表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/19

【11】雨音

 背中で、お姉ちゃんの柔らかさと、あたたかさと。心臓の音と、呼吸を感じる。不思議だ。お姉ちゃんはどう考えたって、普通の人間だ。


 消えてしまうなんて、ありえない。でも、お姉ちゃんは急に現れた。それを、少しだけ疑って、でも受け入れたのは他でもないわたしだ。


 わたしは少しずつ、受け入れる準備ができてきた。


 きっとお姉ちゃんの正体だとか、秘密だとか、それはもう驚いてしまうものなんだろう。でも、お姉ちゃんの言葉は信じるし、お姉ちゃんの気持ちは信じられる。


 お姉ちゃんがわたしを受け入れてくれるように、わたしだってお姉ちゃんを受け入れる。なにも変なことではない。


 ずっと秘密を抱えたまま、それはきっと辛いことかもしれない。もしかしたら、辛くないことかもしれない。


 ううん、それはどんなものでもいい。どんなものでも関係ないんだ。知るって決めたんだから、なんだって大丈夫。


 一回、深く深く息を吸って、ゆっくりと吐き出す。お姉ちゃんの方を向いて、その眠ってる顔を覗いてみる。


 お姉ちゃん、普段はわたしよりもずっと大人にも見える。でも、顔付きはまだ若い。


 鼻の形は、似てるのかな。口の形も結構似てる。でも目はちょっと違うかな、お姉ちゃんはタレ目で、わ たしは普通な感じ。でも、まつげの長さは同じくらい。髪の毛はお姉ちゃんの方がサラサラ、でもちゃんとお手入れしたらわたしもサラサラになってきた。


 姉妹なのは、本当のこと。それだけは絶対。そんなふうに思って、少しずつ意識は夢へと溶けていった。






 


 朝ごはんの食器を洗い終わって、ちゃぶだいに麦茶を運ぶ。


 窓を、弱く雨が叩く。


 あったかくて晴れた日はあったけれど、やっぱり雨の日も多い。今日はどうしようかな、ずっと家にいるのだって幸せではあるけれども。


「お姉ちゃん、今日はどうしよっか」


「うーん、どうしよっか」


「雨、止まなそうだよね」


「また、お家でゆっくりしてよっか」


 頭の中に、ふっと浮かんだ疑問。それはわたしの目線を壁のカレンダー、もう長くはない8月のカレンダーに向けたあと。


 お姉ちゃんにとある質問をぶつけた。


「お姉ちゃん、夏の終わりって、いつかな」


「……」


「……いつまで、いてくれる?」


 お姉ちゃんはわたしのほうを向いた。ああ、また、少し悲しげな顔で。わたしを見てる。


「ごめんね、あんまりちゃんとは、分からないんだ」


「分からない、の?」


「うん……あのね、夏の終わりまでだっていうのも、誰かが教えてくれたわけじゃないの」


 わたしに会った。わたしに会えるようになった。それからすぐに、無意識が告げてくるように。何故かは分からないけれど、分かる。


 お姉ちゃんはそう語った。


 いつものように溢れそうになる悲しさを飲み込んで。更に飲み込んで。わたしは気になっていることを問う。もしかしたら、飲み込めていなくて、わたしの声には涙が混ざってしまったかもしれない。


「じゃあ、急に……なんてこともあるのかな」


「うん、あるかも」


「……じゃあ、じゃあさ。ほら、荷物とか、ほら」


 だめ。だめだ。やっぱり零れてしまう。


「お姉ちゃんの荷物、とか。まとめておいた方が、いいのかなぁ……あと、お土産、とか」


 いつまでも泣いてはいられないんだ。だからもう、受け入れないといけない。心で決めたのに。


 わたしは苦しくなって、下を向いてしまった。呼吸を整えて、整えて。大丈夫。もう受け入れて。


 頭の上にお姉ちゃんの手の温もりが乗った。そしたら、お姉ちゃんはぐいとわたしの肩を抱き寄せる。お姉ちゃんの胸元に顔を沈め、その優しい花の香りさえ、今は悲しいもの。


「うん、そうだね。いつでも平気なように、荷物まとめないとね」


「……うん」


「お土産かぁ、何持っていこうかな。お花に旅行のお土産に、ああ、もっと写真撮ればよかったなぁ」


「……うん」


「……ありがとう」


 ありがとう。その言葉は、わたしの中の何かを断ち切った。ありがとう、ありがとう、ありがとう。この言葉は、わたしが一番伝えないといけないのに。


 喉が詰まるようで、喋れない。


 ありがとう、ありがとうお姉ちゃん。ありがとう。別れたくない、一緒にいたい。そう思わせてくれてありがとう。


 大丈夫、これで大丈夫。本当は辛い。受け入れたくない。そうは言っていられない。


 いつまでも、本音だけで生きてはいけない。


「……お姉ちゃん、お姉ちゃん」


「なぁに?」


「このあと、行きたいところがあるから……一緒に、来てほしい」


「うん、わかった」


「そこで、お姉ちゃんの、ぜんぶをおしえて」


「……うん、うん。わかった。全部教える、全部」


 お姉ちゃんは更に強くわたしを抱きしめる。何度も何度も、夏の間に味わった心地よさ。あたたかさに包まれて、心から溶け出しそうなこの心地よさ。もう十分、味わった。


 わたしは聞くんだ。全部、全部聞くんだ。お姉ちゃんの辛さは、わたしも一緒に抱える。どんなことでも平気。一緒に背負うから。


 お姉ちゃんは誰で、どこから来て、どうやって来て。


 どうして、来たのか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ