表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青の境界 ~世界に六人しか存在しない特級異能者の一人、実力を隠し暗躍する~  作者: 蒼アオイ
第一章 プロローグ「二つに分かたれた世界で」
1/293

私を思って



  ◇



「―――頑張ってくれたね。ずっと愛してる、統也」


 それは遠い記憶なのか、それともすぐそこにある記憶なのか。

 どこからともなく聞こえてくる、名を呼ぶ女性の声。透き通るような美しい響きで、まるで旋律のようだ。


「これは……誰かの記憶? いや、オレ自身の記憶なのか?」


 奇妙な感覚に包まれながら、自問する。

 周囲の情景はぼやけていてはっきりしない。ただ、夜空には星々が瞬き、オーロラのような光がゆらめいていた。


「覚えのない記憶、感覚……一体どうなっている? ……ん?」


 気づくと、目の前に白く咲き誇るような女性が立っていた。

 ――絶世の美女。そう形容するのが最も適しているだろう。

 だが、誰だ? 

 分からない。少なくとも知り合いではない。

 しかし、知っているはずのない彼女に、どこか懐かしさを覚えた。


「君……誰だ?」

「わ…し………り…………」

「君は誰だ。凛に似てるが、凛じゃないだろ」

「私は……り……、あなたの恋人。そして、あなたは私の――最愛の人」


 透明感のある声が返ってくる。先ほどの声の主だろう。しかし、肝心の名前だけがノイズのように掻き消えていた。


「オレが……君みたいな可愛い人と恋人? 馬鹿言うな。オレは君を知らない」


 彼女は純白の花のように清らかで、白銀の長い髪を水流のごとくまっすぐに伸ばしていた。

 艶やかでスラリとした体躯に、整った顔立ち。誰が見ても美人、そう感じるだろう。

 だが、それだけだ。オレは彼女の顔をはっきりと認識することができない。

 ただ――彼女の紅い瞳には、涙が滲んでいるような気がした。


「……どうして泣くんだ? オレ、何か悪いことしたか?」


 彼女は静かに首を振る。そして、哀しげな笑みを浮かべた。

 泣きながら、微笑んだ。

 その理由を問いただす間もなく、オレの視界がだんだんと霞み、意識が遠のいていく。

 もがこうとするが、まるで深い眠気に囚われたように抗えない。

 音さえも遠ざかっていく。

 さ中、微かに彼女の声が聞こえた。


「■■■■■、統也」


 これが、遠のいていく意識の中、オレの聞く最後の音だと反射的に思った。



 その言葉が合図だったかのように、

 オレの感じるすべてが――――消えた。



  ◇


 

 強烈な孤独感とともに、オレは教室の机で突っ伏していた状態から目を覚ます。

 頬に冷たい感触を覚え、ゆっくりと目を開ける。

 ……水滴?

 指でそっと拭う。


「涙……?」


 ため息混じりに呟く。

 またこの夢を見ていたのか。内容はすぐ忘れるが、最近はこればかりだ。


 ただの夢。それだけのはずなのに、心が揺さぶられ、言い知れぬ喪失感が胸を締めつける。

 オレは夢なんかに動揺するような性格じゃない。自覚している。

 なのに、なぜ。


 夢の中の時間は、とても長かったようにも、逆に一瞬だったようにも感じる。

 今はもう、それすらも思い出せない。


 ただ、最後に感じた孤独感だけが、やけに鮮明に残っていた。

 この世界にたった一人取り残されたかのような、底知れぬ空虚さと、味わったことのない独特の孤独感だ。


 だが、不思議と恐怖や絶望はなかった。

 それどころか、ほんのわずかに幸福感すらあった。すべてを達成したような満足感も。


 ――きっと、彼女の最後の言葉のせいだ。


 オレは確信していた。

 彼女に会わなければならない。

 何かを果たさなければならない。

 そう思わせる、漠然とした使命感が胸に刻み込まれていた。


「――――統也?」


 微睡の中にいたオレの耳に、馴染みのある声が響いた。

 その一声で意識が覚醒する。

 高校の教室。

 ゆっくりと机から顔を上げると、目の前に制服姿の雷電らいでんりんがいた。

 近い。

 思わずキスしてしまいそうなほどの距離に、顔が。

 彼女はオレを覗き込むように屈んでいた。


「何をしてる? 凛」

「へっ……! いや、そのっ……だから!」


 しどろもどろになりながら顔を赤らめ、訳の分からない声を上げる。

 慌てた彼女は、ぱっと顔を離す。


「朝から可愛いな」

「……本気にするから冗談言わないでくれる?」


 赤面が続いている。どうやら照れているらしい。

 彼女は雷電凛。最強の電気異能で名高い雷電一族の最後の生き残りにして、オレの幼なじみ。

 身長165cmと長身で、黒髪ロングのストレートヘア。スタイルも良く、モデルのような体型に、小顔、すらりとした長い脚。

 控えめに言って、相当な美人だ。


「別に冗談じゃないが? 凛がクールビューティーを気取ってるときは毎回言ってるだろ」

「いやだから気取ってないわよ! いつの話をしてるの!」

「火曜と金曜と日曜だ」

「それ私、ピアノ、茶道、バイオリンのレッスン中じゃない!」

「そうか」

「……でも、あなたの口から“可愛い”なんて言葉が出てくるとは……。今思えば、私、生まれて初めて言われたかもしれないわ」

「嘘つけ。お前、ほぼ毎日に言われてるだろ」


 彼女は“赤瞳”という影人と同じ特徴を持つが、それでもモテる。つまり、相当の容姿と性格を兼ね備えているということだ。

 おまけに元お嬢様ときている。


「それは……他の人からは言われるけど……統也からは珍しいわよ?」

「そんなことないと思うけどな。まあいい。……で、用件は何だ?」


 まさか、ただ会いに来ただけでもないだろう。


「今日、あなたの同調相手が決定したわよ。残りの日数でその人との同調調整を行うらしい」


 そうか。それでオレに相手の名前を教えてくれると。

 まあ別に同調相手なんかどうでもいい。

 今のオレに必要なのは、適切な情報をくれる相手。いかなる時もオレを情報援助してくれる存在。ただそれだけ。それさえ守ってくれれば相手なんてどうでもいい。

 この時はまだ、そうとしか考えていなかった。


「相手の名前は?」


 聞くと怒ったような表情で質問してくる。


「統也、きちんと資料読んだの?」


 資料とはこれからオレがする任務の内容資料。


「いや読んでない」

「はぁ……悪魔は細部に宿る。しっかり読まないと後々あなたが苦労するわよ。統也のようなアドバンサーにとってコンダクターの名前は任務開始の当日まで明かされないし、そもそもコードネームで呼ばなければいけないの」


 常識よ、みたいな顔でオレを見てくるが、資料の紙面一ミリたりとも読んでいないので知るはずがないし、興味がない。

 大体、そんな秘匿情報を何故凛が知っているんだか。

 ……旬の、いや、軍内では大佐と呼ぶべきか。あの男の仕業だろう。


「そうなのか」

「ええ。明後日あさってでしょ? しっかりしてよ」

「ん、明後日だったか」


 その割には明るいなコイツ。無理してそう振舞っているのか。

 寂しいならそう言えばいいのに。とはいえ、仕方ないことでもある。

 彼らの『前進』を引き留める行為はたとえ家族でも重罰が科せられる。


「それじゃあ行くわよ。大佐のところへ。……今日からデバイスでの同調訓練はあるらしいから」

「ああ、分かった」


 オレはしぶしぶ腰を上げ、凛と並んで廊下を歩いた。

 ――あの記憶ゆめの影響を気にすることもなく。



本作をお読み頂きありがとうございます。


興味を持ってくれた方、続きが見たいと感じてくださった方がいれば、高評価、ブックマークなど是非お願いします!!


ですが、はっきり言って最初の方はつまんないです(笑)。後半は面白いんですがね……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 最高に面白かったです! [一言] これからも追ってまいりますので、執筆頑張って下さい!!!
2023/07/09 22:41 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ