ウィスキー ブラックニッカ
酒を呑む
残りの日本酒の「加賀纏」と、ウィスキーのブラックニッカを呑む
まずは、加賀纏いからだ
徳利ではなくグラスに注ぎ込む
ちょうどグラス一杯分の残量だ
一口呑む
身体に染み渡るような感じがする
つまみのタン塩を食べる
ちなみに、コンビニで買った冷たいものだ
一口食べる
うん、単純に美味いな
日本酒とタン塩のループに入る
日本酒を空かす
飲酒のためか、腹の熱さを感じる
口直しに、アップルジュースを一杯飲む
ジュースの甘さが十分口直しになったか
ブラックニッカをグラスに
ストレートで軽く注ぐ
ちなみに、未開封を冷凍庫の中に入れておいたものだ
高アルコールのためか、全く凍っていないがな
一口呑む
口の中にウィスキーの風味が一気に広がって
舌には、酒の強い味が刺激しまくっている
というか、今、若干涙目になりかけているぞ
つまみのナッツを食べる
数個食べて、ようやく舌の刺激がなくなった
……どうやら、高度数のアルコールはダメなようだ
はい、料理酒使用に決定
内定取り消しなどないぞ?
つうか、取り消しは独裁的に却下だ
却下の嵐を起こすほどにはな!
手元のアップルジュースで割って
アップルウィスキー(正式名称は知らん)で呑む
ストレートが辛いのなら、割って呑めばいいだけだしな
タン塩を一口食べて、口直しをする
アップルウィスキーにタン塩が合うか分からないが、
それもまた試行錯誤だ
タン塩を一口食べてから、
アップルウィスキーを一口呑む
それほど悪くはないな
ナッツを数口食べてから、アップルウィスキーを呑む
これも、相性は悪くはない
プロセスチーズと合わせてみるか
プロセスチーズを一口食べてから
アップルウィスキーを一口呑む
ふむ、これも悪くはない
どれも、普通になってしまいおったか
ウィスキーの水割りだったら相性良かったか?
つまみは残っているから
試してみるか
ということで、残ってアップルウィスキーを空かす
ナッツを数口食べたあと、ウィスキーの水割りを
水道水で作る
ウィスキーの水割りを一口呑む
水道水とウィスキーの対比を
9:1の極端にしたためか
ずいぶんと呑みやすくなった
タン塩を一口食べてから
ウィスキーの水割りを一口呑む
アップルウィスキーに比べたら、
相性は良いほうだな
ナッツとも相性は良いらしい
ナッツを数口食べてから
ウィスキーの水割り呑む
今度はチーズと合わせてみるか
チーズを一口食べてから、ウィスキーの水割りを一口呑む
アップルウィスキーより、相性は良いみたいだな
ウィスキーの水割りを空かす
つまみがまだ残っている
しかし、酒は入らない
酒の代わりに、アップルジュースを飲んで
ナッツの残りを空かす
ナッツとアップルジュースの相性はまずまずと言ったところか
チーズとアップルジュースは、相性が微妙らしい
単体で食べるか
口直しのアップルジュースを飲んでから
タン塩を残りを食べる
タン塩も単体だと美味いな
酔っ払いの舌は当てにできないがね
残りのアップルジュースを飲んで締める
顔が赤い
酒を呑んだからだ
いつ眠っても仕方ない
しばらく経ってから
目蓋を閉じる
眠くてしょうがない
ベットに倒れ込んで眠る
お休みなさい
久しぶりにウィスキーを呑んだら、軽く二日酔い状態になりました。
たった三杯しか呑んでないのに。
ああ、飲酒を鍛えるつもりは全く無いので。