魔法~詠唱内容~
※詠唱が作中でされた魔法限定。1章終了時点。
ヒール
詠唱:「精霊よ。自然よ。その力を持って我を癒し給え」
効果:指定した人物を回復する。
アイス
詠唱:「大気の水を凝縮し、全てを止め給え」
効果:氷を作り出す。詠唱者によって様々な形態を取る事が出来る、基本ながらも汎用性がとても高い魔法。
サンダー
詠唱:「天の力よ集結せよ。全てを焼き尽くし給え」
効果:雷を作り出す。詠唱者によって様々な形態を取る事が出来る、基本ながらも汎用性がとても高い魔法。
マインドネット
名前の由来:マインド=精神。ネット=そのままネット。精神を絡めとるイメージ。
詠唱:「全てのものよ。我がものになれ」
効果:指定した人物の精神を乗っ取り、意のままに操る。操った状態で相手と会話も可能だが、自分の記憶を共有させてしまうデメリットがある上位魔法。
詠唱者:アユム
マーカ・ヒーナ
名前の由来:マー=水。カヒーナ=巫女の意味を持つカヒナから。直訳で水巫女。某ゲームに出て来る4魔貴族の女性版をイメージ。
詠唱:「水の中のみ我生きゆ。全ては嵐神のみ許される誇り高き御行。我一時のみその御力授かり、全て薙ぎ払わん」
効果:マーメイド化。水中での移動速度、攻撃力が飛躍的にアップ。だが、アクアや水に関係する上位魔法以外の魔法を一切使えなくなるデメリットがある上位魔法。
詠唱者:ルサルカ
プリフィ・ジンファー
名前の由来:プリフィ=色々な言語で「プリフィ~~」と言う浄化の意味の言葉。ジンファー=中国語のジンファから。浄化するイメージ。
詠唱:「全ての生命の源よ。全ての始まりよ。汝は穢れる事なかれ。常に穢れなき力を授け、全てを作り給え」
効果:水に存在する不純物を全て取り除き、不純物を入り込ませないようにする上位魔法。更にダメージを受けても不純物と判断され、元に戻る要領で回復する。本編ではまだデメリットは出ていない。
詠唱者:ルサルカ
アンチ・マジック
名前の由来:英語から。
詠唱:「全てのものよ。栄光、存続は我の元。故にわが命と共に無に来さん」
効果:上位魔法も含めた魔法を全て無にする。だが、自分の魔法も消してしまうデメリットがある上位魔法。
詠唱者:マイル
ポステリタスト・ヴェール
名前の由来:ポステリタスト=ラテン語の未来、ポステリタスから。ヴェール=ポルトガル語の見る。そのまま。
詠唱;「我宿すは御神の一部。全てを知り全てを視通し、我は今瞬神とならん」
効果:相手の未来の動きを見る事が出来る上位魔法。攻撃を当てなければならない戦いにおいて、捨て身で来られると案外脆い上位魔法。
詠唱者:ステラ
ヘレスタ
名前の由来:ヘブライ語の破壊、へレスから。
詠唱:「全てを破壊し尽くせ。触れた者存在にあたわず。我のみ存在せし世界なり」
効果:触れたものを一撃で破壊する上位魔法。現状デメリットは未記載。
詠唱者:フロイヤ
ヴァーミリオン・ドゥーラー
名前の由来:ヴァーミリオン=ロシア語の時間『ヴェリェーミャ』から変形させて。朱色の意味ではない。ドゥーラー=ラテン語の凍る『ドゥラートゥス』から。時間が凍るって言うそのままの意味。
詠唱:「貴殿よ最高の瞬間なれ。その瞬間を我は永劫見届けん」
効果:対象の時間を停止させる。かかった相手は思考も全て止まってしまうため、一方的に制圧されてしまう。詠唱によるデメリットはまだ出ていない。
詠唱者:アレッティ