表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

55/77

第七章55 【2月15日/初等部4年生活動中】05/メンバー集結となる13チーム/【エディス・プルスフィリア】チーム1

 続いては、【金髪の少女/シェリア】の元、【2次眷属】だった金髪碧眼のくのいち、【エディス(EDITH)プルスフィリア(PLUSPHILIA)】のチームだ。

 【シェリア】には元々、【1次2次眷属】と【2次2次眷属】と【3次眷属】が居た。

 【1次2次眷属】は【シェリア】から【力】を譲渡された存在であり再分配は行われていない。

 【2次2次眷属】は【シェリア】から【力】を譲渡され、それを【3次眷属】に分配する立場の存在であり、【芳一】で言う所の【2次眷属】はこちらに分類される。

 【エディス】はこの【2次2次眷属】を引き継ぎ、【シェリア】から袂を分かったのだ。

 結果として、【シェリア】の元には最終的に残ったのは【1次2次眷属】であり、

 【2次2次眷属】は、【エディス】が引き取り、

 【3次眷属】は、【ファリナ(FARINA)プルスフィリア(PLUSPHILIA)】が彼女の【2次眷属】として再契約して引き取っている。

 また、【エディス】と【ファリナ】はつい先日まで、協力して、ある【穴場中の穴場の異世界】/【架空想(かくうそう)顕現異様界(けんげんいようかい)】と言う【異世界】で力を付けてきた。

 この【異世界】は【空想】の【異世界】であり、【顕現クエスト】と呼ばれる【クエスト】をクリアするとその【異世界】にある【架空の物事/存在】を顕現化させる事が出来ると言うものである。

 その【格闘ゲーム風】の【マッチング(MATCHING)バトル(BATTLE)部門】を【エディス】が制覇し、

 【RPG風】の【クエスト(QUEST)ロード(ROAD)部門】を【ファリナ】が制覇して、

 お互いが得意とする【格闘ゲーム】や【RPG】にマッチした力として力を手にしている。

 つまり、簡単に表現すれば、【エディス】は【格闘ゲーム】の【プレイヤーキャラ】にリアルでなりきる【力】を得たと言うことになるのだ。

 もちろん、ほとんどの【格闘ゲーム】が例外なく、【プレイヤーキャラ】を【キャラクターセレクト画面】で選択出来る様に、【エディス】も手に入れた【架空の存在/キャラクター】を選択してなりきる力が出来る様になっている。

 この力を彼女が【シェリア】から引き抜いた【2次2次眷属】達にも使える様にしている。

 つまり、【エディス・プルスフィリアチーム】の特性は、メンバーが、【格闘ゲーム】の【プレイヤー】の様になり、【格闘ゲーム】の【プレイキャラクター】に自由になる事が出来るチームだと言うことになるのだ。

 (【ファリナ・プルスフィリアチーム】も同じ様な特性を持つが、それは改めて、【ファリナ】の所で紹介する)

 そんな【エディス・プルスフィリアチーム】のメンバーは、名前を公表しているメンバーが、6名で、これが【シェリア】の元、【2次2次眷属】達であり、それ以外に、【エディス】が異世界などで直接集めてきたメンバーを非公表の【覆面選抜メンバー】として、それは8名と言うことになる。

 その上で、のメンバーは、

 (01)【エディス(EDITH)プルスフィリア(PLUSPHILIA)】、

 (02)【ヒルダ(HILDA)ベイン(BAIN)】(アメリカ出身女性)、

 (03)【フリーデ(FRIEDE)リンデ(LINDE)ベルンハイト(BERNHARD)】(ドイツ出身女性)、

 (04)【サラ(SARA)ルノー(RENAULT)】(フランス出身女性)、

 (05)【グレータ(GRETA)ウルビーニ(URBINI)】(イタリア出身女性)、

 (06)【アリョーナ(ALYONA)ヴェンゲログ(VENGEROV)スカヤ(SKAYA)】(ロシア出身女性)、

 (07)【(りゅう) 笙鈴(しょうりん)】(中国出身女性)、

 (08)【覆面選抜メンバー】、

 (09)【覆面選抜メンバー】、

 (10)【覆面選抜メンバー】、

 (11)【覆面選抜メンバー】、

 (12)【覆面選抜メンバー】、

 (13)【覆面選抜メンバー】、

 (14)【覆面選抜メンバー】、

 となる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ