表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/39

14話 嫌な話

越猪崇おおいたかしから連絡を受けた秋岡樹あきおかたつきの眼前には、那知恒久なちつねひさ時任咲也ときとうさくや柚留木美香ゆるぎみか


秋岡は恒久に【अंडाアンダ】を見せつけ、自分が【विशेषビシェシュ】であると威嚇する。柚留木が連れ去られてしまうと焦る恒久は、阿知輪から受け取った写真を突き出し、稲葉と巻の襲って来た理由を尋ねる。それは陣内元じんないはじめが気にしていた《勝手な事》の理由。


それを知る柚留木に不信感を覚えた秋岡。

隙きを突いて変身する恒久。

飛来する【フキナガシフウチョウ】

変身した【シュワン】の突撃で、柚留木奪取に成功する。



顔を歪める松浦彩花と対照的に涼しい顔の秋岡樹。越猪崇の連絡先をタップすると、スマートフォンごとポケットに手を突っ込んでコンビニを背に歩き出す。


「崇、悪い知らせだ、【グリア】は2人いる。柚留木は拐われた。柚留木は陣内が気にしてた《勝手な事》の正体を知ってた。そして松浦の機嫌が悪い。」


越猪のスピーカーフォンから聞こえる音声に、何事にも無関心に見える砂月玲奈でさえ顔を向ける。増住香は安定して落ち着きが無い。


ーまさか!お顔にシワを寄せているのでは!良くないわ松浦さん。ー


「伏兵で松浦さんを出し抜いたか、見事だね。」


陣内元が瞳を輝かせて越猪の手首を掴みスマートフォンへ話しかける。


「秋岡君、戻って来てくれる?詳しく聞きたいな《勝手な事》の正体。」

「帰りは少し遅くなる。午後の選択授業終わったら、俺の部屋来いよ。」


そう言って通話を切ると、秋岡は住宅街へ消えて行った。


「くそ!俺が行ってれば【グリア】なんざ、何人いようがブッ倒してんのによ!」


有働和也の居ない八浪幸四郎は収まりが悪い。普段なら下らないやりとり位にしか思わない陣内元だが、イチイチ突っ込む気持ちも理解できる。


お陰で“何人いようが”が妙に気にかかる。【グリア】の後ろ盾をしっかり連想させるに充分な台詞。国の管理下にあって、計画に無い物を生産できる状況。憶測が進む陣内が掴んだ越猪の手首から、激しい脈が伝わる。見上げると、越猪の顔は不安に満ちていた。


そして予鈴が鳴る。



➖有明エンタープライズ社員寮・敷地内➖


崖を越え、恒久達は団地の裏手に抜け出した。



「柚留木さん、怪我は無いですか?」

「うん、無いよ。」


抱えていた柚留木を降ろし変身を解く。


「それ、渡して下さい。」


विशेषビシェシュ】の変身アイテム【अंडाアンダ】の提供を求める恒久。ゆっくり開かれた手は、何かを与える仕草のそれ。そこには恐怖に対する憂いが乗せられている。正直とうか、行儀が良いとうべきか、紳士的なのか、はたまた緊張か、控え目に差し出された手に安心した柚留木は素直に【अंडाアンダ】を渡す。


「そうだよね。捕まっちゃったんだもんね。」

「すみません、聞きたいことが色々あるので。」


恒久の言葉は耳障り良く沁み入る。


恒久は【अंडाアンダ】を丁寧に時任に渡す。


「咲也これ持ってて、あと、変身解こうよ。」


初陣の余韻が冷めやらぬ時任への台詞に【犀】の記憶が浮かぶ恒久。


聞きたい事が頭を巡る。


विशेषビシェシュ】とは何なのか?何人いるの?どんな種類がいるのか?いつから存在しているのか?黒幕は?


だが、恒久の第一声はやはり父を襲った理不尽な理由だった。

「稲葉さんが言ってた“有能の証明”って何ですか。」

「稲葉君、弱いんだよね。シュッて行ったらバーンって倒されちゃってさ。だからいっぱい練習して強い所見せたかったんだよ、じゃないと選ばられないから。」


「よく分からないんですけど。誰に見せたくて、何に選ばれたいんですか?」

「不知火さん。」


意外な名前だった。協力者である筈の人物の名前の登場に、恒久と時任は理解が追いつかない。


「不知火さんって、文部科学省の不知火凌さんの事ですか?」


「そう。私等はその不知火さんから《QUEST》貰うからね。って言っても、基本風紀委員しか会えないんだけどね。」

「《QUEST》ってなんですか?」


「う〜んまぁ、国家機密ってやつだけど、NEWSの事件とか事故は大体《QUEST》じゃない?私等はまだ日が浅いから数える程しかやってないけど。自殺、昏睡は【蝿】似た事件事故が続くのは【茸】著名人の原因不明の急死は【姫鉢】って感じ。」


「【विशेषビシェシュ】以外にも《QUEST》を受ける人達がいるって事ですか?」


「多分ね。会った事は無いけど、いる筈だよ。」


凶悪犯罪認知件数が年間21.6万、人口が1.2億なので、少なくとも550人に1人が凶悪犯であり、被害に会う確率でもある。ちなみに刑法犯は82万、145人に1人が被害者になる計算。

そして再犯件数10.4万これが《QUEST》だと云う。


益々訳が分からなくなる。


「仕方無いなぁ〜国家機密【एकीकरणイキーカラン】について教えてあげよう。ねぇ!ノートとってよ。」



अंडाアンダ】が通学鞄として機能している事に驚く時任からノートを出して貰い、柚留木は得意気に以下の内容を読み上げた。


एकीकरणイキーカラン】はヒンズー語で“統合”を意味する。【विशेषビシェシュ】は“特殊”【पागलパーガル】は“狂う”それら2つの力で世界を統合する。


多様化した人類が今求めているのは《正しい循環》地球から仲間外れにされない為に。1番の課題は《数》生態系において天敵の居ない人類は、内戦、紛争、医療放棄、出産制限、など、統治者の趣味趣向により様々な手法が選ばれ、人口調整を試みて来た。それは《国》としてのモデルを作り上げる為に他ならない。注目を集めているのは、文明を持たず自然の恵みに頼る種の存在だが、先進国に真似できるものではない。自然と文明が共存するバランスを模索していかなければならない。そして、各国に《モデル国家》としてイニシアチブをとり、尊厳を取り戻す事が必要不可欠である。


「これ、授業でやったとこ。」


先進国では、どの様な人口調整の方法が望ましいか。


「これテストに出たやつ。」


事件や事故を習慣化させ《死》に対して鈍感にさせる。生きる事への執着を削ぐ。夢、希望、未来を語らせない。


「これが答え。私等【विशेषビシェシュ】はその為にいる。」


巻恵市の言ったとおりビシェシュは国が認めた存在。不知火はそう言わなかった、【グリア】【シュワン】を【विशेषビシェシュ】殲滅の為に……まるっきり逆の事を。

不知火の真意を確かめたいが、そんな方法はおそらく無い。


「ナッツン?俺、色んな事がよく分かんないんだけど、やっぱり馬鹿なのかな?」

「そんな事ないよ。こんなの理解出来る方がおかしい。どんな理由があったって、僕達はビシェシュを止める!犯罪に正当な理由なんて……」

「そうだよな?なんか意味分かんなくなっちゃったけど、悪い事してんのは止めなきゃな!」


恒久は時折出会う核心に助けられる。物事は知れば知るほど複雑で難しく頭を悩ませる。それでいて、本質というものはいとも簡単にできていて、心に響いてくる。


“いいんじゃない?難しく考えなくて、アレに変身出来るんだから、悪い奴はやっつければいいのよ”


恒久は先日、日隠あすかにも言われたばかりだ。友人2人に同じ事を言われ、自分がまだ、悩みの中にいる事を自覚する。原因は【犀】悪い印象を持てずにいる。恒久は、柚留木に質問すべき内容を改めた。


「【犀】知ってますよね。あの人も《QUEST》は受けてるんですか。」

「勿論、受けるよ。風紀委員だから、不知火さんから直接ね。私が知ってるのは、電車の脱線事故とか、長距離バスの事故。越猪くん強いから、ドカーンって行ってバーンってしちゃうんだよね。他にも有るだろうけど、全部は知らない。」


質問しているのは自分だが、あまりにもあっけらかんと《QUEST》について話す柚留木に苛立ちを超え、興味と恐怖を覚える。


「何とも思わないんですか、やってる事は人殺しなんですよ。」


「どうなんだろ?私は盗聴専門だから分かんないけど、多分、皆何とも思わないんじゃないかな?やらなきゃいけない当たり前の事だしね。起きたら顔洗うし、ご飯食べるし、着替えるし、学校いくでしょ?同じだよ。」


にっこり柚留木にイラッと時任。


「あんた言ってる事おかしいぞ!ちょっと可愛いからって、何でも許されると思うなよ!」


“ちょっと可愛い”に嬉しそうな柚留木。


「おかしくないよ、自分達の未来の為だからね。おかしいのは世の中の方、世界は壊れ始めてるんだよ?急がないと手遅れになっちゃうんだよ?」


「だからって、何でもありかよ!」

「私等は、まだマシだよ。」


しれっと柚留木にブチッと時任。


「はぁ!」


「やぁ!」


曇り空に似合わぬ良く通る抜けるような声、右手を軽く上げて、無駄に爽やかに御登場。


「こんな所で大きい声出したら御近所迷惑じゃないか、駐車場まで聞こえてたよ。時任咲也君だったよね、お陰でここに居るって直ぐに分かったけど。で、そちらは柚留木美香さんだね。有明エンタープライズ総務係長の阿知輪晋也です。《はじめまして》で、いいのかな?」


凶兆再来。どこから湧いて出てくるのか、阿知輪の登場は、瞬く間に恒久を驚きと不安に染め上げた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ