表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

182/203

塵に燃えゆく。1/5


真っ暗な穴蔵あなぐらは、すみの色をしていた。


「……成功は一応したみたいだな。運が良くて助かる……技の名前はバックドラフトの方が良かったかもな。あんまり詳しくないからな、どっちがどっちだか……」



 暗幕が降ろされたような闇の中、ポツリとともる下水道の地下通路から拝借はいしゃくしてきたのだろう白い光を放つ加工された様子の()()を地に放り投げて辺りを照らしたイミト。


つぶやけた独り言は、賭けに勝った者の褒美ほうびであろうか。


ちなみに語らえば、現在進行形でイミトが引き起こした火災現象はバックドラフト現象と呼ばれる物の方が概念がいねんとしては近く、スライムのアーティー・ブランドが地下空洞の空気を独占し、空気の濃度を薄くしていなければ置きなかった事象と思われる。



「——……君に指示されるままだったが、向こう側は今どうなっているんだ?」


 そんな事象が引き起こした熱と勢いをわずかな隙間すきまから感じつつ、完全防熱と言ってもいい魔力で創られた黒い壁にもたれ掛かるイミトへ、現在の状況をたずねたのは先に穴に入り横穴に飛び込んでいた聖騎士アディ・クライドだった。



「まだ流れ込んでる空気が燃えている所だと思うが、一瞬で燃え広がってるだろうから凄い熱でスライムの水分が爆散ばくさん蒸発じょうはつして、アイツが体の中にめ込んでた()()()()()やらも燃え始めている事を願いたいな」


彼に自分たちがくわだてていた策略さくりゃくと結果の仮定を端的に伝えるイミト。まくっていた腕のそでを再びまくり直して整えながら、疲労を感じて横穴の天井に息を吐く。



だが、疲れたからと休んでいるひまもなく、


「それより、アディ・クライド。お前は直ぐにレザリクス・バーティガルの所に迎ってくれ」


「……大丈夫なのか。召喚魔法は、かなりの魔力を使うと聞いているが」



イミトは息を吐いたのもつか、アディ・クライドに顔を向け、彼に彼がやるべき事を伝える。


「俺の事は気にしなくていい。気になってるんだろ、万が一のことがあれば和平調印にも影響が出る……早く行け」


イミトの隠している疲労を感じ取り、薄暗闇の中で顔色をうかがってくるアディを面倒げに軽く手を振り退しりぞけて、背後の壁向こうの様子に向けた耳をませる。



「……了解した。では、この場は頼む」


確かに、魔力を使い切ったようなイミトの様子は心配ではあった。しかしながらと優先すべきものは何かと考えた時、アディ・クライドはイミトを置いて立ち上がらなければならない。



()()()()()()()()アディの視点から見ればアーティー・ブランドがらした不吉な情報と、ここまで影ながら和平調印を成功させるために立ち回ってきたイミトの意志と覚悟は信頼を置くに足るもので。


彼は立ち上がり、痛い程に真っ直ぐな瞳でイミトを見つめうなずくのである。



「おう。セティスに会ったら、アイツも城に連れてってやってくれ。クジャリアース王子の呪いの方も早めにかなきゃマズいからな」


「ああ——任された‼」


そして恐らくはツアレスト王国か、リオネス聖教の聖騎士としての敬礼であろう胸に手を当てる仕草をイミトにかかげ、彼は振り返り様に横穴の外へと通じる道へ雷閃らいせんを先走らせて凄まじい勢いで去っていって。



その時、互いの顔には笑みが浮かび——やがて訪れる再会を確信しているようであった。


「——……さぁて、蒸し焼きは、ふたを取るタイミングが命ってな」


『イミト。そっちは無事?』


やがて独り闇の穴の中に残り、肩の力を抜いたイミトだが、アディが去ったと思った矢先、傍らに握っていた魔通石が赤い光をともし、横穴に静かに響き渡るはセティスの淡白な声。



「ああ、セティスか。そっちも無事みたいだな……()()()()()()の位置からすると穴と地下水道の合流地点だろ。お前は手筈てはず通り、クジャリアース王子の呪い解除に向かってくれ。アディ・クライドも向かわせた」



事前に打ち合わせていた()()()()()を覚えている事を前提とした会話。セティスに貼り付けていたイミトの魔力を用いて作られたスライムとの感覚共有で大まかなセティスの位置をさとるイミトは、次なる指示を彼女に送った。


『——了解。イミトは?』


けれど、ここから先はセティスも聞かされていない領分りょうぶんなのだろう。彼の名を呼ぶだけの疑問には様々な問いがり交ざっている様子で。


故にイミトは少し考えた。何を如何いかに伝えればよいか。



そして伝えた結果——、セティスがどう動くかまでを。



「……あのスライムがどうなったか調べてから戻る。たぶん死んで無いだろうからな」


やがて至った結論、これからの行動の上澄うわずみと()()()()()()()を告げるだけにとどめ、白々しく面倒げに息を吐く。



『——結構な爆発だったと思うけど。他に仕掛けてた音波魔法はどうする? 解除?』


そこからのセティスの言葉の返しは、どうせ何かを隠しているのだろうと彼の性格をまえたような響きを持つ抑揚よくようと言葉の間合い。そして何より問い詰めても、はぐらかされて誤魔化されてしまうのだろうという諦めに近い溜息ためいきも現れていて。



「頼む。手間を掛けさせたな、実験してた甲斐かいもあった」


イミトもそれを感じた上で、世話を掛けると自嘲じちょうしたのであろう。


『もし手に入りそうなら本物の方のサンプルもよろしく。次は一人で倒すから』



 「了解、そのつもりだ。クジャリアース王子の方はよろしく頼む。一応そっちに他のスライムが向かってる可能性もあるから油断はするなよ」


『それは無い。既に結界で通路は遮断しゃだんしているし、魔力感知も正常——通信終わる』



そこからは意思疎通いしそつうを終えたように手早く話が進み、魔通石を赤く染めていた光が消失し始め、横穴に淡く光る白の光源一つの薄暗闇うすくらやみ静寂せいじゃくを取り戻す。



やがて疲労を後頭部から背後の黒壁にあずけたイミトは、ホッと息を吐き様々な事柄に想いをせる雰囲気をかもし出した。



「——んじゃあ、まぁ……魔力の補充ほじゅうしてから、行きますか」



そして腰裏の小さなかばんから握り締めて出した魔石の欠片を歯で噛み、失われた魔力をおぎなう行動に慣れた様子で一息入れる旅情りょじょう


気怠けだるく力の抜けたひと時は、


これからも続く()()に向かう為の助走でもあるようだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ