長い
長袖の下着は綿派の私です。
今日は購入したい商品があったので、電車でH市迄行ってきた。
今日は、グリーンのツインワンピースを着ていった。
アイシャドウも深いグリーンにした。
地元の駅から電車に乗り、ガタンゴトン ガタンゴトンと揺られ、
(ん?私今日、何気に調子いいような?)と思った。
ママ曰く「雨の日は音を消す。スナイパーは雨の日に決行する」そうだ。
↑なんの情報じゃ!
調子がいいのは何より。
そしてH市に着き、バスターミナルに行き、看板を見て目的のバス乗り場に
向かった。
そして10分待ち、バスが到着。
1番前の座席に座った。
そしてバスに乗っている時(今日欲しい商品が欠品だったらどうしよう?
予約しておけば良かったかな?いやあるはず、あると信じよう)と思った。
バスの乗車時間は予想外に長かった。
35分もかかった。
これじゃ、地元から、この県の県庁所在地に電車で行くより長いなと思った。
5分くらい長い
↑5分かい!
でも、長く感じたな。
そしてイオンに着いた。
ここのイオンは規模がなかなか大きい。田舎だからね。
ここ、久しぶりだな。何年ぶりかな、と思った。
そしてインフォメーションに向かうも、インフォメーションがどこにあるの
かがわからない。
↑結構な方向音痴。
車の運転はまあまあ上手いのよ。
↑何の言い訳じゃ。
店の店員に、まずインフォメーションの場所を聞いた。
そしてインフォメーションに向かった。
↑さすがに地図は読めるのよ。
そして、DHCの場所を聞き、帰りのバスの時刻表を貰い、帽子のひもを
販売している店を聞いた。
店員さんが目印を付けてくれたんだけど、文字が小さくて、老眼の私には
すっごい見辛かった。
老眼鏡を忘れてしまった(汗)
でも何となく本能の勘も働かせて目的の店へと向かった。
↑本能の勘は強いんだぞ!
本能の勘は当たり、次々と店に着く事が出来た。
最初にDHCに着き、マスカラコートを2本購入した。
次は帽子店に行き、帽子のひもを購入した。
これで自転車で出掛けられる。
ヘルメットなんて、被らないんだぞ~~~い!
そんなダッサイ物、被らないわよ!
午後1時を過ぎた。
フードコートのペッパーランチでなんとかステーキを注文して食べた。
なかなか美味しかったな。
↑肉食女子。お肉大好き。
その後店の店員に「ミスタードーナツはどこですか?」と聞き、
ミスドに行った。
チョコレートドーナツを2個購入した。
↑ママと兄さまのお土産。
ドーナツなんて1個100円で買えると思ったが、倍近くした。
↑アホか!昭和か!
そして、イオンを出た。
バスで駅迄行き、快活クラブに行った。
そしてすぐ外出した。
駅構内のMデパート?に行き、書店に向かった。
そこで、料理本を購入した。
その後その奥のカフェで、レモンラムネを注文して飲んだ。
美味しかったな~!
そして、帰りましたとさ。
つかれたニャ。
でも、お洒落してお出掛けして楽しかったな。
ご拝読下さり、ありがとうございました。