平行世界で国姓爺合戦(こくせんやかっせん)に巻き込まれたの記
文化祭の準備をしていた主人公は、明(みん)・清(しん)・順(じゅん)が激しい戦いを繰り広げていた明朝末期の中国沿岸へと転移してしまう。
同じく転移に巻き込まれた、第二次世界大戦前夜の日本軍の一部隊と行動を共にする事になるのだが、この部隊は、どうやらパラレルワールドから飛ばされて来た部隊のようで……。
彼らは、実際の歴史では成立しなかった「国姓爺(こくせんや)」との提携を決断し、明朝支援に乗り出すのか、それとも孤立を選ぶのか?
また日本の江戸幕府と、どう向き合い、どの様な影響を与えて行く事になるのか?
さらに、史実ではアッと言う間に滅亡してしまった「大順」だが、方術(ほうじゅつ)を操る方士(ほうし)の力で、清に逆襲を試みる。
大陸の覇権の行方や、如何に?
同じく転移に巻き込まれた、第二次世界大戦前夜の日本軍の一部隊と行動を共にする事になるのだが、この部隊は、どうやらパラレルワールドから飛ばされて来た部隊のようで……。
彼らは、実際の歴史では成立しなかった「国姓爺(こくせんや)」との提携を決断し、明朝支援に乗り出すのか、それとも孤立を選ぶのか?
また日本の江戸幕府と、どう向き合い、どの様な影響を与えて行く事になるのか?
さらに、史実ではアッと言う間に滅亡してしまった「大順」だが、方術(ほうじゅつ)を操る方士(ほうし)の力で、清に逆襲を試みる。
大陸の覇権の行方や、如何に?
弘光帝の南征?9
2020/12/14 14:22
弘光帝の南征?10
2020/12/19 11:29
弘光帝の南征?(11)
2021/01/07 23:40
弘光帝の南征?(12)
2021/01/09 21:17
弘光帝の南征?(13)
2021/01/10 22:33
弘光帝の南征?(14)
2021/01/11 14:04
弘光帝の南征?(15)
2021/01/12 23:15
弘光帝の南征?(16)
2021/01/17 01:17
弘光帝の南征?(17)
2021/01/18 11:55
弘光帝の南征?(18)
2021/01/20 12:30
弘光帝の南征?(19)
2021/01/23 01:27
オハヨウからオヤスミまで、かつ夜中にも
2021/01/27 01:07
海塩海岸上陸
2021/01/30 01:56
海塩攻略
2021/02/02 01:21
カヤキ22 寺男代理の熊蔵さんが隠密かどうかを疑う件
2021/02/06 01:12
カヤキ23 クマさんに無線を受けてもらうよう”お願い”する件
2021/02/10 00:42
カヤキ24 クマさんに脇差の稽古をつけてもらう件
2021/02/12 00:09
カヤキ25 続・クマさんに脇差の稽古を付けてもらう件
2021/02/13 01:18
カヤキ26 クマさんに端島で奥村少佐殿を引き合わせる件
2021/02/20 02:19
(改)
カヤキ27 奥村少佐殿が熊蔵氏を怒涛のガブリ寄りで攻める件
2021/02/22 14:40
カヤキ28 クマさんと一緒に端島の採炭現場を見学する件
2021/02/25 00:53
カヤキ29 「酒は憂いの玉箒」計画を実行に移す件
2021/03/02 12:33
カヤキ30 史実(?)より100年ほど早いタイミングで幽霊井戸を探す件
2021/03/05 00:44
通信傍受――海津丸通信室にて――
2021/03/08 23:55
富春江第二次渡河作戦1
2021/03/11 23:29
富春江第二次渡河作戦2
2021/03/13 23:37
富春江第二次渡河作戦3
2021/03/17 01:26
富春江第二次渡河作戦4
2021/03/21 13:56
富春江第二次渡河作戦5
2021/03/25 13:37
富春江第二次渡河作戦6
2021/03/30 00:35
富春江第二次渡河作戦7
2021/04/06 01:54
富春江第二次渡河作戦8
2021/04/07 13:51
富春江第ニ次渡河作戦9
2021/04/10 14:23
富春江第二次渡河作戦10
2021/04/14 00:16
富春江第二次渡河作戦11
2021/04/16 10:50
(改)
富春江第一次渡河作戦12
2021/04/20 00:33
富春江第二次渡河作戦13
2021/04/22 01:25
富春江第二次渡河作戦14
2021/04/23 12:33
富春江第二次渡河作戦15
2021/04/27 13:17
富春江第二次渡河作戦16
2021/04/30 23:32
富春江第二次渡河作戦17
2021/05/04 01:07
「わとうない」誕生
2021/05/11 02:40
カヤキ31 実は緊張感に満ち満ちている平凡な夕べの件
2021/05/16 10:47
カヤキ32 旨味成分の話しで珠さんを篭絡してみる件
2021/05/20 01:22
カヤキ33 珠さんとの攻防――ハリセンの効用を活かした心理戦――の件
2021/05/24 14:47
カヤキ34 珠さんとの攻防――「ねこに未来はない」――の件
2021/05/30 04:19
弘光帝inマニラ1
2021/06/01 11:05
弘光帝inマニラ2
2021/06/02 23:05
弘光帝inマニラ3
2021/06/06 00:16
(改)
弘光帝inマニラ4
2021/06/07 14:20
弘光帝inマニラ5
2021/06/11 00:29
弘光帝inマニラ6
2021/06/14 01:21
弘光帝inマニラ7
2021/06/17 00:08
弘光帝inマニラ8
2021/06/22 01:45
弘光帝inマニラ9
2021/06/24 02:10
弘光帝inマニラ10
2021/06/28 00:16
弘光帝inマニラ11
2021/06/30 02:57
弘光帝inマニラ12
2021/07/02 01:26
カヤキ35 ボタモチを歩き食いしていて一本取られる件
2021/07/13 22:58
カヤキ36 珠さんと舌先勝負! な件
2021/08/13 01:22
カヤキ37 合わせ出汁の秘伝を珠さんに口伝する件
2021/08/22 02:58
カヤキ38 新工夫のナナイロが必ず大評判になる仕組みを教えてもらった件
2021/08/26 14:29
(改)
カヤキ39 商品ラインナップに「飯の友」を加えるべく画策する件
2021/08/30 23:56
マニラ派遣船団帰港ス1
2021/09/04 14:20
マニラ派遣船団帰港ス2
2021/09/07 15:24
マニラ派遣船団帰港ス3
2021/09/10 20:58
マニラ派遣船団帰港ス4
2021/09/13 12:42
マニラ派遣船団帰港ス5
2021/09/14 14:14
カヤキ40 「貝殻集め」計画の進行と「蚊焼すとあ」爆誕の件
2021/09/22 11:52
カヤキ41 汽帆船航路と工場製手工業による豆炭製造の件
2021/09/26 22:43
カヤキ42 佐賀藩特務関係者と長崎奉行所に潜入している幕府目付とは、仲が良いのか悪いのか? な件
2021/09/30 13:27
カヤキ43 軍学漫談で「文永の役」について一席ぶつ件
2021/10/06 17:18
カヤキ44 角隈喜十郎さんと鍋島安芸守さまが膝を突き合わせててのお茶会をした件
2021/10/11 01:40
カヤキ45 怒りモードのお珠シェフに詐欺師スキルで対応する件
2021/10/14 11:29
カヤキ46 七輪も豆板醤も原材料入手先に難がある、な件
2021/10/18 02:19
カヤキ47 幕府から長崎征伐軍がやって来る?「来るのは誰だ」な件
2021/10/20 11:19
カヤキ48 「若き日の水戸光圀」というジョーカー札が場に投じられた意味を考えてみる件
2021/10/22 01:40
カヤキ49 小林艇長殿にキスマーク付きの手紙のことを自ら白状して大笑いされた件
2021/11/07 03:02
対空防御演習1 零式襲撃機と水陸両用車それにスティルツ砲の登場
2021/11/12 00:19
対空防御演習2 友清くんと小郷くん
2021/11/17 00:12
(改)
対空防御演習3 ナイロン6,6は白色腐朽菌由来ペルオキシダーゼ処理で風合いが変化する
2021/11/20 01:45
対空防御演習4 木牛・流馬の参戦――蘇州開城――
2021/11/27 11:15
対空防御演習5 揚子江水上撃滅戦
2021/11/30 01:00
対空防御演習6 砲台公園にて
2021/12/01 14:56
対空防御演習7 仮称「零式砲戦車」と中国式城壁
2021/12/05 17:11
対空防御演習8 ジョーンズ少佐の助言
2021/12/10 01:46
対空防御演習9 尚将軍の復権
2021/12/14 02:00
対空防御演習10 97式炊事自動車は高機能
2021/12/28 01:07
対空防御演習11 皇帝の臨時御所をどこに動座するべきであるのか
2022/01/05 02:51
対空防御演習12 江藤大尉のサービス
2022/01/08 17:20
対空防御演習13 緒戦
2022/01/12 00:56
対空防御演習14 揚陸開始
2022/01/16 15:41
対空防御演習15 対地支援
2022/01/19 13:38
対空防御演習16 終盤戦
2022/01/25 01:31
対空防御演習17 御蔵神社の不審者
2022/02/01 01:57
ヤワタ1 高島坑口に鉄砲風呂が出来た件
2022/02/15 00:49
ヤワタ2 鈴さんと半助さんという「飯の友」生産に関わる二人の助っ人の件
2022/02/17 12:49
ヤワタ3 代用豆板醤である高島辛味噌が予想以上に売れてしまっている件
2022/03/05 02:02
ヤワタ4 鈴さんの正体は……な件
2022/03/08 17:37
ヤワタ5 珠さんが鈴さんを連れてきたわけは な件
2022/03/22 02:59