表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/45

[2]「優しい眼」

 大混乱である。

 いや、教室内や集まった連中が、ではなくて、俺が。

 ……いや、控えめに言って、教室内も大混乱ではあったのだが。

 そりゃあそうだろ。たった一日で学年中を席巻した噂の金髪美少女が、それを目的に集まった衆人環視のただ中で、俺みたいな冴えないチビに声を掛けてきたのだから。

 それどころか――校内を案内しろ、だと。

 しかも彼女は、俺の代わりを申し出た奴や、ついてこようとした連中を、尽く遠ざけた。言い方や表情は柔らかかったが、そこには有無を言わさない迫力があって、結局、誰も彼女に逆らうことが出来なかった。

 ……俺も。まるで蛇に睨まれたカエル状態で、或いは首根っこを捕まれた仔猫の心境で、笑顔の彼女に連行されていくしかなかったのである。


 ろくに口もきけぬまま、各種特別教室や保健室、学食や中庭に連れ回されて――『生徒立ち入り禁止』の張り紙がされた屋上前で、彼女は妙にがっかりした。


「日本の高校生は、恋人と屋上でランチするって聞いてたんだけどナ」


 そんな言葉に思わず苦笑した。間違った日本観てのは、どこの国にもあるらしい。


「……やっと笑ったネ?」


 俺の顔を覗き込むようにして、彼女は言った。


「えっ?」


 ふいな言葉に、思わず声が漏れた。


「だって、ずっと怖い顔してたヨ? 嫌われちゃったのかと思っタ」


 そう言って、彼女はどこかあどけなく笑う。

 ……気のせいだろうか。教室にいた時よりも、表情が柔らかい気がする。

 それに、喋り方も、なんか。

 ――いや、今はそれよりも。


「きっ、嫌うも何もっ……俺、ハイリガーさんのこと、何も知らないしっ……」


 何とか、しどろもどろの言葉を吐く。


 その間も、彼女はじっと俺の眼を覗いてくる。……お国柄なんだろうか。

 どうしようもなく眼を逸らしたい衝動に駆られるが、彼女のまっすぐな視線はそれを許さない。

 ……あ。瞳まで金色なんだ。


「――シシィ、だヨ」


 そんな言葉が俺の思考を遮った。


「シ……シィ……?」


 意味も分からずに反芻する。


「そう。ワタシの名前、エリーザベト。ドイツではみんな、シシィって呼ぶかラ」


 そこまで聞いて、ようやく理解する。つまりそれは、彼女の愛称なのだ。


「でも……えと、いいの? 俺なんかが、その……馴れ馴れしく、さ……」


 この期に及んで女々しいことを――と言われそうだが、非リア民の習性である。

 そんな俺に、彼女は屈託なく笑った。


「もちろんだヨ。……だから――アナタの名前も、教えテ?」


 言われて気が付いた。俺は、彼女に名乗っていない。

 俺は慌てて居住まいを正した。


「えっ……と、俺は巽……巽、一」

「ハジメ? ――あア」


 「イチのことネ」と彼女――シシィは笑った。


「じゃあ――アイン、って呼んでもイイ?」

「アイン?」

「ドイツ語で、イチのこト」

「ああ、なるほど」


 聞き慣れない言葉に小首を傾げたが、簡潔なシシィの言葉に納得する。

 けれど、それが答えになっていないと気が付いたのは、もう一度彼女に問われてからだった。


「……イイ?」


 不安そうにはにかむ彼女に、一も二もなく頷いた。


「あ、ああ、もちろん! 俺も、その……し、シシィって、呼ばせて貰う、から、さ」


 そんな俺の言葉に、シシィはにこりと笑う。

 何だか、頬が熱くなるのを感じた。

 ……俺って、惚れっぽいんだろうか。

 自己嫌悪にも似た感情を抱いたが、


「……アインは、優しい眼をしてるネ」


 ぽつりと紡がれたそんな言葉に、つまらない考えは霧散した。


「ふえ!?」


 思わず間抜けな声が漏れてしまった。


「っ……なにその声、オカシイ」


 くすくすと、楽しそうにシシィは笑う。

 俺は気恥ずかしい思いでいっぱいだったけど――笑う彼女を見ていたら、すぐにそんなことはどうでも良くなってしまった。

 不思議と穏やかな気持ちで、


「……シシィも、優しいと思うよ。それに……とても綺麗だ」


 そんなことを口走っていた。


「……ホント? 私、キレイ?」


 どことなく気恥ずかしげなシシィの声にハッとした。


「あっ、いや、そうじゃなくてっ……って、いや違くもないんだけどっ、なんつーか、ええとっ――……眼っ! そう、眼が!」

「眼?」

「うん! 金色で、光ってるみたいでさ、神秘的って言うか、とにかく綺麗だよ、うん!」

「……そウ?」


 何故だか、シシィは俺の言葉に複雑そうな顔をした。

 怪訝に思っていると、彼女は自嘲的な笑みを浮かべて言った。


「……こんな眼の色のヒト、どんな国にもいなイ。ワタシの眼、おかしいっテ……気持ち悪いっテ、みんな言うかラ」

「そんなことないよ」

「エッ?」


 少しの迷いもなく言った俺に、シシィは眼を丸くした。

 しばらくの間、きょとんとした顔で俺を見て――


「……やっぱり、優しいネ」


 そう言って、笑った。

 何だか、俺がとてもおかしい人間のように言われている気がして、どうしようもなく気恥ずかしかったけれど――仕方ないじゃないか。


 ――だって、ほんとに綺麗だと思ったんだから。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ