辛口ロゼワイン フロンテラロゼ
スパークリング以来のロゼワインです。
酒を呑む
チリで造られた辛口ワインの
フロンテラロゼを呑む
と言っても、残量が
ボトル半分しかないがね
以前呑んで書いていなかっただけだ
そんな理由だ
ワイングラスに一杯注ぐ
鮮やかな赤がきれいな色だ
お通しとして、コンビニで買った
安物の生ハムのパックを開ける
ロゼとは違った鮮やかな赤色がきれいだ
ロゼワインを一口呑んでから
生ハムを一切れ食べる
生ハムの塩気と
ロゼワインの辛口の
相性がいいな
生ハムの塩気を楽しんでから
ロゼワインと合わせてみる
タイミングがズレて
単体の味しかなかったか
ロゼワインと生ハムのループに入る
うん、美味かったな
晩酌のメインである
適当ポトフを器に寄そって食べる
よく煮込まれた野菜が美味い
コンソメスープの元が良い味を出している
こちらに口が運んでしまうな
合間にロゼワインを呑まなければ
うっかりと忘れてしまいそうだ
一杯目のロゼワインが空いた
二杯目にして残りのロゼワインを注ぐ
そして、同じく二杯目の適当ポトフを食べる
煮込まれたキャベツの
特有の柔らかさが美味い
ジャガイモも人参もだ
ロゼワインを一口呑む
辛口の美味さが良い
コク出し用のソーセージも美味い
スープが染み込んだかもしれないかもな
ロゼワインを一口呑む
呑んでいて
辛口の良さに惹かれてきたのかもしれない
適当ポトフを一口食べる
キャベツの芯に集中して食べる
ソーセージと同様で
染み込んだスープが美味さを引き出しているのかもな
ロゼワインを一口呑む
良い辛口ではないのかな?
語彙の貧しさが出るくらいには
マンネリ化したかもしれん
ポエミーに言いたくも無いしな
ポエミーに言いたければ
ロゼワインを見た時に
心の中で言えばいいだけじゃ
他人に言わせるもんじゃないぞい
適当ポトフも一口食べる
一杯目では気づかなかったが
人参の甘さが良いな
スープに調和した甘さとも言えるか
まぁ、人参が全面的に苦手な人には
理解し辛いとは思うがね
そういや、キャロットアレルギーとか
あるんかいな?
そうじゃなかったら、単なる食わず嫌いじゃな
ロゼワインを一口呑む
口に含むより喉奥に当ててしまったから
味を楽しめたかどうか分からないな
次で空かす時に、意識してみるか
適当ポトフを一口食べる
人参をスープ内のデザートのために残して食べた
トマトとて甘さがあるから
似たようなものだ
以前アメリカで関税に関することで
野菜か果物かで裁判沙汰にまでなったからな
ちなみに判決は野菜だったと思う
世に存在する珍裁判だな
ロゼワインを空かす
口に含んだが良いが
辛口の刺激が強く
思ったより楽しめなんだ
適当ポトフを空かすため
スープを飲み空かしてから
人参を食べた
ロゼワインに比べて味を楽しめた
そう、ロゼワインは、だ
デザートとしてリキュールのベリー酒を呑む
度数は11だ
ロゼワインと同様
呑みながらも、書かなかったものだ
これも今晩酌で空かす
ハハ、今夜は空かし祭だな
まぁ良いがね
ベリー酒にはデザート系だろうか?
というわけで、チーズデザートの瀬戸内レモンを食べよう
そのために買ったのだからな
まずは、ベリー酒を匂いを嗅いでから一口呑む
甘いベリーの香りに
甘い味だ
レモンチーズを一個食べる
チーズデザートの柔らかさと
レモンの味が美味い
惜しむらくは、冷蔵庫に入れていなかったことか
今日買ったものだから、大丈夫だと思うがね
ベリー酒を一口呑む
ストレートのキツさはあるが
すでに酔っ払っているから
気にしないな
蒸留酒のキツさではないから
大丈夫だ
レモンチーズを一個食べる
クリームチーズとは全く違った柔らかさで
夢中になるぞ
食後酒として合わせたくなるしな
期間限定なのがネックだが
期間外には
他の種類のを楽しめば
良いだけのことだ
ベリー酒を空かしながら
最後のレモンチーズを食べる
先ほどまでのは単体でだったから
最後ぐらい合わせてみたくなった
ただそれだけのことだ
最後に合わせてみたが
一言だけ言おう
美味かった
先ほどから眠気が来ている
意識すれば寝てしまいかねない
まぁいい、寝てしまおう
ベットに横になり目を閉じる
お休みなさい
《終》
辛口で美味しかったですよ。