表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
本気でバドミントン~恋になんて現を抜かしません!  作者: りほこ
第1章 春 Blooming 第2話 目標は高く?
10/41

5 負けが勝ち

「まさか三波さんまで1度で倒してしまうなんて、ちょっと意外でした。みなさんのユニフォームに対する執念には脱帽いたしますね」

「いいから上げるよー?」


 そう私がサーブの構えを取ると、二葉さんは何か言いたげにこっちを見た。けれどすぐに眼鏡をくい上げして、ラケットを構えてくれる。


 タンッ!


 私が放ったサーブは、二葉さんの頭上を目掛けて下降していく。

「頑張れー」という二人の声援と、一人の熱視線を受けた二葉さんの表情が読み取れないのは、眼鏡に天井の照明が当たっている所為だ。

 でもたぶん、プレッシャーは相当かかっているはず。――内心焦っているとみた!


「これくらい朝飯前です!」


 強気な言葉とは裏腹に、二葉さんのフォームは伸びやかで綺麗である。

 けれどラケットを振り下ろすと、打球はアウトコース一直線へ。ライバルは減るに越したことはないし、望んでいたことだったけれど、シャトルケースから大幅に()れた打球に、みんなで眉を下げた。


「ま、まぁ、3回勝負にしなかったのは私の優しさです」


 つまり3回チャンスがあれば、勝っていたと?


「何それっ? 負けず嫌いだなぁ」と、ツンを貫き通す二葉さんを、みんなで笑った。

 二葉さんは目を(すが)めていたけれど、耳が真っ赤だった。


 それからは、あっという間に勝負が着いた。

 私と三波さんは外してしまい、かりん・まりんペアのサドンデス。勝敗はその1回で分かれた。


「茉鈴ちゃんの優勝で~す♪」


 アイドルのように手を振ったり、ウィンクをしたりする茉鈴に、仕方がない拍手してやるかという感じで、みんなで力なく手を叩く。もちろん冗談でだ。


 そうして私たちは、ふざけ合っている内に何だかんだでお互いを名前で呼ぶようになり、シャトルコックチャレンジ対決は幕を閉じたのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] りほこ様おはようございます! そしてシャトルコックチャレンジは茉鈴ちゃんの勝ちになりましたか!? これは楽しかったです(៸៸᳐>⩊<៸៸᳐)♪ 誰のデザインのユニフォームでも可愛かったのでし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ