第七章57 【2月15日/初等部4年生活動中】07/メンバー集結となる13チーム/【ファリナ・プルスフィリア】チーム1
内容が【エディス・プルスフィリアチーム】と一部被ることになるが、【金髪の少女/シェリア】の元【3次眷属】である【金髪碧眼の巫女】/【ファリナ・プルスフィリアチーム】は、【ファリナ】が【エディス】の【3次眷属】の中から選び抜いた精鋭を彼女の【2次眷属】として再契約したメンバーを集めている。
また、前述しているが、【ファリナ】は【エディス】と共に、ある【穴場中の穴場の異世界】/【架空想顕現異様界】と言う【異世界】で力を付けてきた。
この【異世界】は【空想】の【異世界】であり、【顕現クエスト】と呼ばれる【クエスト】をクリアするとその【異世界】にある【架空の物事/存在】を顕現化させる事が出来ると言うものである。
その【格闘ゲーム風】の【マッチング・バトル部門】を【エディス】が制覇し、
【RPG風】の【クエスト・ロード部門】を【ファリナ】が制覇して、
お互いが得意とする【格闘ゲーム】や【RPG】にマッチした力として力を手にしている。
つまり、簡単に表現すれば、【ファリナ】は【RPG】の【プレイヤーキャラ】にリアルでなりきる【力】を得たと言うことになるのだ。
もちろん、ほとんどの【RPG】が例外なく、【プレイヤーキャラ】を複数得られる様に【ファリナ】も手に入れた【架空の存在/キャラクター】を複数、選択してなりきる力が出来る様になっている。
また、【エディス】が実際にプレイして【顕現クエスト】をクリアして行ったのに対して、【ファリナ】は、【科学イラスト】(重要な要素を残しつつ、その存在などが的確に表現されて人に視覚的に理解しやすい様に典型を描くイラスト)を通して、【クエスト・ロード部門】の背景やイベントなども【手中】におさめる事に成功しているため、【RPGの世界観】を表現出来る様になっている。
【エディス】達がそうであった様に、この【嘘の様な異世界】を空想ではなく、【信じる事】がこの【世界】の【異能】を手にする【最大の条件】なので、彼女も自分の仲間とともにそれを徹底させていた。
そんな【ファリナ・プルスフィリアチーム】のメンバーは、【エディス・プルスフィリアチーム】と全くの同数となっている。
【ファリナ】と名前を公表しているメンバーが6名、【覆面選抜メンバー】が8名の合計15名編成となっている。
メンバーは、
(01)【ファリナ・プルスフィリア】、
(02)【グレタ・エリソン】(イギリス出身女性)、
(03)【カトリナ・パーヴェルツィーク】(ドイツ出身女性)、
(04)【エドウィージュ・ピオー】(フランス出身女性)、
(05)【ノエミ・ギッリョーニ】(イタリア出身女性)、
(06)【クセーニヤ・ファルフジノヴァ】(ロシア出身女性)、
(07)【陳 丞琳】(台湾出身女性)、
(08)【覆面選抜メンバー】、
(09)【覆面選抜メンバー】、
(10)【覆面選抜メンバー】、
(11)【覆面選抜メンバー】、
(12)【覆面選抜メンバー】、
(13)【覆面選抜メンバー】、
(14)【覆面選抜メンバー】、
となる。




