表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

F4.フィギュリズムとフィギュアーツ

この回から多分

面白くなります

「信良‼ スベリ‼」

「「はい?」」

「フィギュリッパー試験を受けろ‼」

「「フィギュリッパー試験?」」

 何のことだろうか。ハンター試験のようなものだろうか。などと二人は顔を見合わせる。

「何です、それ?」

「受けると何か良いことあるんですか?」

「というより受けた方が得という話だ。それに受かればプロになれるんだから」

 悟の言葉を聞き、二人のテンションは爆上がりする。

「受ける?」

「受ける受ける」

「てか、光月ちゃんは? 私とスベリだけ?」

「ふっふっふ」

 信良の素朴な疑問に、光月は不敵に微笑む。

「私、もう受かってんですよね♨」


「え? 光月ちゃんプロだったの? サイン貰っていい?」

「お前もプロになるんだよ、信良」

 信良の間抜けな回答に呆れる悟は、しかしプロになるには必要なものがあるという。そういうと、悟の身体に変化が現れる。変身というものだろうか。モノクロ漫画からカラー漫画に変わったような、爆発的な色気の移り変わりだ。

「これはフィギュリズムという。スベリにはまずこれを出来るようになってもらう」

「えー‼ むずー‼ てか、お姉ちゃんは?」

 スベリは首を傾げるが、それに答えるのは悟ではなく信良だった。信良の身体も先程の悟のような現象に包まれる。

「お姉ちゃんも出来たの‼ バカリズム‼」

「フィギュリズムだ。しかし」

 信良のフィギュリズムは数十秒ほどで終わり、物凄く疲弊している。

「問題は持続時間だな。信良はその状態をせめて一分耐えられるようにしろ。スベリはまず色気の放出からだな」


「58、59、60‼」

「よし、一分耐えたな。スベリはまだ二十、三十といったところか。スベリはそのままで、信良は次の段階へ行くぞ」

「次?」

「フィギュアーツ‼」

 悟の身体は先程のような状態に加え、風の鎧を纏っているようなエフェクトが追加された。風の呼吸だろうか。

「か、かっけー‼ 風の鎧‼」

「風着という風を切る初歩の技だ」

「わ、私もこんな感じのこと出来るようになるんですかー⁉」

「ああ、出来るさ。だからフィギュリップって競技は、ワクワクして辞められないんだ‼」

 悟の誘い文句に、信良の胸は高鳴る。魂がフィギュリップに吸い取られていくような感覚を覚え、恐らくこの高揚からは一生逃れられないと信良は悟る。人は皆ロマンを求めて生きているのだ。ロマンのない人生など人生ではない。織田信良の小さなロマンスは大きくドーンしていく。ありったけの夢を掻き集めて。

フィギュリズムと

フィギュアーツ

ワクワクしますね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ