親友との再会
プロ鑑定士試験まで残り一週間となった頃。
この日、プロ鑑定士協会にあるウェイルの自室に、珍しい客が訪ねてきた。
「ウェイル兄~~! フレス~~!! 遊びに来たよ~~~!!」
「……えっ? ……ギルパーニャ!?」
「そうだよ! フレス、久しぶり!!」
「う、うん。いや、そうじゃなくて、どうしてここに!?」
「そりゃ私も鑑定士試験を受けるからだよ! 後一週間だから、競売の本場マリアステルで勉強をしようと思ってね。ウェイル兄に連絡を入れておいたんだ」
「ちょっとウェイル! どうして黙っていたの!?」
「お前の驚く顔が見たかったんだよ。なぁ、ギルパーニャ」
「うん! 作戦バッチリだったね!」
ギルパーニャは一昨日リグラスラムを出発して、今日ここについた。
ウェイルには連絡を入れていて、フレスを驚かすから黙っていてとお願いしていたのだ。
「驚いた?」
「驚いたよ!! ずっと会いたかったんだからさ!」
「私もだよ!」
久しぶりの再会にも関わらず、まるで姉妹のように抱き合う二人。
フレスは相当嬉しかったのだろう。ここまではしゃぐフレスは久々に見た気がした。
「二人とも。喜ぶのもいいが、そろそろ勉強を再開しないとな。フレス、少し遠出するから荷物をまとめておけ。ギルも一緒に行くからそのつもりで。昼から行くからな」
「えっ!? どこいくの?」
「ここで勉強するものだと思っていたのに……」
このことについてはギルパーニャにも話していない。
二人して驚いた顔を向けてきた。
「行き先はルークのオークションハウスだ」
「……ルークさんの? ってことはもしかして」
「宗教都市サスデルセルに行くってことだ」
――●○●○●○――
宗教都市サスデルセル。
数多くの宗教が集中する大都市だ。
ウェイルとフレスが初めて出会った都市でもある。
そのサスデルセルへ向かう汽車内、フレスはとてもご機嫌だった。
「みゅふふふ、楽しみだなぁ……」
「フレス、どしたの?」
「聞いてよ、ギル! サスデルセルには、ウェイルのお友達でヤンクって人がいるんだけどさ!」
「……ヤンク? ……もしかしてヤンク・デイルーラ!?」
「うん。よく知ってるねぇ」
「そりゃデイルーラ社の会長さんだもん。私じゃなくても知ってるよ。ヤンク・デイルーラ。交渉術において右に出る者はいないと言われた伝説の商人。他大陸相手でも一歩も引かない強硬な交渉姿勢は、経験行かぬものであれば、即座に首を縦に振らせてしまうという。まさに怪物。睨んだだけで、勝手に手がサインをしてしまい、一声発すれば即決になると言われたほどの……。さすがウェイル兄、そんな大物とも友達だなんて……」
ギルパーニャの尊敬する眼差しに、ウェイルは困る。
「あのヤンクがねぇ……」
思わず苦笑。
大層な伝説をギルパーニャは言うが、実際に会えば判る。
あれはただの気さくなお爺ちゃんであると。
「それで、そのヤンクさんとフレスは一体どういう関係なの?」
「お友達だよ。それでね! ヤンクさん、ボクに今度クマの丸焼きを食べさせてくれるって言ってたんだ!」
「……く、ま……?」
「クマだよ! 熊! みゅふふ、楽しみだなぁ……!! 今度ってことは、今回だよね!! ギルにも食べてみなよ!」
「え、えっと……遠慮しておく……」
爛々と目を輝かせるフレスに対して、ギルパーニャは若干引き気味であった。
(……そういえばギルパーニャはフレスが龍であることを知らないのか)
師匠シュラディンはフレスの正体に気付いたが、ギルパーニャに話すことはしないだろう。
もしかすればギルパーニャには、フレスの正体を見る日が来るかも知れない。
その時、ギルパーニャはどんな反応をするだろう。
元ラルガ教会の信者だったギルパーニャ。
龍に対して良いイメージを持っていないであろうことは想像に容易い。
出来る限り秘密は守り通した方がいいだろう。
仲良く会話をする二人を見て、少し複雑な気持ちとなったウェイルであった。