表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/26

02 とてもすてきな場所ですね

 セラフィーナがサハロフ邸にやってきて、翌朝のことだ。


「おはようございます!」


 良く通る声が、レナートの私室の中に響き渡った。


 驚いてレナートが目を覚ませば、すっかり身支度を整えたセラフィーナが、使用人を差し置いて、自ら重いビロードのカーテンを開けている。使用人たちは扉の前で、おろおろとするばかりだ。


 薄暗かった部屋に、朝の陽光が一気に降り注ぐ。レナートは思わず顔をしかめ、不機嫌そうな顔で半身を起こすと、使用人たちの方へ視線を向けた。


「……今、何時だ」


 柔らかな日光が射す部屋の中で、レナートに氷のようなまなざしを向けられて、使用人の一人が申し訳なさそうに、消え入るような声を出した。


「間もなく、七時を回ります」

「…………」


 レナートの起床時間は、王宮からの緊急の呼び出し等、よほどの事情がない限り、午前九時と決まっている。

 さすがにむっとした表情を隠すことができずに、レナートは無言でセラフィーナの方を向いた。

 ところがセラフィーナはまったく悪びれる様子もなく、朝日を背にしてにっこりと晴れやかな笑顔を見せている。


「良いお天気ですよ。ダイニングルームでお待ちしていますね」


『これから、朝食は必ず一緒にとっていただきたいのです』


 その約束を思い出して、レナートは思わず目を閉じて、深いため息をついた。


「……分かった」


 セラフィーナが軽やかな足取りで部屋を出た後、残された使用人たちが慌ただしくレナートの支度に取り掛かる。鏡に映る自分の顔は、やや険しさを帯びていた。


 支度が終わると、レナートはもう一度ため息をついて、階下のダイニングルームへ向かった。


「改めまして、おはようございます。レナート様」


 テーブルの向こう側に腰かけたセラフィーナの笑顔は、朝の光よりも明るかった。


「ああ、おはよう」


 形式的に短くあいさつを返して、レナートは黙々と朝食を口に運び始める。

 セラフィーナは明るい声で話しかけてきた。


「今日は、午後からお出かけになって、お帰りは遅くなると聞きました」

「その予定だ」

「よろしければ、朝のうちに、わたくしにお付き合いいただけますか?」


『一日に一度で構いませんので、わたくしと過ごす時間を作っていただきたいのです』


 レナートはもうひとつの約束を頭に浮かべる。断る理由はなかった。


「分かった。午前の仕事に取り掛かるまで、まだ時間がある」

「良かったです。では朝食が済んだら、さっそく出かけましょう」

「……出かける? 外へ行くのか?」

「ええ、馬に乗りたくて」


 王都の中心から少し離れた丘陵地に建つサハロフ邸は、広大な私有地を抱えている。裏手に広がる丘陵と小さな森は、歴代の当主たちが愛した乗馬の道であり、狩猟場でもあった。

 レナートにとって馬は必要な際に乗る程度で、特別関心は持っていなかったが、彼女がそうしたいというのなら付き合うことくらいはできる。貴婦人の間でも、乗馬を愛好する人は多いと聞く。


「分かった」

「ありがとうございます」


 今にも飛び出していきそうな、生き生きとした表情だった。



 ◇ ◇ ◇



 せいぜい周辺をゆっくり散策するつもりでいたレナートを、彼女はまた驚かせた。

 彼女が使用人に用意させていたのは、貴婦人用の横鞍ではなく、男性用と同じ普通の鞍だった。


「……きみが、それを使うのか?」

「はい」


 レナートの目の前で、乗馬用の服に着替えてきた彼女は、ひらりと馬にまたがっていた。


「男性と同じように乗るのは、両親からも、はしたないと言われてはいたのですが。でも、馬と一緒に駆けるなら、こちらのほうがずっと良くて。……だめですか?」


 セラフィーナは恥じらいを含む瞳でレナートを見つめる。

 だめも何も、セラフィーナはもう馬上の人である。彼女の両親がたしなめたように、はしたないと思わないではなかったが、レナートは小さく嘆息してから答えた。


「いや。君が気に入っているのなら、いい」


 セラフィーナは満面の笑顔になった。


「ありがとうございます。ではレナート様、あの丘まで競争です!」


 言うやいなや「はっ」とりりしい声を上げて、セラフィーナは駆け出していった。

 光の中を、人馬一体となって風のように疾駆するセラフィーナを、レナートは慌てて追う。

 セラフィーナは振り向きもせず、まっすぐに丘を目指していた。華奢な背中は揺るがず、どこか誇らしげですらあった。


 屋敷をはるか後方に、見晴らしの良い丘に到着した頃には、もうセラフィーナは馬を休ませているところだった。いたわるように馬の体をなでている。

 朝の空気はまだ冷たく、それでも疾駆したあとの体は熱を帯びている。遅れて馬から降りたレナートへ視線を向けて、セラフィーナは嬉しそうに言った。


「わたくしの勝ちですね」

「……突然走り出すとは思わなかった」


 不満をにじませると、セラフィーナはいたずらっ子のように、ふふっと笑う。

 従者たちの姿を確かめ、レナートは息をついて、馬を預けた。セラフィーナもそれに従う。

 手綱を近くの木へ繫ぐよう指示した後にセラフィーナの方を見れば、彼女はもう、緑の上に腰を下ろしていた。


「疲れましたね。でも気持ちが良かった!」


 はぁっと大きく息をはいてから、セラフィーナは大きく伸びをした。柔らかな髪が風に揺れる。

 それからセラフィーナは、レナートを見上げて自分の横をぽんぽんとたたいた。


「レナート様も、どうぞ」

「……いや、私はここでいい」


 彼女の傍らに立ったままのレナートに、セラフィーナはそれ以上は勧めてはこなかった。


「レナート様は、馬に乗るのはあまりお好きではありませんか?」

「移動のためのものだとしか思っていない」

「そうなのですね。わたくしには、とても気持ちが良いです。馬と一緒に風を切ると、心が自由になる気がします」

「自由……」


 レナートは思わずつぶやいていた。それ以上は言葉を失ったレナートに、彼女はただゆったりとほほえんでいる。


「また来ましょう。朝、時間がある日には。できれば毎日」


(……毎日? 朝からこれを?)


 考えただけで疲弊した気分になったが、愛することはできないと宣言した代わりに、レナートは努力をする必要がある。観念するしかなかった。

 そしておそらくその内心が表情に出ているレナートを見ても、彼女は少しも気にするそぶりを見せずに、にこにことするばかりだ。もしかすると、相当鈍感なのかもしれなかった。


 やがてセラフィーナは目前に広がる景色に視線を移すと、目を細めた。

 爽やかな風が二人の間を吹き抜けていく。はるか先まで広がる緑の平野が、陽光を受けて淡く光っている。


「こちらはもう、すっかり春ですね」


 レナートも視線を遠くに向ける。新しく芽生えた葉や草が微かに揺れていた。


「そうだな」

「緑がこんなにも濃くて、力強いなんて。葉の色も、草の匂いも、ラトゥリ家の領地とは全然違います。北ではもっと、緑は淡いんです」


 セラフィーナの瞳は、大地の命の色が映っているように、きらきらと輝いていた。


「とてもすてきな場所ですね。わたくし、こちらに来ることができて、良かったです」


 多分、彼女の本心から出た言葉だろう。それを感じて、レナートは言葉を失った。


(……あんなことを、言われたのに)


 丘の上を吹き渡る風が、草の香りを運んでくる。

 沈黙が訪れる。しかし不思議と、重苦しさはなかった。

 うっすらと汗のにじむ艶やかな肌に光を浴びて、セラフィーナは輝いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ