表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
週1の短編シリーズ  作者: 紫苑瑠璃
1/3

―その1―

 僕はまた目を覚ました。朝はいつも憂鬱だ。さわやかな朝日、愉快なさえずり、カーテンをなびかせる心地よい風……。それら全てが、朝を象徴するもの全てが不愉快だ。朝なんてこなければいいのに、いつもそう思わずにはいられない。それでも僕は朝になると目を覚まし、仕事へ出かける。体がどんなに嫌だと言っても僕の体は勝手に家を出る。それが決まりだから。それがルーティーンだから。もう僕の所有物であるはずの体でさえ言うことを聞いてくれない。でも、理不尽だとは思わない。だって僕はその体のおかげで「今日も生きていられる」のだから。

 そしてたまに、ごく稀に生きていて良かったと感じる。それは朝仕事に行くとき、夕方帰路につくとき、休日の散歩に見られるカワセミの漁。あんなに小さな命がさらに小さな命を襲っている。弱肉強食。まるで社会と僕の関係みたいだ。ここで僕は思い知る。魚は被食する。カワセミは補食する。けれど、社会は僕から一方的に搾取している訳ではない。仮に僕がその対価に納得できなかったとしても社会が相応と判断した対価を僕に与える。だから僕はもう少しこの社会で足掻いてみようと思う。悪足掻きしてみようと思う。

 今日、明日……と、続く限りない僕の人生を限りなく豊かにするため。社会から与えられる対価がどんなにがんばっても負にしかならないとき、それでも胸を張って御天道様の元を歩くために。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ