表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/57

第一部「宇宙大怪獣なんでもたべちゃうゴン、現わる!」 0 予兆

 その年の一月、アメリカ合衆国カリフォルニア州のグレンエレン天文台は七十二光年離れたソロモン星系第四惑星が突如消失し、その消失点から、何物かがすさまじい勢いで飛び出してくる借号をキャッチする。美しいぼんぼり飾りが街を彩る雛祭りの三月、その隕石状物体が途力もない質量を持っていることが判明し、明るく輝く皐月晴れの五月には、謎の物体が七百天文単位まで地球に接近していることが明らかとなる。

 もっとも、その頃までに大方の天文学者は、謎の物体に対する興味を失ってしまっている。何故かというと、ある天文学会誌が謎の物体発見の報に信憑性が欠けるという論文を掲載したからだ。

 権威あるその学会誌の伝えるところによれば、グレンエレン天文台がキャッチした信号はガンマ線バースト由来らしい。地球周回軌道を巡る人工衛星および軍事兵器は、さまざまな観測機器を可動させているが、それらの動力源として衛星に搭載された原子炉から漏洩したガンマ線を誤ってキャッチしただけなのではないかというのだ。

 が、摩訶不思議な事件とは、いつも大方の人間の予想を裏切って起こるものだ。

 果たして、その年の八月、地球の夜空に極めて美しい、人の心を和ませるような流星雨が降る。けれども、それが来るべき大事件の予兆であると気づいたものは誰もいない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ