表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

一講

迷宮書館の司書見習い 不定期番外


■丘の上の図書館 大広間


メーラ「はーい。と、言うわけで! 俺達がお送りします!」

パロマ「メーラ、主語がないとわかりませんよ」

セレーヤ「何するの?」

パロマ「ここでは、幻想化身(わたしたち)の事やその他について簡単にご説明します」

メーラ「そそ。まぁ、誰に説明するのかわかんないケド」

セレーヤ「……そう」

パロマ「では、第一回目はこちら」

メーラ「幻想化身について!」


第一回目 幻想化身(イマジンアバター)とは


メーラ「俺達の事だよ!」

パロマ「私達は然るべき材料と場にて、創造者となる方の物語への思い入れ、解釈を込められ具現化された、書籍です」

セレーヤ「物語の、化身」

メーラ「んへへ。主人の手で丁寧に創られてるんだよ」

セレーヤ「そう。マスターの想いが、形作る」

パロマ「物語へ込める想いや解釈は人それぞれ。故に同じ物語であっても、同一の素材で創られても、同じにはならないのです」

メーラ「名前も違うもんね。あ、それと、同じ物語で創れるのは、一人だけ」

パロマ「そう。違う解釈で既に具現化した幻想化身の物語を描いても、普通の書籍が出来るだけです」

セレーヤ「材料と場を整えても、具現化出来ない、こともあるよ……」

メーラ「ふふ。流石主人だよねー。三冊創って全部具現化だもん!」

セレーヤ「そう。マスター凄い」

パロマ「それだけ、心を傾けて下さった事がとても嬉しく、私達の誇りでもありますね」

メーラ「主人大好き! ってわけで、俺、会いに行く!」

セレーヤ「メー……ずるい」

メーラ「セレーヤとパロマも一緒に、だよ。ほら、行こう!」

パロマ「……はい。そういたしましょう」

セレーヤ「うん」

メーラ「じゃ、今回はここまで!」


     続く……?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ