表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おれたちはサクラ色の青春  作者: 藤香いつき
放課後の決戦
1/79

00_Track01

※アルファポリスにて完結済

一部修正の再投稿になります。

 校舎裏を駆け抜ける風が、髪を(あお)った。

 おれの髪じゃなく、対峙(たいじ)するクラスメイトのくすんだ金髪を——ざわりと。

 

 風を受けたせいか、それとも苛立ちからか、あいつの眼光は鋭い。

 

「逃げるなら今だぞ」

 

 低く吐き出されたセリフに、改めて()を見る。

 身長も筋力値も、おれより(はる)かに高い。ブレザーを脱いだシャツ越しの体が……高校生のくせにアスリートみたいな筋肉しやがって。

 全力で体当たりしても、きっと反動で吹っ飛ぶのはおれのほうだ。

 

 向かうおれは、高2男子の平均を下回る身長と体重。

 どう見ても負けそう。何しても負けそう。

 

「……そっちこそ、降参するなら今だっ」

 

(おれの声、震えてない? 動揺、出てない?)

 

 せめて表情管理だけは完璧に。口の端を持ち上げて不敵に笑ってみせると、敵は鬱陶(うっとう)しげに吐息した。

 

 横にいる観客は二人。カラフルな髪をした長身と、ピンクヘアの小柄なクラスメイト。ヤツらは敵の配下。

 長身のほうが、(にぎ)やかしの声を投げつけてくる。

 

「ハヤト、その生意気なチビ、ぶっ飛ばして」


 おれが負けるなんて微塵(みじん)も思ってない。ニヤついた顔が視界の端に見える。

 ピンクヘアから野次(やじ)はない。(あき)れたように「程々にしとき」、ゆるい声で(つぶや)くのが聞こえた。

 

 踏みしめた足の下で、砂がじりっと()れる。

 緊張する頭を目一杯駆使して、敵を倒すすべを考える。

 

 勝てる気はしない。

 ——しかし、負けられない。

 

 おれは、この学園で青春する。そう決めた。

 邪魔するやつは、

 

「……ぜったいに、倒す!」


 

 桜の花びらを乗せた春風が、決闘の始まりを告げる。

  

(おれ、喧嘩(けんか)するの初めてだ!)

 

 不安と高揚感を胸に、強く、一歩を踏み出した。

 

 

 

 

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ