表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/150

夢、いつかは唯一に

今回は唯視点です。

-side 仁科唯-


「よーし、皆おはよう! じゃあ、ホームルームを始めようか!!」


 亮との初めての登校は、なんだかあっという間で。楽しい時間とか嬉しい時間は、ほんとに風のように過ぎ去っていくんだなぁ、なんて考えながら、教壇に立つ柏木先生をぼんやりと見つめる。


「はあ、ねむ……」


 ふと、隣でふわりとあくびをする彼を見つめる。


【来週の陸上県予選、亮に見に来てほしいの。そこで、強くなった私を見てもらいたい】


 ……本当はこんなこと、言うつもりじゃなかった。


 この想いはまだ大切にしていたいし、バレちゃうのは怖いから。私はただ、亮と一緒に学校に行くだけのつもりだった。


 だけど──


【私はね? 亮のことが大好きなんだよ?】


 修学旅行、夕暮れの清水寺。そう言って少し背伸びをして、亮と唇を重ねた市村さんを……私は、見てしまった。


 あの時の気持ちは、うまく言葉に出来なくて。

 胸がチクっとして、なんだか泣きそうになったけれど。

 悲しいとか悔しいとか、そういう感じじゃなくて。


 ──このままじゃ、負けちゃう。


 焦って。もっと頑張らないと、って。むしろ私の心に火が付いたような気がした。


 だから、きっと私は。彼に宣戦布告のような真似をしてしまったんだろう。


「ん、唯? 俺の顔に何か着いてるか?」


「んーん、何もついてないよ?」


「お、おう、そうか。しかし、なんというか……今日はえらく上機嫌だな?」


 じぃっと見つめていたことがバレちゃって、話しかけられてしまった。

 それは、いつも通りの私たちの会話で。だから私は、今日が特別上機嫌というわけでもない。


「ふふ、そうでもないと思うよ?」


 ──だって私は、亮の隣に居られるだけで。いつも上機嫌なんだから。


「そ、そうか。まあ、元気なのはいいことだな」


「うん!!」


 本当に。我ながらどうかと思ってしまうくらいに、単純だなぁと思う。

 だって、これまでずっと。私は好きな人の近くに居たから、頑張ってこれたし。裏を返せば、好きな人が居なかったら頑張れなかったんだろうなぁとも思う。


 それくらいに、亮は私の一部なんだ。


 でも……きっと私は、このままじゃいけなくて。


 市村さんに負けないようにするためには。

 亮に、振り向いてもらうためには。

 

 私はまだ、弱いんだ。


 だから、私は強くなりたい。いや、強くなるんだ。

 何もかもを忘れても立ち上がれた彼に並び立てるように、私はもっと強くならなきゃいけないんだ。


 一人でも頑張れるんだよ、って。私も、亮を支えられるくらい強くなったんだよ、って。

 それを証明して、私は亮と対等にならなきゃいけない。


 だって……私は、彼に助けてもらってばかりだったのだから。


 だから、次の大会──私は、誰にも頼らずに一人で最後まで頑張って見せる。


 亮が見てるところで、カッコいい私を見せて。

 誰よりも速く走って。一番、速く走って。

 もう私しか見えないくらいに、最高の走りをして──


「……ふふ、覚悟しといてよね?」


「ん? なんのことだ?」








 ──私は、君の一番になる!!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ