表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/78

ただいま

 狙い澄ましたような落雷によって、マシェリの家は見るも無惨に半壊した。


「引越しですね」


 ひと目見て、しれっと言い切る銀髪のエセ美少年。実に面倒そうにペンを書面に走らせている。

 かちんと来たが、今はそれどころではない。


「王都で物件探ししますわ。馬車を出してくださる? ビビアン様」

「……その格好で、ですか?」


 こほんと咳払いし、ビビアンがマシェリから目を逸らす。

 そういえば、羽織ったシーツの下は薄いネグリジェ一枚だった。


(冷徹そうに見えて割と純情なのよね。この、年齢不詳の宰相様は)


「君の服、探してきたよ。マシェリ」

「あ、ありがとうございます。グレン殿下」

「馬車の中で着替えてください。カーテンも閉められますから」

「ええ」


 蒼く塗られた馬車に乗り込み、ホッと息をつく。

 窓から見た家は、屋根の半分がえぐれ、二階部分の西側の壁もほぼ崩れて無くなってしまっている。


(わたくしの大切な家を……! 憎っくき魔王め。覚えてらっしゃい)


 マシェリはギリギリと歯ぎしりをしながら着替え、馬車のドアを開いた。


「お待たせしました」

「ああ、そのままでいいよ。マシェリ」

「残っている荷物は侍従たちが運びますので、どうぞご心配なく」

「……何の話ですの?」


 ドアを押さえたグレンを訝しんで見る。何やら嫌な予感がした。

 既視感とでも言うのだろうか。

 一年半程前──美しい湖畔に建つフランジア"皇城"に赴き、鎧戸をくぐる時につい後ろを振り返った。あの日の事を鮮明に思い出す。


「僕らの部屋は以前と同じだから。また隣同士でよろしくね、マシェリ」


(……。既視感でも思い出でもなかったわ)


 煌びやかな宮殿の廊下で、執務室に向かうグレンに手を振る。

 背後には二つ並んだドア。

 一年半前に逆行、というか紛れもない現実だった。


「夢みたいですわ。こうしてまたマシェリ様のお世話が出来るなんて」


 荷解きを終えて振り返るなり、そばかすの顔が綻ぶ。

 相変わらずの手際の良さだ。


「まあ、ターシャったらオーバーね。この前サロンで顔を合わせたばかりなのに」

「だけど、フローラ様が張り切ってお妃教育なさってるので、お声が掛けづらくて」

「そういえばガレス達とも会ってないわ。皆んな、元気にしてる?」

「はい。──マシェリ様」


 エプロンに両手を重ね、侍女が深々と頭を下げる。


「お帰りなさいませ」

「……ただいま。ターシャ」


 あたたかい出迎えに、美味しい紅茶と夕食。

 まさに至れり尽くせりだ。満ち足りた気持ちでソファへ沈むと、ターシャが浴室から顔を出した。


「今夜は薔薇のオイルでマッサージ致しませんか? マシェリ様、お好きでしたよね」

「ええ。お願いするわ」

「グレン殿下もご希望のようでしたし、アンに負けないようにしなくちゃ」

「……。何ですって?」


 カッと目を見開き、聞き返す。脳波が一気に躍動した気がした。


「アン、マッサージすごく上手なんですよ。国王陛下もお気に入りで」

「何ですって?」

「あっ。もちろん殿下のオイルは白薔薇ですけど」

「わたくしが聞いているのは赤か白かじゃなく、クロかシロかよ!」


 解っている。グレンは王族なのだ。

 王城に居れば世話をする者が誰かしらいる。それもひとりやふたりではない。

 着替え、整髪、靴磨き。身支度は各々専門の侍女がおり、毒見役など三人もいる。


 だからこそ怪しい。腕組みをしたマシェリは、きょとんとするターシャにつかつかと歩み寄った。


「リズはどうしたの? あの金髪巻毛の。以前は彼女が湯浴み係だったでしょう」

「え、ええ。実はあの子、調理場に異動させられてしまって」

「調理場?」

「新しい香辛料の開発要員です。彼女、とても鼻が利きますから」


 今度は鼻か。衣装係のベルは弁が立つからと客室係に、先月は毒見役のラナが、手先が器用だからという理由でお針子に異動させられた。

 そして──その全ての後釜に座ったのが、侍女の『アン』なのである。


(宮殿には掃いて捨てるほど侍女がいるというのに、アンだけ一人三役させるなんて……! 絶対に普通じゃないわ)


 大抵はふたりきり。しかも体に触れる仕事ばかりなのも気にかかる。それに──不安要素もあった。


「アンって、確か背の高い子だったわよね。細身の」

「ええ。長い黒髪で、少し中性的な雰囲気の侍女ですわ」


(……やはり彼女か) 


 グレンの初恋相手にそっくりな侍女だ。

 もはや疑いようがない。マシェリはぐっと拳を固めた。


「ターシャ、今までお世話になりました。──ごきげんよう!」

「マシェリ様?」


 涙をはらはら零しつつ、マシェリは走った。

 哀しい、悔しい、切ない。せり上げてくる感情に突かれた胸が痛む。


(グレンの馬鹿! 浮気者! さわり魔のエロ王太子っ!)


 淑女らしからぬ呟きを連発しながらドアを開けると、廊下に飛び出した。


「わっ!」

「きゃっ!」


 しこたま鼻を打ち、その場にしゃがみ込む。


「だ、大丈夫? マシェリ」

「……いいえ重症です。わたくし、もう再起不能かもしれませんわ」

「重傷って、そんな大げさな」


 苦笑しながらグレンが差し出した手を、マシェリはぱしんと振り払った。

 新緑色の瞳からぽろぽろと涙が溢れる。


「本当に胸が痛くて苦しいんです! そ、それなのにそんな冷たい言い方、あんまりじゃありませんか!」

「胸が? ──それは大変だ」


 ひょい、とグレンの背後から現れたアンが心配げに跪き、細く骨張った指先で、マシェリの涙を拭う。

 気付けば顎を掴まれていた。


「貴女に涙は似合わない」

「……は?」


 背景に大輪の薔薇が見える。いや、百合か? 顔を出してわずか五秒、王子様が選手交代する瞬間を見た気がした。


「こ、こらアン! マシェリは僕のものだぞ。その手を離せ!」

「ああ、申し訳ありませんグレン殿下。美しい花を見るとつい、愛でるクセが抜けきらなくて」


 恍惚とした表情で頰を撫でられ、マシェリの背筋がぞわりと総毛立つ。


(め、めで、愛でるって……一体何を)


 犬や猫でなく人間、それも女性が女性に対し、何をどうすると言うのだろう。

 考えると頭痛がしてきた。それに少しめまいもする。


「……何だか、本当に具合が悪いわ」

「! どうしたんだ? マシェリ」


 グレンがアンを押し退け、マシェリを抱き抱える。


「体がいつもより熱い。──アン。悪いけど、医局へ行ってジムリを呼んで来て」

「は、はい」


 ぱたぱたと遠ざかる足音。

 見知った医官の名に安堵したのか、それとも恋敵(?)の退場にホッとしたのか。

 涙で視界がまた滲む。何故だか今日はやたらと涙腺がゆるい。

 寝台でグレンに頭を撫でられても落ち着かない。


「大丈夫かい? マシェリ。……全く、アンのやつ……あの悪癖で客室係をやめさせられたのに、まだ懲りてないんだな」

「でも、彼女優秀なんでしょう? 一人三役出来るなんて」

「たまたまだよ。ラナは毒見役なのに食べ過ぎて僕の取り分が無くなるし、リズは怪しげなオイルばかり作って僕で試そうとする。困ってフローラに相談したら、ふたりを順番に異動して、その穴埋めをアンにやらせる事になったんだ。迷惑をかけた罰としてね」

「……本当にそれだけの理由ですの?」


 少年のような立居振る舞い、凛とした目元。

 間近で見たアンは、あの夜、テラナ公国の城で見た──アズミ公女によく似ていた。


(わたくしとは全然違う)


「実は他にも理由があるんだ。でも、君に怒られるかもしれないから」

「か、覚悟は出来てますわ。ひとおもいに仰ってくださいませ!」


 死刑宣告を待つような心境で、ぎゅっと目をつぶり両手を組む。


「判った、言うよ。──僕は、マシェリ以外の女性にあまり触れられたくないんだ」

「……え?」


 出かけた涙が引っ込んだ。

 目を瞬かせてグレンを見れば、端正な顔を赤く染め、ぽりぽりと照れ臭そうに頰を掻いている。


「失礼なのは解ってる。だけどつい、アンなら女性っぽくないからいいかな、って」

「……本当に、失礼ですわ」


 王太子としては間違いなく落第点だ。


「罰として、アンのマッサージを受けるのは却下します」

「ええ? でも、あの家の修理の件は頑張って陛下に交渉したんだよ。褒めてくれてもいいと思うんだけど」

「! あの家、修理できるんですの?」


 グレンの婚約者としての評価がマシェリの中で急上昇した。

 思わず目を輝かせて飛び起き、愛しい胸に飛び込んでいく。


 気付けば頭痛も、胸の痛みも無くなっていた。


「少し元気回復したみたいだね」

「ええ。今ならきっと……貴方のマッサージくらいできますわ」


 腕の中でもじもじと言う。

 高得点のご褒美くらいあげても、きっと罰は当たらない。


「初めてだから、きっとあまり上手にはできないけれど」

「とんでもない! 君がしてくれるなら、もうそれだけで満点だよ。早速ふたりで浴室へ──」

「……なぁんじゃ、起きとったのか」


 遅れて来た医官のジムリが、つるりとした頭を撫でつつ眉根を寄せる。


「割と元気そうじゃないか。嬢ちゃん」


 惚けるふたりを切り裂いたのは、またしても、やたら眩しい『光』であった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ