表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

帰宅フラグ

やっと新キャラ出せた....

 なんだかんだで我が(アパート)の前についた。


「あら、お帰りなさい。」


 アパート前にはホウキで履きそうじをしているエプロン姿の幼じy...もとい、小柄な女性がいた。


「今、なんか失礼な事考えなかった?」

「気のせいです、コーコさん。」


 彼女の名前は真田 康子、このアパートの管理人であり、我が母の妹、つまり、叔母である。


 子供の頃から色々と良くしてもらっていて、本当に感謝している。今回も、特別に一万円だけで部屋を貸してもらっているので、この人にだけは頭が上がらない。


 察しの良い読者は気づいただろう、そう、親の" 住む所は親が決める "という条件でこのアパートになった理由が、正にこの人が管理人だから。


『こーちゃんなら、りょうクンを襲う心配がない!!』という、母の一言で決まった。


 もう何年かで三十路なのだが、見た目が本当に幼い。小学生に見えるが、中身は年相応の大人である。声と見た目のギャップが凄い。


「だからさっきから失礼な事考えてるよね?」


 あと、ちょっとした読心術が使える。


「まぁいいわ、お帰りなさい。」

「はい、只今帰りました。」

「予定より帰りが早かったじゃない、どうしたの?」

「なんか入学式が中止になりまして、担任からの連絡だけで終わったんです。」

「.....流石、貞藁高校ね。」

「流石...とは?」

「過去にも二回ぐらいあったらしいのよ、それ。」

「大丈夫なんですか、あの高校....。」


 なんか、今更不安になってきた。


「あぁ、あと、また姉さんから届いてるわよ、届け物。」

「またですか....。」

「この前は何だったっけ?」

「最新型のオーブンレンジです、その前は炊飯器。助かってるんですけど、いつも、丁度"買おうかな"って思っている時に届くんで、流石に少し怖くなってきましたよ....」


隠しカメラでも仕掛けてあるのか、今度部屋を探してみよう。


「相変わらずね、姉さんとお義兄さんの親バカぶりは....まぁ、いいじゃない、貰えるものは貰っときましょう。玄関前に置いといたから。」

「はい、ありがとうございます。」


コーコさんにお礼を言い、アパートの二階、201号室の鍵を開け、玄関前に置いてあった段ボールを持って我が家のドアをくぐった。







なかなか進まないな........(´△`)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ