表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者: 部活好

はい、次はあなたの番です。

この窓から外を見てください。


えっ、怖い? 突き落とされる?


何を言っているんですか、大丈夫ですよ。

この窓は思い出を見せる窓です。

あなた方がパノラマ視現象とか言っている、あの死を直前にして、走馬燈のように流れる思い出を見せる窓ですよ。

怖がらずに、ほら。


僕は死にたくないし、死んでいないって?

正確にはそうですが、後戻りできないところまで来ているんですよ。

もう生には帰れませんよ。

それが運命というものですかね。

ほら、覚悟を決めて。


私ですか? ここの案内人ですよ。


変わった人はいなかったって?

変なことを聞きますね。


昔はよかったってずっとボヤいていた人ですかね。

その人がここで見た姿は、若い時から「昔はよかった」っていう姿だったんですよ。

その人が言う「昔はよかった」という「昔」は存在しなかったのかもしれませんね。


その人はどうなったかって?


さぁ、天国にいるか、地獄でもがいているか、まだこの世に未練があって、漂っているか。

私は知りませんけどね。


ここに来て、生に帰っていった人ですか?

中にはいますよ。

例えばスタントマンの人ですかね。

ここに来ては、過去の思い出を見て、それでも生に帰って行っていましたから。

もっともいい気になったのか、最後はむごい姿になって、ここは通過していきましたけど。


それよりまだですか?


見ているけど、何も見えないって?


それはあなたに思い出すようなものが無いということですよ。


愕然としないでください。

私も同様だったんですから。


それでは交代です。

この窓で何も見えなかった人は、ここで案内人になるんですよ。

なに、心配することはありませんよ。

すぐにここで何も見えない人が現れますから。

なんせ惰性で生きている人が多いですから。


僕の一生は何だったのかって?

知りませんよ。

ご自身でお考え下さい。


考える時間は無限にあるのですから。


もっとも答えが出るとは限りませんけど。


私のように割り切ったほうが良いですよ。


そうそう、ここの窓を除いている「あなた」。

今からでも遅くありませんから、思い出を作ってくださいね。


愕然とするのは、あなた自身ですから…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ