表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

天国での貴公子

 94年5月1日、舞台はイモラ。アイルトン・セナは、後ろからシューマッハの追撃を受けていた。そして7週目、セナのマシンはステアリングにトラブルが発生。異常発生から1.8秒後・・・壁にぶつかった。                                                                                                                                                                                                                                             しばらくして、セナは目覚めた。そして目に飛び込んできたのは、真っ白な世界と一台のマシン。                                                                                        赤と白に彩られたそのマシンは、紛れも無く彼が初めて王座を勝ち取ったときの、マクラーレン・ホンダ、MP4/4であった。                                                                                                                                              程なくセナは、妙な感覚に囚われ始めていた。「ここは果たして何処なんだ?しかも何でこんなところにマクラーレンがあるんだ?」                                                                        セナはしばらくマシンを見ていたが、やがてサイドポンツーンのあたりに1枚の紙が置いてあった。その紙には、こう書かれていた。                                                                                                                                                                                                                                                                                               その車に乗れば、すべてが分かります。                                                                                                                  まずは、乗ってみてください。                                       G・Vより                                                                                                                                                                  セナは疑心暗鬼になりながらも、とりあえず車に乗ってみることにした。すると、奇妙なことが起こり始めた。マシンの色がだんだんかわっていくのだ。マシンの色が黒色になった所で、雨が降り始めた。かなり強い。そしてコースを走っているうちに、今走っている場所がポルトガルのエストリル・サーキットであることに気づいた。そして、チェッカーが振られた。セナが混乱しているうちに、次の変化が起こり始めた。マシンの色は黒から黄色に、そしてコースはガードレールに囲まれていた。モナコ・モンテカルロである・・セナは気づき始めた。これは自分のF1レースを「プレイバック」しているのだと・・・。                                                                                                                    そして、セナはそれよりずっと「変で」、「ありえない」ものを目撃することになる。                                                                                             彼はバックマーカーに行き当たった。しかし、そのマシンを抜き去った時、セナは目を疑った。 シムテック・フォード、S941。間違いなくこの舞台にはいないはずのマシンだ。そして、そのマシンを駆るドライバーは・・・                                                                                                    「ラッツェン!ラッツェンバーガーじゃないか!」 ローランド・ラッツェンバーガー。94年シムテックに乗っていたこのオーストリア人は、                                                                     あのサンマリノgpの予選で命を落としていたのだ・・・                                                                                                            そしてセナは悟った。自分は既にこの世を去っていたことを。                                                                                                        おそらく彼もこの事態を知らないに違いない。                                                                                                               そこでセナは、彼にブレーキテストを仕掛け、マシンを止まらせることにした。                                                                                                案の定、車の主は凄い勢いですっとんで来た。                                                                                                               「危ないな!何するんだ!」                                                                                                                       セナは怒っている彼を諭すように、言った。                                                                                                                「いいか、僕も悪いことをしたと思ってる。だが、少し落ち着いて聞いてくれ。君は・・・もう死んでるんだ」                                                                                  ラッツェンバーガーは呆気にとられた様子で、                                                                                                               「え?」と聞き返した。                                                                                                                          セナは続ける。「嘘じゃない。というか、俺も死んでるんだ。さっき君を見たときに、気づいた。」                                                                                       「えっ、そうなんですか?道理でおかしいことだらけだと思った。何でもうモナコなんだろうとか、ちょっと古い車が多いなあとは」                                                                        「テレビをつけてみろ、きっと追悼番組がやってると思う。」セナはひとまずホテルに彼を案内した。                                                                                      「すいません、少しテレビを貸してくれますか?」カウンターの人は少しビックリしながらも、テレビを見せた。やはりそこでは、                                                                         「アイルトン・セナ、ならびにローランド・ラッツェンバーガー選手追悼番組」が放送されていた。                                                                                       「てことは、本当に僕たち、死んでるんですね?」ラッツェンバーガーが訊ねた。                                                                                               「そうだ。」セナが返答した。                                                                                                                      「ところで、天国はどちらですか?」どうせ答えてくれないだろうと思っていたが、カウンターは丁寧に、                                                                                    「ここから、10キロのところにあります」と道案内をしてくれた。                                                                                                       セナはしばし考えたが、結局行くことにした。とりあえず、行かねば始まらない。                                                                                               セナとラッツェンバーガーはひとまず、10キロ先を目指すことにした。                                                                                                    モンテカルロを出て、10キロ直進。そこには「天国の入り口」と書かれた門があった。                           かくして、天才アイルトン・セナの、文字通り「第二の人生」が始まったのである。                                                                         つづく                                               

初めての小説投稿です。「もしも天国にもF1があったなら・・・」という空想で書き上げたものです。まだまだだとは思いますが、評価をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ