表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/52

転生者マリアンヌ2

「マリアンヌ・グロー!何度言ったらわかるのです?」

ヒステリックな教師の声が教室に響き渡る。

「背筋をまっすぐに伸ばして歩くだけなのに、なぜできないのです?」


くすくす笑いが広がる。

マリアンヌは顔を真っ赤にしてぎゅっとスカートを握る。スカートを握ると裾がやや上に持ちあがるので膝が丸見えになり、同じフロアの離れたところで授業を受けている男子生徒がチラチラと熱い視線を寄せてくる。


「そもそも!なぜそんなに短いスカートを着ているのです?足首より上を淑女は見せてはなりません。」

「校則にスカート丈は足首までって書いてないですよね?」

「マナーとして一般的だからわざわざ校則に書いていないだけです!」

「古臭いマナーなんて不要でしょう?長いスカートだと歩きにくいし。女性だけがこうしなさいああしなさいって男女不平等だし。許されないと思いますう。…ね、あなたもそう思うでしょう?」

マリアンヌの隣にいた女生徒が急に話を振られてびくっと飛び上がる。

「…あ。でも…。マナーを守らないとお母様に怒られるし…。」

「若い世代の考えが理解できないのはどこの世界も一緒ってことよね?」

「…?」


マナーの教師だけでなく、他の科目も多くの教師たちがマリアンヌの教育に疲れていく。

何か注意をしても「古臭い」「意味わからない」「必要ないでしょう」とかわされ、まともに受けてくれないから。

そのため、教師たちはマリアンヌの教育を放棄して居ない者として扱うようになる。

それに反して、1年生の女生徒の中でマリアンヌに心酔する女生徒達も少しずつ増えていった。

「なぜ身分で差が付くの?」

「なぜ女性だからって制限されるの?」


最初の頃、彼女に心酔したのはマリアンヌと同じDクラスの生徒ばかりだった。

彼らは男爵か子爵家の、それも領地を持たない下位の貴族ばかり。だから、影響力は小さいはずだった。

それなのに途中からなぜか2年A組のイザベラ・バーリー侯爵令嬢とその取り巻きゾフィー・リード伯爵令嬢がこのグループに加わった後、マリアンヌの影響力が少しずつ増していった。

マリアンヌ一人だったらここまで自分の勢力を拡大できなかっただろう。

イザベラがマリアンヌに「こうしたほうが高位の貴族には受けが良くてよ?」と悪知恵をささやき、マリアンヌがそれを受け入れた結果、少しずつ学院内の空気が悪くなっていく。


マリアンヌは笑う。

「イザベラってゲームでは主人公のサポーターキャラじゃん。ちゃんと今、わたしのサポートしてくれてるし、やっぱりここは『聖パラ』の世界だよね?絶対に。」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ