表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/29

断章 2

 島裏の森は俺たちの領域だった。子どもの頃は、誰が言い出すでもなく、いつもここに集まっていた。

 ただ俺が文字や算数を父さんから教わる時間が長くなるにつれて、みんな少しずつ揃うことが少なくなっていく。

 同じ頃合いを見て、それぞれの家庭で教え始めるからだ。

 勉強と、家業についての知識を。

「キースが学校行っちゃうんだって」

 マロウが言った。木の下で、幹に寄りかかっている彼女のつむじを見下ろす。

 今日は妹集中の日で、俺は早々に勉強を切り上げてきた。なのに、いつもの場所には、マロウとローレとルヤしかいない。

 年上組の集まりが悪かった理由を、俺はようやく理解していた。

「学校ってことは、島を出るのか」

 隣の枝に座るローレが声を投げた。マロウは見上げもせず肯定の返事をする。

 木に足を掛けて立つ俺は、そういう声を聞きながら、枝を掴む手に体重を掛けて揺すっていた。木肌のざらりとした感触が手に食い込み、葉擦れの音が困ったように響く。

「島を出るって気持ちは、分かんないなあ」

 根に腰かけるルヤが、不思議そうに森の枝葉を見上げた。

 マロウは膝を曲げてしゃがみこむ。

「やっぱり、物知りだと、いろんなことに目が行き届くもん。島を出てでも、勉強するほうがいいんだと思うな」

 マロウの父、ルディックさんは博識で、聞けば大抵のことに答えてくれる。商品について尋ねて即答する彼を見て、賢くなければ商人はできないのか、と子供心に思っていた。

 ルディックさんも答えられないことはまれにある。それを父さんに聞いてみると、案外知っていたりするので侮れない。当時の俺は、医者を消毒液と包帯を持っている人のことだと思っていた。

 ふぅん、と鼻を鳴らしたルヤは、膝に肘を乗せて頬杖を突く。俺の位置からは枝の影に頭が隠れた。枝の向こうでしゃべっている。

「あたしなんか、島出る暇なんかないけどなぁ。お料理で手一杯なのに」

「ルヤは料理下手だからな」

 すかさずローレが茶化した。

「なにおう! 確かに今は焦がして崩れるばっかだけど……すぐ覚えて、た、た、食べさせてやるんだからね!」

 ルヤは立ち上がって、ローレを指さして怒鳴った。

「まずかったら金なんか払わないからなー」

「ふん!」

 ルヤは、揶揄するように笑うローレから、顔を逸らしてそっぽを向く。その口許は緩んでいた。

 マロウが木から離れ、振り返り俺たちを見上げる。

「二人は学校行くつもりある?」

 ちらりとローレは俺を振り向いた。

「ないよな」

「ないよ」

 うん、とうなずく。

 学校なんて行かない。俺たちは行く必要がない。

 ローレは握りこぶしで断言する。

「学校なんて行く暇はないね。なんせ俺たちは、遊民になるんだからな!」

「最高の遊民になって、世界中の島を残らず回るんだ」

 マロウはしらけた顔をした。

「ふーん」

「なんだよ! 見てろ、今に母ちゃんみたいな立派な飛翔機乗りになって、世界を股にかけるんだからな!」

 ローレは腕を振り上げてわめくように叫ぶ。俺は空を見上げた。

 枝葉の隙間から見える空は、黒く濁った雲がよぎっている。

「わ。雨降りそうだ」

 俺が言ったと同時に雲が掛かり、森がすとんと暗くなった。

 わあっ、とみんなで声をあげて、慌てて逃げ出す。

 木の股から飛び降り、ふわり、と浮遊感が足先から腰や背中を撫で上げる。どしん、と柔らかい土に落ちても、足と膝に衝撃が来る。この感覚は好きだった。

 避難もむなしく、村まで戻る前に雨が降り出してしまった。一番近い宿に駆け込む。

「これじゃあ、外で遊べないな」

 ローレが窓を見上げて呟いた。母さんからタオルが配られ、雨に濡れた体を拭いている。

 チゼがふわりと現れる。窓の外とチゼとを見比べて、空を計る。

「でも夜には止みそうだね。明日はみんなで遊ぼう」

 うん、そうだな、いいよ、と声が返り、なんの疑問も抱かずにうなずいた。

 俺はなにも分かっていなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ