表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

今日のひろひさ。

今日のひろひさ。その2

作者: ひろひさ

 皆様お疲れ様です。ひろひさです!! 今日は寒いですね!! 歴史的な寒さだそうで。雪が降らなくて、ホント良かったですよね!! 良かった、良かった。アッハッハッハッハァ。


 ――とまあ、慣れない冗談を言ってみましたww 『暑い』だの『熱い』だのばかり書いていますから、嫌になりまして。ちょうど見ていた大河ドラマ『べらぼう』でも言霊と言って空に向かって『米よ、降れーッ!!』って言ってましたからね。マネしてみました。まったく効果ありませんね。そりゃそうですよね。声に出していないんですから。そもそもそういったオカルト、まったく信じていないんで。『鰯の頭~』も『心頭滅却すれば!!』とかいう根性論も嫌いですねー。根性でどうにかなる訳ないじゃないですかねぇ。こう考えるのも完全な文科系で草ってヤツなのかもしれませんね。


 まあ、こういったオカルトと安易に言っていいのか分かりませんが、このオカルト嫌いとまでは言い過ぎかもしれませんが、小説を書く上ではちょっとした足枷になっておりまして。私はファンタジーが全く書けないんですよね。『名無し』も『ホッグ・ノーズ』も科学的根拠が全くないんでファンタジーと言えばファンタジーなのですが、自分のリアリティラインとでも言いましょうか。魔法使い的なキャラ設定を思い付いても書く気が全く起きない。書こうとしても『いや、こんなのあり得ない』と脳が拒絶してしまいまして。観る分には問題ないんですけど、自分で書こうとすると中々……。といった具合にちょっと困っております。なんででしょうかね。自分でもさっぱり理解できません。幽霊とか妖怪を『幽波紋』や『波紋』で『オラオラオラオラァッ!!』ってする作品、書いてみたいんですけどねー。自分のテリトリー内だから最強!! とかイキッてる化け物を解らせるとかスカッとして面白いと思うんですけどねー。困ったものです。


 創作活動をしている皆様も何かそういった妙なこだわりはありますか? もしよろしければ教えて頂ければ幸いです。読む、観る皆様も何かそういったこだわりはありますか? ジンクスとかでも大丈夫です。ラブコメとかで『俺の推すヒロインはなぜか勝てない……』とかよく聞きますよね。私は誰か1人を推すというよりは物語として楽しむ。箱推し、乱暴に言ってしまえば誰が選ばれてもいいみたいな感じですかね。ラブコメも書いてみたいんですよねー。私に『影分身の術』が使えれば……。印は結べるんですけどね。どうもチャクラが上手く練れないみたいで……。残念です、はい。


 そんな訳で、雪女系ヒロインを考えても自分の納得する世界観が構築できず、結局は泡沫の泡と化してしまうひろひさでした。無念……。


 それでは、お先に失礼致します!! 感想、お待ちしております!! ひろひさでした!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ