表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/9

入学フラグ 2

続きです

 クラスはA~FまであるうちのBだった。(別にクラスによって成績が決まっているわけではない)


早速、B組にいってみたら、黒板に大きな字でこう書かれてあった。


『席は座ったもん勝ち!さっさと自由に座っちまえ!(だけど男女キッチリになるように)』

大丈夫か、この学校....


だがまぁ、まだ三人ほどしかいないし、そういう事なら遠慮なく自分の好きな席、窓側の一番後ろに座らせてもらおう。


良かった、早めにきて。


さて、座ったのは良いが、やることがない。

さすがに早く来すぎたか、今日は初日だから小説持ってきてないし、まいったな、どうしたものか。


「ねぇ。」


声をかけられた。見てみると、そこには同級生であろう一人の女が立っていた。

この女の外見を分かりやすく説明すると、黒髪ロングで整った顔をしている。身体はまぁ普通に良い方だと思う。

よくラブコメに出てくる清楚な感じで、多分成績も良いんだろうな。後に学校のアイドルとかいわれそうだ。


「隣、空いてる?」


見れば分かるだろ。


「空いてるけど。」

「じゃあ、隣座っていい?」


何故ここなんだ。他にも空いてる席はあるだろ....ん?これ、フラグか?いや、考えすぎか?でも念には念という言葉もあるし...だが、ここで断るのもアレだし、OKをだすしか選択肢はない。


「あぁ、いいけど。」

「ありがとう。私、愛川 由衣。君は? 」

「和久井 涼介」

「和久井君か、よろしく。」

「よろしく。」


とはいっても、関わる気はさらさらないが。

さて、隣の席が埋まった所で暇だという状況は変わらないし、やることもない、どうしたものか。

と、思っていたらいつの間にかもうほとんどの席が埋まっており、後は先生が来るだk「席に着けーって、もう着いてるか。」....来た。

まぁだ続きます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ