第5話〜従魔(魔物)について〜
第5話スタートです!
新しい話のネタが思いつかないw
......
......
「次はお待ちかねの従魔についてです」
ついにこの説明が来た。
従魔については名前からある程度予想できていたが、やはりちゃんとした説明が欲しかった。
「まず魔物についてもう一度説明します」
魔物とはこの世界に存在する生き物の事だ。
ここアスタリスクには地球とほぼ同じ動物が存在するが、それとは別に魔物という別種類の生物が存在する。
簡単に言えば強い魔力を持った生き物で、人と同じように魔法系の攻撃手段を併せ持つ。
また基本的な知性も持ち合わせていて、種類によって危険な魔物もいれば、安全な魔物も存在する。
魔物にも冒険者と同じようにランクが存在して、以下の通りとなる。
Fランク:ほぼ危険はなく、武器があれば一般人にも討伐は可能。
Eランク:訓練を積んでいれば、一般人にも対処が可能。
Dランク:冒険者や騎士でなければ討伐は不可能。
Cランク:最低でもDランクの冒険者が5人ほどパーティーを組んでいれば戦える。
Bランク:ベテラン冒険者がいれば対処は可能。
Aランク:遭遇すると、生きて帰れなくなってもおかしくない。
Sランク:一生に一度会えるかどうかで、討伐できれば生涯の誇りになる。
EXランク:世界でも数種類しかおらず、神に最も近い力を持つと言われる。
魔物のランクは単に強さだけでなく、その生態やその生息している場所へ辿り着くまでの道のりの険しさ、それらの総合的な数値からランク分けされる事もある。
「そして従魔とは、1人につき1体、自分の魔力に適合し選ばれた魔物の事を言います」
「エイナさん。1人につき2体以上従魔契約した人はいないの?」
「過去の文献によると遥か昔いたらしいけどもう500年以上いないわね」
「へー。そうなんだ」
エイナさんによると人の魔力には世界に1体のみ、その人の魔力と魔物の魔力が適合して心を通わせることができる。
その魔力を持った人がこの世に生を受けた瞬間に、その魔力に適合した魔物が決定する。
「このアスタリスクでは、5歳になって魔力が安定するとその適正した魔物を従魔召喚の魔法陣で呼び出し、自分の従魔に契約する従魔契約の権利が与えられます。私のフラウスやパパのバルドス、ユリウスのバルジーン、エイナのフォルランも私達が5歳の時に従魔契約によって呼び出された魔物なのよ」
「あれ?そういえばシルフィの従魔を見たことないね」
「私の従魔ですか?」
「うん。見たことないな〜って思ってね」
「そういえば私も見たことないわね」
「ではご紹介しますね。おいで!ハク‼︎」
シルフィがハクと呼んだ瞬間、シルフィの足元に魔法陣が出てその中から真っ白な体毛の狼が出てきた。
「ワフゥ!(お呼びですか?ご主人様)」
「皆さんにハクの事を紹介しようと思いましてね」
「ワフゥワフゥ(そうか。私はシルフィの従魔、名をハクと申す。以後よろしく頼む)」
「よろしくねハク。僕はシルフィの主人でユーマだよ」
「私はユーマの母、サリーよ」
「私はユーマくんの幼馴染であるルディよ。よろしくねハクちゃん」
「私はルディの母、エイナよ。よろしくハク」
「ワフゥワフゥ!(ユーマにサリー、ルディ、エイナか。こちらこそよろしく頼む)」
「さて、授業を再開しましょう。魔物には冒険者と同じようにランクがあって、そのランクに応じて適合する確率が変化します」
母さんによると確率は以下の通りとなる。
Fランク:10人に1人
Eランク:50人に1人
Dランク:100人に1人
Cランク:500人に1人
Bランク:1000人に1人
Aランク:10万人に1人
Sランク:1000万人に1人
EXランク:100億人に1人
「じゃあユーマくんのパパやママ、お父さんとお母さんはとても凄いって事なんだね!」
ルディが目を輝かせながら僕の母さんに聞いていた。
「そうよ。2人ともあと2年すれば、あの子達のような相棒に出会えるからね。その時は、私とエイナが契約の用意をしてあげるから楽しみにしていてね」
そう言われて僕達は、5歳になるのが楽しみになった。
「ユーマくん。5歳になるのが楽しみだね!」
「そうだね。どんな魔物が出てくるかわくわくする」
どうも転生した影響なのか、時折子供っぽい仕草が出てくることがあるが、正直それを差し引いても自分の従魔がどんなのかはとても興味がある。
でもこの時は知らなかった。
この世界のどこかにいる、自分の従魔がどんな存在なのかを。
そして2年の月日が経ち、僕達は神への洗礼と従魔契約ができる5歳になった。