操られたミル
敵に追われつつも、テメレイアはガラス玉を駆使しつつも先へ進み、ついに目的地である船長室へ辿り着いた。
手持ちのガラス玉は後四個。
心許ない数ではあるが、我が儘など言ってはいられない。
ミルの封印は、ウェイル達が解いてくれているはず。
ならば後はイルガリやその部下を倒して、連れ出し、自爆装置を解除するだけだ。
テメレイアはガラス玉を二つ手に取ると、船長室の扉を開けた。
「…………!?」
勢いよく扉を開いて中に入っては良いが、その中はテメレイアの想定外の状態となっていた。
「な、なんだんだ、これ……?」
船長室の内部の、至る所から、巨大な樹木が生えていたのだ。
「これ、ミルがやったのかな……?」
生い茂った草木を掻き分け、ミルの姿を探す。
気配に敏感なテメレイアが、何者かの影を捕えた時だった。
「ようこそ、テメレイア殿」
聞き覚えのある、気持ちの悪い声。
チラリと見えた影自ら姿を現した。
「イルガリ……!!」
船長室の状況を考えると、テメレイアはてっきり、イルガリは封印の解かれたミルに殺されたものであると思っていた。
「どうして貴様がここに……?」
「どうしてって。私がここにいては変ですかな? それにそれは私の台詞です。貴方は我々の味方だと思っていたのに。どうしてこのようなことを」
「バカ言うなよ。君らは僕の正体を知っていたはずさ。だから僕がミルと会うのを全力で阻止した。ミルを騙す様な真似をしてでもね。違うかい?」
「はは、それはどうですかな?」
「シラを切るならそれでもいいさ。正直そんなことは今になってはどうでもいいのさ。ミルはどこだ!?」
「龍姫様ならいらっしゃいますよ。ここにね」
イルガリの影。
そこから出てきたのは、何度見ても見間違いようのないミル本人であった。
しかし、なんだかその様子がおかしい。
そもそも、イルガリの傍にいたことが不思議でならない。
「み、ミル!? どうしたのさ!?」
「…………」
テメレイアが問いかけてもミルは何も答えない。
すぐに違和感を覚え、距離を取った。
身の危機を、本能的に感じたのだ。
「…………コロス」
「――ミル!? ――……ッ!?」
少しだけ床から振動を感じたテメレイアは、すぐさま身を翻す。
もしテメレイアが回避行動をとっていなければ、今頃鋭く尖った木の枝に串刺しにされていただろう。
元いた場所には、様々な木々の枝が床からせり上がり、天井を貫いていた。
「ミル、僕だ、テメレイアだ!! 一体何があったんだい!?」
「…………コロス」
違和感は、声の抑揚からも見て取れたが、何よりおかしいのは目であった。
(目が据わっている……? ……まさか)
「……イルガリ、貴様、ミルに何をした」
答えは要らない。テメレイアはすでにミルの体に何があったか理解できていた。
「ハッハッハッハ!! 龍姫様はですね、私の右腕となったのですよ!!」
イルガリは唇を憎らしく釣り上げ、笑いながら言う。
「洗脳したのか……!!」
「ええ。少しばかり私の利用しやすいようにしてしまいました」
「なんてひどい奴……!!」
これほどまでに怒りを覚えたのは初めてだ。過去、テメレイアに酷いことをしてきた実の父にすらこれほどの憎悪を覚えたことはない。
「ミルを解放しろ」
「無理ですね」
「そうかい……!!」
イルガリの返事と共に、ガラス玉を二つ投げつける。
軽く口ずさんでアテナの歌を唱うと、ガラス玉は瞬時に爆発した。
ミルは龍だ。多少爆発に巻き込まれても問題ないはないだろう。とにかくミルを操っている神器を持つイルガリさえ倒して、神器を奪ってしまえばいい。
爆発による煙が消えていく。
「煙たいですねぇ」
「なっ……!?」
悪い予感はしていたが、イルガリはピンピンしていた。
ミルが身を挺して、イルガリを庇っていたからだ。
「ミルを盾にしたのか!?」
「いえ、そんな滅相もない。龍姫様が自ら私のことを守って下さったのです」
「イルガリ、キサマァ!!」
「何を怒るのです。貴方の爆発が原因でしょう!?」
「……クッ……!!」
イルガリを庇ったミルの反撃が始まる。
周囲の植物が、テメレイア目がけてツルと枝を伸ばし始めた。
このままこの船長室にいることは敵の思いのままになる。
かといって今通ってきた通路はすでに敵信者で一杯だ。
「ミル! 目を覚ませ! 僕だ! レイアだ!」
「無理です無理です。この私が使っている神器は、伝説の神器ですからね。龍姫様とも因縁の深い、強力な力を持つもので。おかげで私が今まで使ってきた『精神汚染針』はお役御免となってしまいました。そしてテメレイア氏。貴方もこの神器動揺にお役御免。大切で大好きな龍姫様に殺されるのであれば、本望なのではないですかな?」
「…………コロス……!!」
ミルの力が強まったのか、テメレイアを捕まえようとするツルや枝の力と速度はさらに強くなる。
(ミルを操る神器を破壊しないと、ミルは元に戻らない……!!)
その破壊対象である神器はイルガリの手の中。おそらくあの左手に付いている指輪だろう。以前にはなかったものだ。
残りのガラス玉は二つ。
しかし先程ガラス玉を用いても、全てミルが受け止めていたし、また同じことをしても、イルガリに傷一つつけることは出来ないだろう。
「……一度撤退するしかないか……!!」
今通ってきた通路も使えないとなると、残る手段は一つしかない。
船長室にある窓を打ち破る。
甲板上空に出たとして、甲板はオライオンの七階部分。
相当な高さがある。助かる見込みは今のところない。
だが、このままここにいても殺されるだけだ。
ならば生きながらえる可能性のある方に賭けるしかない。
「一つに相当力を込めないと……!!」
手加減した爆発では窓にヒビが入る程度だろう。それでは困る。
テメレイアは逃げながら本を開く。
窓に向かってガラス玉を一つ投げつけ、心を無心にし、アテナに願った。
(……どうにかなるかは判らないけど……!! 仕方ない……!)
今度の爆発は相当大きいものとなった。
船長室全体が振動するほどの大きな爆発。
流石のミルも、この爆発には体勢を保つことに精一杯となっていた。
「うおおおおおおおおおっ!!」
その隙に爆発によって出来た巨大なガラスの穴から、テメレイアは命の無事を祈りながら、その身を空に投げたのだった。