幸い華音には、まだ彼氏がいないようだった。

 俺は暇さえあれば彼女に想いを馳せ、いつ告白しようかと考えあぐねていた。


 そんな時だった。

 俺の第2のママがとんでもない発言をしたのは。


『京汰、京汰って、篠塚華音ちゃんのこと好きでしょ?』


 マジかよ。そんな素振り俺全く出さなかったのに! 悠馬にはお見通しだったのか……!

 俺が驚きのせいで間抜けな顔をしたのだろう。悠馬はニヤニヤしながら俺に迫ってくる。


『だって、授業中は大体華音ちゃんの方見てるし』

「うっ……」


 式神にバレた恥ずかしさを必死で隠そうと、俺はやりもしない化学の問題集なぞ広げて、テスト勉強のフリをした。が。


『ねぇねぇ京汰、京汰の学力を知った上で、ひとつお願いがあるんだ』


 何かまわりくどい事を言う悠馬を怪訝に思った。

 こいつ、ここまでまわりくどい奴だったっけ。


「……何だよ」

『この中間テストで、一教科でも学年平均以下取ったら……』


 シャーペンを持つ指が、微かに震え出す。何を言い出すのか。


「取ったら……?」

『華音ちゃんのことは、あきらめて』


 ん? 今喋ったの何語ですか?

 悠馬の言葉が脳みそにインプットされない。なんかプログラミングの記号みたいに表示されるんですけど。何これ。


 カノンチャンノコトハ、アキラメテ


「はあっ!?」


 俺は握っていたシャーペンを落とした。弾みで問題集までバサリと落ちる。でもそんなのはどうでも良かった。


「待て待てタイムタイムターイムっ!! 今、何つった?」

『どっから言えばいいの?』


 真面目な顔して尋ねる悠馬。お前マジふざけんなよ。

 俺は叫んだ。


「平均点以下取ったら、の後だよっ!!!」


 しかし悠馬は、慌てふためく俺に平然と言い放ったのだった。


『華音ちゃんのことは、あきらめて。……僕、華音ちゃんに、恋をした』

「いやいやズルいだろお前!! だって悠馬は勉強しなくていいんだから!」


 悠馬は俺をひたと見据えた。どこまでも真剣な式神を、本能的に怖いと感じた。さすがバケモンだ。……ってここでバケモンの本領発揮されても困るんだけどな。


『京汰。学生の仕事は何だ? 勉強じゃなくて?……ブツブツ言ってるんなら、また壁からするっと方式で京汰の部屋入ってやっても、いつも僕がやっている洗濯をほったらかしてもいいんだよ……?』


 何と。宣戦布告の上に、家政夫業放棄の脅迫。俺の楽チンな生活が奪われるのは困る……!!


「わ、分かったよ! 分かった分かった! じゃあ勉強してやるよ! クラスの底辺レベルの学力の俺でもできるんだからなっ、やる時はやるんだ俺だって…………っ!!」


 ついに宣言した俺に、生意気に『頑張れぇ、その心意気ぃ』などと言っている悠馬である。マジでしばきたい。理性でそれを止めてる俺偉すぎな。


「憎たらしい…………っっ!」


 俺の恋敵は、憎たらしい式神だった。

 負けたくない。人外のモノに愛しの篠塚華音ちゃんを取られてたまるものか。

 このバケモン、俺の同居人兼家政夫兼恋敵だったとは……。何ともめんどくせぇ奴と一緒になっちまったじゃねえか、この野郎。


「やってやる!!」


 こうして、俺は初めて、“試験ガチ勢”の仲間入りを果たしたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ