表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/19

14話 秘密


 まず、凛は1個下の2人からスマホを強制的に取り上げ、晴を呼んだ。

帰宅途中だった晴は、Bダッシュで戻ってきて、新ボーカルの女の子とベースの男の子に、口止めをした。

凛は、どうせこんな口止めなんて意味を成さないだろうと思ったらしい。

 だけど、2人が教室から出る瞬間に晴が厳しい表情で言った。

「私はあなた達が学校で何をしたかを知っている。黙っててあげるから。お願い。裏切らないで。」

2人は神妙な顔で頷き、おそらく、誰にも言わなかった。

結局バンドは解散してこの事件は私と晴、凛。それに一個下の2人しか知らないはずだ。

 

恐ろしいことに、晴の言った一言は全くのハッタリだったらしい。

彼らはボーカルの女の子がバンドに入って付き合い始めたが、晴は全然知らなかったという。

晴のブラフは効果てきめんだった。

 

その後他の教室に貼ってあったポスターを綺麗に剥がし、とりあえず、白いテープで壁の穴を塞いだ。

そんな事でうまくいくはずがない。と思ったが、実際にうまく誤魔化せてしまった。

晴にはこういう、困った事を「なんとかしてしまう」能力がある。

思い返してみれば、部長として困った時に、晴が「なんとかしてくれた」事が多々ある気がしてくる。

 それから結局晴にベースに転向してもらい、加入して貰った。

晴が加入してからの3人体制になってからは、かつてないほどにバンドが楽しかった。

部長と副部長2人のバンドだ。批判もあったけど、どうでもよかった。

晴は歌が苦手なりに一生懸命ハモリパートを歌おうとして、凛にダメ出しされていたけど、文化祭の本番だけは奇跡的にバチっとコーラスが合ってクオリティの高い演奏が出来た。

 

晴は勉強は苦手だし、スポーツもまあまぁだ。

会話していても特に賢さを感じたりはしない。

 だけど基本的に人の悪口を言わないし、ノリで人に攻撃したりもしない。ほとんど愚痴も聞いた事がない。いや、父親の愚痴は言ってるかな。

とにかく、その晴が食後に

「ちょっと聞いてよ!」

と愚痴を始めた。怒り心頭だ。

来る途中にライダーから文句を言われたらしい。

一通り説明したあと、晴が思い出したように言った。

「そういえば!夢を見たんだよ!」

と言って、今度は夢の説明をしてくれた。

「晴その夢の話、今作ったでしょ〜」

 と、冷やかすと

「ナイナイ!ホントに!葵の電話で目を覚ましたんだもん。ホントだよぉ。」

と晴は必死に弁明する。

 そんな晴を見ながら私は思う。

私のこの子に対する感情は多分友情じゃない。

晴は男性が好きだし、私も基本的にはそうだ。

笑う時も、怒る時も、困った顔も。ぜんぶ私だけのものだったらって、ふと思ってしまう。


絶対に誰にも言えない秘密がひとつ出来てしまった。


 

 

 





本日もお読みいただきありがとうございます!


少しでも続きが気になったり、好きな場面がありましたら、


ブクマや評価、コメントをいただけると励みになりますので、よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ