表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

言葉の意味について考えました

作者: ムラカワアオイ

おはようございます。ムラカワアオイです。言葉の意味。どうして、言葉があるのだろうか。僕は詩人としての芸歴は25年ほどになります。何故、体罰より、言葉での虐待が子供たちに悪いように響き、何故、言葉がこの世界にあるのだろうか。焦らないで考えました。僕には二人、真の友人がいます。姉御的存在の友人と妹的存在の、友達です。今、LINEがどう、メールがどう、戦争がどうこう、平和がどうこう。マイナンバーカード。ふざけるな。と正直に思います。僕は言葉で傷ついた少年時代を送りました。いじめとは感じませんでしたが、とにかく、しつこい、ストーカーのような同級生に、言葉で責められまくりました。児童相談所にも世話になったこともあります。そこでの教師たちは言葉巧みに、僕の意思にそぐわなく、僕という少年を完全否定しました。高校時代。所謂、ヤンキーでした。では、尾崎豊的な自由はどうなのだろう。自由と勝手の違い。なんでも、自由自由という前に自分という人間を肯定しろと思いました。太いズボン、長い学ラン、煙草。喧嘩上等。皆様に問いたい。この時代、意味のない言葉が多すぎる。テレビを観ていても、YOUTUBEを観ていても、出世さえできれば、どんな言葉も使うのか。松本人志的、人が人を馬鹿にして得る笑い。では、笑いがどこで生まれるのか。僕は、煙草を買いに行くコンビニで、店員さんと立ち話。こういうことが幸せである気もします。ネットに載っていることだけをペラペラ喋る、人間達。意味。意味。意味。脇役さえ演じられない、人間達。もう、うるさい生活はごめんです。でも、言葉がないと生きていけない。僕の詩。賛否両論だと思います。今、皆さんに問います。本当に本当に幸せですか。言葉の意味ついて。ムラカワアオイ 草々

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ムラカワさんは、25年もの間、詩を作り続けているんですね。私は詩のようなものを書き始めたのが大体5年前なので、25年というのはすごいなあ、と思いました。 詩は、新聞記事などと比べると、表現…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ