表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/79

藍瞳

 墨越は立ち上がると、棚にあった蒔絵まきえで飾られた文箱ふみばこを二つ取り、靜山の前に置いた。


「これは?」

「ご覧になれば分かると思います。どうぞ」


差し出すと墨越は部屋を出ていってしまった。


文箱の中。


ひとつの箱には大奥の女性たちからの、月島の対する恋文とおぼしき書が何部も入っていた。


そしてもうひとつの箱には、将軍・家賢いえよしから月島への恋文。



三十路を二年も過ぎた月島は、もう将軍の相手をすることは出来ない。

それでも、想いを押さえることは出来なかったのだろう。


『変人だから、ご寵愛が無くなったなど、全くの嘘ではないか』



家賢いえよしの文を読んでいると、体は手にはいっても心が近づけない辛さはない、そして、今やその体さえも遠くから見るばかり、と言ったことが書きつらねてあった。



将軍といえど、大奥の女であってさえ手に入らないとは…




「そうしておるとまさに天女のようじゃな」


月島の声に、文を読んでいた靜山はぎょっとして飛び上がった。


足音さえ気づかなかった。


「つ、月島さま!」

「……天女も驚くのか」

月島は目を丸くさせた。


「も、申し訳ござりませぬ。お許しくださいませ、これは、その」

「ああ」


文箱の文を一瞥した月島は、何でもないかのように口をとがらせた。


「墨越に捨てておくように言い渡しておるのに……あの者は取っておくのだ」

「し、しかし、これは上様からの」

「…………」


慌てふためく靜山を、月島はまじまじと見つめた。



その瞬間、靜山は、


深い藍色の瞳に、吸い込まれそうになり

息をするのを忘れた。



急に胸が苦しくなった。



何か泣きたいような、甘酸っぱいような、そんな感覚が走った。



しばらく二人は見つめあっていたが、そのままでは何かおかしくなりそうだった。

強い意志を取り戻したのは月島だった。


くるりと背をむけた。


「そこを片付けておきゃれ」

「はい……」


文が散らばったままの部屋で、胸に手をあてたまま靜山はひとりたたずむのだった。





 大奥には年寄としよりというキャリア組とは別に、お方様かたさまと呼ばれる寵妃ちょうき組もある。


つまり、将軍の子どもを産んだ女たちだ。



将軍の男子を産むと「お部屋さま」、女子を産むと「お腹さま」と呼ばれ、生んだ男子が次期将軍ともなれば、おふくろさま・生母さま、とも呼ばれ絶大な権力を持つことができた。


が、


通常のお手つきくらいでは、大したことなく部屋ももらえない。

子供を産んで初めて部屋をもらえるのである。




 ここに、おはつの方という女人にょにんがいた。


お初の方は、家賢いえよしの母方の娘で、寵愛を受けたのだが、生んだ子供はすぐに死んでしまい、そんなうちにおしとね辞退となった。つまり、三十路をすぎたのでとぎは引退。



そんなお初の方は、強引で激しい性格をもてあましていた。


前々から 同世代の月島にライバル心を持っていたのだが、いつの頃からかなぜか、よからぬ情欲を抱くようになった。


しかし何度 ふみを送っても、無しのつぶての日々にギリギリとしていた。



「どうにかして月島をこちらへ来させられないだろうか」



昼間から酒を飲み続ける主人に、手を焼く部屋子・長柄ながえは、ややうんざりしながらテキトウに答えた。


「何かあちらの手落ちでも見つけて、それを盾に、こちらの言う事をきかせるというのはどうでしょうか」


「月島に限って手落ちなどありはせん……いや、しかし失敗するようにしむける、というのはどうじゃ?」


急に目が輝きだした主人を見て、長柄は『しまった』と感じた。

お初の方がこういった悪い顔をしだすと、ろくなことを言い出しかねないのを知っていたからだ。



「し、しかし、お方さま。月島さまが失敗されたのが、万一露見して大奥をお下がりにでもなったら……」

「それもそうじゃ。では、大奥を下がるほどの失敗でない失敗を考えるのじゃ」

「…………」

不可能な注文である。



「お方さまのご意向に沿うか分かりませぬが……今度大奥に上がりました月島さま付きの靜山をまず呼び寄せてはいかがでしょうか?

あちらは中臈でござりますし、お方さまに挨拶に来ることに、何の違和感もございません」



「おおお、噂の靜山か。美貌の天人にいちど会いたいと思っておったのじゃ」


「お方さま、靜山はいずれ上様のお手つきとなられる身かと」


「分かっておる。わたくしの目的はあくまで月島。鯛を釣るには何とやら、じゃ。

早速、靜山を呼び出すのじゃ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ