カクテルビール
酒を呑む
貰いものの「プレミアムリッチ」というビールを呑む
ジョッキで呑みたいところだが、今回はビールベースのカクテルを、適当に作るため
普通のグラスだ
蓋を開け少しの量をグラスに注ぎ、一口呑む
美味さってどこにあるんだろうか?
まぁいい、つまみのあさりを食べるか
あまりの美味さに、箸が止まらんな
どんどんつまんでしまう
グラスのビールを空かす
量が少ないから、すぐに空くのは当然だわな
すぐに、次のビールを注ぐ
一口呑んだあと、「揚げ塩ぎんなん」を食べる
サクサクとした食感の中にある苦味が
ビールとは違って美味い
一口呑んで、一口食べてを繰り返す
あっという間に一杯と一袋空けてしまった
ビール缶を軽く振る
それなりに量は残っているみたいだ
よし、ビールカクテルでも作るか
キャップ式の缶コーヒーの缶をシェーカー代わりに使う
ビールとカルピスを適当に入れて、適当に振る
適当だらけでも気にしたら負けだ
振ったのをグラスに注いだ
ミルクと混ぜたオレンジ色に、泡の量がすごいな
泡だけでも美味い
カルピスを混ぜてあるからだろうな
つまみの「堅あげポテト」を食べる
ポテチ特有の塩気が美味い
ビールのカルピス割りを一口呑む
カルピスの甘さで穏やかになった苦味が美味さを出しているのか?
カクテルというのは奥深いものだな
まぁ、適当にやってれば素人は気楽だ
本気で取り組みたいとは思わん
各カクテルに必要な材料なんざ揃えたいとも思わないしな
気がつけば堅あげポテトも一袋空けてしまった
口直しに「アロエヨーグルト」を食べる
ウイダーゼリーのパックみたいな形状だな
一口食べるというか飲む
アロエの果肉とヨーグルトが美味い
病みつきにはならないがね
眠気がきたか
ベットに倒れ込む
お休みなさい
揚げ塩ぎんなんはサークルKで売ってましたよ