表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/13

1-08:話も出来ない


「ダメだ。まだ電源切ってる」


 そう言って、雪くんはケータイを閉じた。


「どうするの? 千くんは、また楓くん家行くんでしょ?」

「ああ」

「沙夜〜? どうする? 一緒に行く?」

「えっ?」


 急に話を振られた私は、もう一度聞き返した。


「だから〜。楓くん家に一緒に行こうかって」

「えっ、でも……私が行ったら逆効果じゃない?」


 まぁ、一理あるな、と雪くんが言った。


「お前殴っちゃったんだって? 楓のこと」

「……だって、メチャクチャなんにも言わないもん」

「まぁ、アイツは基本無口だからな。今までアイツの秘密なんて聞き出せたこと無いし」

「えっ? それじゃあ、今回もムリじゃないの?」


 琴美が言った。雪くんはそれに答える。


「かもな。でもさ、このまま放っといても後味悪いだけだし。せめてアイツが何やってたかぐらいは聞きたいし」

「だよねー。つーかさ、沙夜」

「えっ何?」

「何でアンタはあの時屋上に行ったの?」


 琴美が、今更ながら質問してきた。


「……屋上の扉の近く歩いてたら、扉開いてるのに気付いて、閉めようとしたら丁度楓くんが見えた……ってトコ」

「ふーん」


 興味を失くしたような返事をして、琴美は雪くんと話し始めた。


 * * *


「やっぱり行くのやめるよ」

「何で?」

「私たち、やっぱ部外者ってのかな。だからさ、何か行ったところで気まずくなるだけだと思うし」

「そっか。分かった。じゃあな」

「うん。分かったらメールしてね」

「おう」


 * * *


 オレは、2人と別れた後、楓のケータイにメールした。


『楓。今からお前ン家行くから。鍵開けといてくれ』


 わざわざ知らせる必要も無いと思うが、昨日行った時は中に入る事すら出来なかったから。


 楓の家に着いたらすぐ、オレは鍵が掛かっていることに気付いた。


「またかよ……」


 中から話し声はまったく聞こえない。それどころか、音がまったくしない。


「これじゃ、ただのヒッキーじゃねェかよ……!」


 オレは、鍵の掛かったドアノブをメチャクチャに回し、何度もインターホンを鳴らし続けた。10回ほどで、オレは諦めた。


「……」


 オレはただ、呆然とドアの前に立っていた。

 楓が何で、こんな急に変わったのか、オレにはまったく分からない。

 ただ、ただ何となく、『オレが悪いんじゃないか』という思いが小さくあるだけだった。


「……」


 インターホンが壊れるまで押そうかとも思ったが、やめた。

 怒りが冷めたオレは、最後に1回だけインターホンを押して、それから家路へと戻った。


「楓……」


 どうして、屋上に居たんだよ?

 何で、理由教えてくれないんだよ?


 そればっかりが、頭を巡っていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ