限界オタクが聖女勉強会に参加してみたら
イオリが明星寮への引っ越しを終えた翌日。
第一回目の聖女勉強会が開催された。
場所は明星寮の会議室。
机を並べ、イオリとヒナが離れて座っている。
二人の前に、【蟹座の守護者】キャンサーが立った。
「さあて、聖女のお二方。お勉強のお時間ですよ〜」
キャンサーはニコニコと笑いながら言った。
「よろしくお願いします!」
イオリは緊張した面持ちでキャンサーの顔を見る。
ヒナは勉強会が嫌なようで、ずっと不機嫌そうな顔をしている。
「小生、本日の教師役を担うこととなりました。【蟹座の守護者】のキャンサーと申す者です」
キャンサーは胸に手を当て、頭を下げた。
イオリが首を傾げる。
「あれ? 風の都の人が教師役をするって言ってたような……」
「初日ですからな。基礎知識を教えるぐらいならば、小生で事足りると。一応、風の都の高等教育は一通り習っておりますので、教師役として不足はないかと思います」
キャンサーは微笑む。
「小生のことは『キャンサー先生』と呼んで下さいな」
「はい! キャンサー先生!」
イオリは食い気味に呼んだ。
「おやおや、素直なことで」
「まさか、キャンサー先生を堂々と『先生』と呼べる日が来るとは思いませんでした……」
作家先生ではなく、教師という意味だが、イオリは感慨深かった。
キャンサーは自称・作家である。
ユーザーからは『先生(笑)』と揶揄われることが多い。
──ちょっと悲しかったのよね。
「何だか、失礼なことを言われているような……まあ、良いでしょう」
キャンサーは指揮棒を手に取り、横に振る。
指揮棒の先から、白い線が現れて、空中に留まっている。
わあ、とイオリは声を上げた。
「それ、錬金術具ですか!? 凄いですね!」
「ええ。空中に文字や絵を描ける便利な品です。絵を描くには、まだ色が少ないのですがね」
キャンサーは空中に絵を描いていく。
「ではまず、【星の聖女】について話していきましょうな」
キャンサーは今描いた絵を指揮棒の先で指した。
目を吊り上げた角の生えた大きな生物と、剣を持った人間達が戦っている。
戦う人間達の後ろで、祈っている人間がいた。
「【星の聖女】とは、魔王軍と戦うために、聖女召喚の儀にて召喚された異世界人のことです」
キャンサーは祈っている人物を丸で囲った。
「この世界を救いたい気持ちが強い者が、聖女として召喚されると言い伝えられております」
──実際は、ノヴァくんを救いたいという気持ちだった訳だけど。
イオリは、はは、と乾いた笑い声を出す。
キャンサーは説明を続けた。
「【星の聖女】は絶大な癒しの力を持っており、魔王軍と戦うためには必要不可欠。ですから、貴女方が呼ばれたのです」
聖女召喚の儀を行うには、十三人の【星の守護者】が必要だという。
【星の守護者】とは、星の導きの元、【星の聖女と共に魔王軍に立ち向かうため集められた、精鋭達のことを言う。
【星の守護者】に選ばれる際、体の何処かに星座の証が浮かび上がる。
「小生の場合は、舌に蟹座の証があります」
べ、とキャンサーは舌を出した。
舌の表面には、【星の守護者】の証である、蟹座の星座が刻まれている。
「この【星の守護者】の証は、その部分切り落としても、皮膚を剥いでも、消えることはありません。【星の守護者】を降りることは出来ないのです」
イオリの頭には、先日の【星の守護者】会議にて、自身の星座の証を削ぎ落としたリブラの顔が浮かんだ。
──リブラさんのあれ、パフォーマンスだったんだな……。それにしては、本気に見えたけど。
「暫くの間、【牡羊座の守護者】が現れなかったのですが、ベリエ王子がそれになったことで、十三人の【星の守護者】が揃いました」
そして、聖女召喚の儀が行われ、イオリとヒナがこの世界に召喚された──。
「どうやら、この聖女召喚の儀では、召喚される際、近くにいた人も巻き込むようです。お二人のどちらかは『召喚に巻き込まれた可哀想な人』ということですな」
「巻き込まれた方は偽物の聖女ってこと?」
ヒナが尋ねる。
キャンサーは首を横に振った。
「いいえ。そうではありません。どちらも本物の聖女──本物の異世界人であることに、違いはありません」
「じゃあなんで、ヒナは聖女の力が使えないのよ」
ううむ、と唸りながら、キャンサーは腕を組んだ。
「小生、【星の聖女】については文献でしか知らないので、はっきりとしたことは言えないのですが……。聖女の力は、強い願いによって、発現すると言われております」
「はあ? 強い願い……?」
「願いは力。力は願い。人々の固有スキルも、願いに基づいて発現するようです」
キャンサーはイオリに笑いかけた。
イオリは身構える。
「姉聖女殿は聖女の力を使うとき、何を願うのです?」
「え?」
「後学のためにも是非、教えて頂きたいですな。妹聖女殿の参考にもなるでしょう」
イオリはううん、と唸る。
──私の願いはノヴァくんを幸せにしたい……なんだけど。
「……私の願いはかなり俗物的で……」
「人の願いとはそういうものでしょう。『お金持ちになりたい』、『名声が欲しい』、『あれが欲しい』、『これも欲しい』……人間の欲に際限はない。言いたくないようでしたら、ふわっとでも教えて頂ければ」
「ある人の幸せを願っている……感じです」
「ほほう。〝愛〟ですな……」
あはは、とイオリは愛想笑いをする。
──愛と言っちゃあ、愛だけど……。純粋な愛じゃないんだよなあ……。いや、推しへの純粋な愛ではあるんだけど。
「歴代の聖女殿も、誰かを愛することで、聖女の力を発現したとされています。いずれ、妹聖女殿も、愛する人と出会えば、聖女の力を発現出来ることでしょう」
そう言って、キャンサーはヒナに笑いかけた。




