エピローグへのプロローグ
予め申しますと趣味の産物です。つまりこの作品は創作意欲から生まれたものではなく、作者のケツから飛び出た淀んだ排泄物と同義です。さらに言えば筆者の語彙力はゴジラが通過した後の新宿くらい壊滅的です。ですが面白い作品にしたいって思いは本気です。俺はこの物語に登場する人物がみんな大好きだからです。嘘です嫌いな人もいます。とにかく、読者に「仕方ないから読んでやるよ」と言ってもらえるような作品を目指してるので、面白くなかったら気合いで読んでいってね。
あなたは雨は好きですか?
雨の音は、好きですか?
ぴちょん ぴちょん と静かな音。
ざぁ ざぁ と騒がしい音。
たまに風を伴って、それはあなたに襲いかかることもあるでしょう。
あなたは雨は嫌いでしょうか。
ただ降るだけの雨は、なかなか好かれることがありません。
なぜならそれは、邪魔だから。
雨が降れば傘が要る。
雨が降ると、洗濯物が乾かない。
それは誰もが思うことで
抗いようのないことなのでしょう
それでも私は、雨は好きです。
それはなぜかって?
パタリと本を閉じる音は、雨に混じって掻き消えた。
それはきっと。
「雨に長く関わりすぎたせいでしょう」
そういう私の顔の上には、雨にも負けぬ陽光のような微笑みがありました。
せめて2部まで読んで、とはおこがましい発言でありますが。